ディスレクシアの子ども向けイベントを、多様性を尊重する企業とのコラボで実現。「アバターロボットでなにしてあそぶ?」三菱電機イベントスクエア「METoA Ginza」にて6月1日開催!

2024/05/29  特定非営利活動法人 エッジ 




東京都港区の認定NPO法人エッジ(会長:藤堂栄子)は、ディスレクシアの子ども向けアバターロボット体験ワークショップを、三菱電機イベントスクエアMEToA Ginzaとコラボし2024年6月1日に開催します。ディスレクシアとは、学習障害(LD)のひとつで、文字をすらすら正確に読んだり書いたりすることに困難を示します。40人学級に2~3人の割合でいますが、見た目ではわからず、あまり知られていません。知的発達に遅れはなく、聴いて話すことはスムーズにできます。生まれつき脳の働きに起因すると考えられています。実は身近にいるけれど、知られていないディスレクシアの子どもには、本来もっている豊かな力があります。読み書きにとらわれない形での体験を通して、その力を発揮してほしいと願い、認定NPO法人エッジは子ども向けにK&T(キッズアンドティーンズ)イベントを開催してきました。■子どもの多様性を尊重する理念をもった企業と「ワクワクする」体験イベントを企画!2024年3月に非営利組織の信頼性を意味する「グッドガバナンス認証」を認定NPO法人エッジは受けました。社会に信頼される団体として、ディスレクシアの正しい認識の普及と支援を目的とした活動を続けるにあたり、多様性を尊重する理念をもった企業とのコラボも進めます。2024年度第1弾は三菱電機イベントスクエアMEToA Ginzaとのコラボで「アバターロボットでなにしてあそぶ?」です。「ワクワクするサステナブルを、ここから。」を掲げ、様々な社会課題とその解決策を共に学び、共に考え、共にワクワクする未来を創る場を目指しているMEToA Ginzaと認定NPO法人エッジで、アバターロボット体験ワークショップを通して、アバターロボットならできる社会貢献や未来を子どもたちとクリエイティブに想像していきます。<アバターロボットとなにしてあそぶ?~アバターロボット体験ワークショップ~概要>
■日時:2024年6月1日(土)13:00~14:30
■会場:METoA Ginza 3F
■定員:6名 (メタ・エッジ参加者・エッジ関係者限定のため公開募集なし)
■主催:認定NPO法人エッジ
■ゲスト:春名正樹(三菱電機株式会社)
     川口昇 (三菱電機株式会社)METoA Ginza https://metoa.jp/
認定NPO法人エッジ https://www.npo-edge.jp/【認定NPO法人エッジ】
認定NPO法人エッジはディスレクシアの正しい認識の普及と支援を目的とした特定非営利活動法人として、2001年10月に認定設立され活動しています。行政、教育機関、研究者、メディアなど多方面に働きかけ、ディスレクシアの全ての人が活き活きと暮らせる社会にするために広く啓発活動を行い、ディスレクシアの人たちの支援、関係する人たちのネットワークを作っています。代表の藤堂栄子(星槎大学特任教授)は、文部科学省特別支援教育ネットワーク推進委員会、厚生労働省社会保障審議会障害者部会委員など政府委員を務め、発達障害者支援法、障害者差別解消法、教科書バリアフリー法、読書バリアフリー法などの法律に携わっています。当NPO法人の運営はご寄付や企業協賛等、みなさまのご支援協力で成り立っております。

名称:認定NPO法人エッジ
所在地:〒108-0014 東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階
代表:藤堂栄子
設立:2001年10月
ホームページ:https://www.npo-edge.jp/
講演依頼・企業協賛 https://www.npo-edge.jp/contact/
ご寄付について https://www.npo-edge.jp/support-us/【METoA Ginza】
三菱電機グループの技術や取り組み、企業姿勢をご紹介している唯一の体験型施設です。未来の暮らしのために今から出来ることや取り組むべき社会課題とその解決策を、三菱電機グループ内外の幅広い製品やソリューションを通じて、みんなで考えながら楽しく体験することができます。キャッチコピー「ワクワクするサステナブルを、ここから。」を掲げ、様々な社会課題とその解決策を共に学び、共に考え、共にワクワクする未来を創る場を目指しています。

METoA Ginza 外観

METoA Ginza 2階

METoA Ginza 3階

名称:METoA Ginza(メトア ギンザ)
名称の由来:三菱電機で未来に触れる Mitsubishi Electric: Touch of Advancement
所在地:東京都中央区銀座5丁目2番1号 「東急プラザ銀座」内
電話番号:METoA Ginza/03-5537-7411
METoA Cafe & Kitchen/03-6264-5761
営業時間:イベントスペース:11:00~19:00
METoA Cafe & Kitchen:(月~金)10:00 - 23:00/ L.O 22:00
            (土・日) 08:30 - 23:00/ L.O 22:00               
フロア構成:1階:METoA1 Information/Cafe/Exhibition/Shop
      2階:METoA2 Exhibition
      3階:METoA3 Exhibition
ホームページ:https://metoa.jp/【この記事の取材に関するお問い合わせ先】
認定NPO法人エッジ 広報 谷本 npoedge.press@gmail.com

他の画像

関連業界