オンラインアシスタント「フジ子さん」、岡崎市と「テレワーカー就労継続支援事業」に関する事業協力協定を締結

2024/05/29  BPOテクノロジー 株式会社 

 オンラインアシスタントサービス「フジ子さん(R)」(https://fujiko-san.com/)を運営するBPOテクノロジー株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長 :山田真也、以下、当社)は、2024年5月27日(月)に岡崎市と「テレワーカー就労継続支援事業」に関する事業協力協定を締結しましたので、お知らせいたします。



  (写真左から)岡崎市長 中根 康浩氏、当社 代表取締役社長 山田 真也


背景と目的


 オンラインアシスタント「フジ子さん」を運営する当社では、完全在宅ワークにより、ライフイベントや環境変化に左右されない就業機会を提供し、当社の経営理念である、「人々の時間を増やし、幸せを増やす」の実現をめざしております。今回、当社のBPOセンターがある岡崎市における「テレワーカー就労継続支援事業」に参画することで、本支援事業でテレワーカーとして育成された就労希望者が継続的に就労できる環境づくりや、岡崎市内の事業者のテレワーク業務の開拓に協力し、多様な働き方の促進と岡崎市内の事業者における労働力不足の解消をめざしてまいります。

岡崎市のテレワーク支援事業


 岡崎市がテレワーカー育成事業等で育成した女性に対してマネジメント中間事業者を紹介し、就労に繋げます。マネジメント中間事業者である当社は、就労希望者へ継続的に仕事が提供できるよう努めるとともに、岡崎市内の事業者のテレワーク業務の開拓を積極的に支援し、労働力不足等の課題解決に繋げます。



オンラインアシスタント「フジ子さん」


 オンラインアシスタント「フジ子さん」は、企業の成長に必要なサブ業務・ノンコア業務と呼ばれるバックオフィス作業に対し、必要な時に、メールやチャットなどのオンラインでアシスタントにご依頼いただけるサービスです。リーズナブルな料金体系で、採用・雇用・設備などのコストや、アシスタントを採用する求人・入社などにかかる手間や時間をかけることなく、様々な実務経験を持ったアシスタントがチームで連携し対応いたします。多岐にわたるバックオフィス業務の対応に加え、アシスタントの立場から企業の DX推進実行や、SaaSを最大限活用した事務オペレーションの構築提案なども行っています。日本を含め、世界33ヵ国に在住する実務経験豊富なスタッフが夜間や休日対応など、時差を活かして持続可能な形で対応いたします。

会社概要


会社名:BPOテクノロジー株式会社
設 立:2017年2月
代表者:代表取締役社長 山田 真也
本社:東京都中央区銀座6-14-8
URL:https://fujiko-san.com/

当社は、「人々の時間を増やし、幸せを増やす-ヒトとAIの最適なチームワークの探求-」を経営理念にかかげ、人手不足を解消するだけでなく、企業の DX 推進や業務効率化・自動化をサポートすることで、デジタル化が進んだより進化した社会の実現をめざしています。
ビジョンに掲げる「オンラインアシスタントを、日本でも当たり前に」にすることで、経営理念を実現してまいります。

■本件に関するお問合せ先
BPOテクノロジー株式会社 広報担当
メール:pr@fujiko-san.com

他の画像

関連業界