【ドコモ光の調査】解約理由 第1位 「月額料金が高い」

2024/03/19  株式会社 LOHASTYLE 

暮らしを豊かにするお役立ち情報メディア「LIVIKA」( https://livika.jp/ )は、ドコモ光を解約された方々を対象に、アンケート調査を実施いたしました。

※本プレスリリースの内容を引用される際は、引用元が「LIVIKAによる調査」である旨の記載をお願いいたします。

【調査概要】
調査対象:全国の男女
調査方法:インターネット調査法
調査実施者:LIVIKA編集部(自社調査)
調査期間:2023/11/7~2024/02/15
回答者数:100人

【主な内容】
・ ドコモ光 解約理由第一位 「月額料金が高い」(42.0%)
・ ドコモ光 平均的な利用期間は「2年以上」が最多
・ ドコモ光 解約時の費用は10,000円以下が相場
・ 最も高額だった解約時の費用は「違約金・解約金」
・ ドコモ光の解約時の工事は「行わなかった」が86.4%と多数
・ ドコモ光 解約時の困りごと第一位「解約方法が分かりにくい」
■ ドコモ光 解約理由第一位 「月額料金が高い」(42.0%)


ドコモ光に関する解約理由について、最も多くの方が挙げたのは「月額料金が高いこと」(42.0%)で、次いで「引っ越し先で指定の光回線があったから」(19.8%)でした。
■ ドコモ光 平均的な利用期間は「2年以上」が最多


ドコモ光に関する利用期間について、最も多くの方が挙げたのは「2年以上」(55.6%)という結果となりました。次いで、「1~2年以内」(22.2%)、「半年~1年以内」(14.8%)という結果が得られました。
■ ドコモ光 解約時の費用は10,000円以下が相場


ドコモ光の解約時にかかった費用は、「0 ~ 5,000円」(58.0%)が過半数を占めることが今回の調査で明らかになりました。次いで、「5,000円 ~ 10,000円」が22.2%となっており、10,000円以下が相場と考えられます。
■ 最も高額だった解約時の費用は「違約金・解約金」


ドコモ光の解約時に最も高額だった費用として、「定期契約の違約金・解約金」(69.1%)が最多となりました。
■ ドコモ光の解約時の工事は「行わなかった」が86.4%と多数


ドコモ光の解約時に「工事を行った」ユーザーは13.6%であり、86.4%の方は工事を行わなかったことが分かりました。
■ ドコモ光 解約時の困りごと第一位「解約方法が分かりにくい」


ドコモ光の解約時に困ったことについて、最も多くの方が挙げたのは「解約方法が分かりにくかった」(30.9%)という結果になりました。
次いで多かった回答は、「解約に必要な手続きが多かった」(23.5%)、「サポートに繋がらなかった」(22.2%)という結果が得られました。
■ まとめ
ドコモ光を解約する主な理由は、「月額料金が高い」(42.0%)が最も多く、次いで「引っ越し先に指定の光回線があったこと」(19.8%)となりました。また、55.6%が「2年以上」利用しており、解約時の費用は58.0%が「5,000円以内」に収まっています。

解約時に最も困ったことは、「解約方法が分かりにくかった」が30.9%と、多くの方が手続きの複雑さに悩まれたようです。

※本プレスリリースの内容を引用される際は、引用元が「LIVIKAによる調査」である旨の記載をお願いいたします。
■ LOHASTYLEが運営するオウンドメディア「LIVIKA」
LIVIKAは“ 暮らしを豊かにする、快適な情報を "をコンセプトに、暮らしにまつわる情報を分かりやすくまとめているメディアです。
ジャンルは「電気・ガス・インターネット」などのインフラから、引越し時に役立つ「役所・公共の手続き」など多岐にわたって展開しています。

新しい暮らしには、「不安」や「迷い」「知りたいこと」「知るべきこと」がつきもの。
LIVIKAで検索すれば「新生活」にまつわる情報は全て揃う。
そんなメディアを目指し、引越しが「面倒くさいもの」から「わくわくするもの」に変わる情報をお届けしていきます。

https://livika.jp/

他の画像

関連業界