ZEROGRAM日本デビュー10周年 ~日本の山岳シーンを意識した限定ギアを発売

2024/03/01  株式会社 ZEROGRAM 

「El Chalten 1p ZEROBONE」「LOST CREEK UL40(45L)SP」



株式会社ZEROGRAM(所在地:東京都港区、代表取締役社長 スコットキム、以下 ZEROGRAM)は、ライトバックパッカー向けアウトドアブランドZEROGRAM日本デビュー10周年にあたり、日本の山岳シーンを意識した限定ギアを2024年4月と5月に発売いたします。ブランドアイコンギアであるEl Chaltenシリーズ初となるソロサイズ「El Chalten 1p ZEROBONE」、環境配慮型のストレスフリーULバックパックの進化版「LOST CREEK UL40(45L)SP」の2種類です。

ブランド概要と今後
ZEROGRAM(ゼログラム)は2012年にスタートした韓国発のライトバックパッカー向けアウトドアブランドで、2024年9月に日本デビュー10周年を迎えます。ロングトレイルを移動するハイカーのストレスを“ゼロ”にすることを目的とし、軽量と快適性とのバランスを追求したテント・バックパック・クッカー等のギアを提供してきました。その多くが「Save Earth Save Us」をコンセプトに、人が自然に入る影響を限りなく“ゼロ”にしていくため開発工程や素材など環境に配慮されています。
日本デビュー10周年を迎えるにあたり、日本の山岳フィールドをより意識したギアの提供にフォーカスしてまいります。第一弾としてデビュー10周年限定ギア2種類を発売、それに伴うキャンペーンやイベントを実施予定です。
限定ギア
限定ギアは2種類です。ひとつはブランドのアイコンテントであるEl Chaltenシリーズ初となるソロサイズ「El Chalten 1p ZEROBONE」、もうひとつは環境配慮型のストレスフリーULバックパック進化版「LOST CREEK UL40(45L)SP」です。どちらのギアも日本の山岳シーンを意識した内容で、カラーは日本の豊かな土壌と水をイメージしました。

1.「El Chalten 1p ZEROBONE」
ブランドアイコンテントであるEl Chaltenシリーズ初のソロサイズ。全パーツ・機能を見直し軽量化を図り、シリーズ特長(*1)はそのままに日本の山岳シーンで稜線はもちろん通年ご利用いただける仕様になりました。1人用山岳テントにしては珍しくテントの両サイドに前室と出入口があり、機動力に優れた軽量ダブルウオールテントです。
SPEC
・シーズン:通年
・サイズ:インナー210(L)x80(W)x96 (H)cm
・重量:1136g(フライ、インナーテント、ポール3)
・構成:フライ、インナー、ポール3、ULペグ10、ガイライン4、フットプリント、スタッフサック
・素材 : fly : 15D N/R silicone/PU coated, inner: monofila, floor : 20D N/R silicone/PU coated, pole : ZERO-BONE UL(ジェラルミン)
・カラー:Earthy Brown
・発売予定価格:84,700円 税込
・発売予定時期:2024年5月末 


2.「LOST CREEK UL40(45L)SP」
環境配慮型のストレスフリー軽量ロールトップ型バックパック「LOST CREEK UL40(45L)」の進化版は日本ユーザーの意見を反映しました。主なバージョンアップ内容は以下です。
1. 行動中サイドポケットへのアクセスしやすさ
2. トレッキングポールやピッケル取付可能
3. テント泊縦走に安心な耐負荷 +2kg
4. 泥など付きづらいボトム
SPEC
・重量:ボディ 600g(フレーム、ベルト、ポーチ、レインカバー除く)、トータル 1100g
・容量:45L
・耐負荷:推奨12kg(max14kg)
・サイズ:32x75x25cm
・材質:X-PAC、Recycle N/R
・構成:バックパック、レインカバー(取外し可)、ベルトポーチ(取外し可)
・カラー:KHAKI(ショルダーベルトのロゴラベルがAquaBlue)
・発売予定価格:47,300円 税込
・発売予定時期:2024年4月末 


(*1) El Chaltenシリーズ
ZEROGRAMのアイコンテントでもあるEl Chaltenシリーズは、フライ・インナー・フットプリントを連結し一度に設営できる設営撤収が抜群に簡単な軽量ダブルウオールドーム型テント。長辺の前後2か所にある大きな入口と前室は、実際のフロアサイズ以上に解放感と機動力のある居住空間を実現します。特殊素材モノフィラメント採用によってインナーテント内の結露ゼロ、悪天候でも安心してご利用いただける安定性など、ハイカーがストレスフリーに前に進めるテントです。



ライトバックパッカー向けのZEROGRAM(ゼログラム)は、
人が自然に入る影響を限りなく「ゼロ」にしたいという強い意志から生まれました。
Save Earth Save Us をコンセプトに、環境に配慮した一歩進んだ持続可能なアウトドアライフスタイルを提案しています。山やロングハイクを快適に遊歩し、幕営地では仲間と共に楽しめるアウトドアギア・ウエアを提供しています。

公式サイト  https://www.zerogram.co.jp/
公式インスタグラム  https://www.instagram.com/zerogramjapan/
公式フェースブック  https://www.facebook.com/zerogramjapan
公式YOUTUBE  https://www.youtube.com/@ZEROGRAM_JPN
公式LINEアカウント @zerogramjapan


【株式会社ZEROGRAM について】 
社名:株式会社ZEROGRAM 
代表者:代表取締役社長 スコットキム
所在地:東京都港区三田2-7-12徳文堂ビル4F
事業内容:テント、キャンプ用品、登山用品、スポーツ用品、衣料品の輸出入及び卸売り、小売業、インターネット上のショッピングモールの開設および運営、インターネットを利用した情報提供サービス、電子商取引に関するコンサルティング、通信販売業およびこれに関連する支援事業、広告代理店業、前各号に付帯する一切の業務 衣料品の輸出入及び卸売り、小売業 

他の画像

関連業界