【無料】『クラウドハウス労務』、「トヨタのクラウド導入」をテーマにトヨタ自動車と公開対談を実施

2024/05/31  株式会社 Techouse 

オンライン無料開催・日経BP主催「DX Insight 2024 Summer」に登壇

大企業向け人事労務DXクラウド『クラウドハウス労務』を運営する株式会社Techouse(本社所在地:東京都港区、代表取締役:礒邉基之)は、日経BP主催の「DX Insight 2024 Summer」にて、トヨタ自動車 人事部 主幹の太田氏と、Techouse 執行役員 クラウドサービス事業部長の中川が対談することをお知らせいたします。



今回の対談では、『クラウドハウス労務』の導入を決めたトヨタ自動車様と共に、国内85,000人の従業員を抱える企業の約1年に及ぶクラウド選定やPoC検証の過程についてお話しします。また、トヨタ自動車 人事部 主幹の太田氏より、「従業員サービスの向上」と「生産性の向上」を両立可能とするクラウドサービスの導入についてご説明いただきます。

製造業の方はもちろん、これからクラウドサービスの導入や切り替えを検討される方にとっても必見の内容となっています。是非ご視聴ください。
お申し込みはこちら
■日経BP主催「DX Insight 2024 Summer」概要
本イベントは経済産業省が2018年9月に発表した“DXレポート~ITシステム「2025年の崖」の克服とDXの本格的な展開~”を受けて、日本企業のDX推進の機運を高めるねらいで毎年2回開催してきた日経BPの人気オンラインセミナーです。

情報システム部門・DX推進部門・人事部門の皆様に有意義なコンテンツを配信しますので是非ご登録ください。

■講演者紹介


トヨタ自動車株式会社 人事部 主幹
トヨタパーソナルサポート株式会社 経営企画部 部長
太田 淳一 氏





株式会社Techouse
執行役員 クラウドサービス事業部長
中川 拓也



■『クラウドハウス労務』を体験できるイベント「人事・労務DX EXPO」のご案内
6月11日より3日間、東京ビッグサイトで開催される「人事・労務DX EXPO」では、「トヨタのクラウド導入」をテーマに、デモンストレーションや選定のポイントをご紹介いたします。クラウドサービス選定の導入や切り替えをご検討中の方も、そうでない方もぜひお立ち寄りください。
イベントに参加するには事前申し込みが必要です。また、『クラウドハウス労務』のデモ画面を体験されたい方は、こちらのフォームから事前商談申込をお願いいたします。

■『クラウドハウス労務』について
スマートフォンやパソコンを活用し、紙で実施されている「入退社手続き」や「身上変更」、「通勤申請」、「年末調整」、「給与明細配布」等を電子化・ペーパレス化するクラウドサービスです。人事部での申請書確認や人事給与システムへの再入力、紙管理等の業務を効率化すると共に、従業員が迷わず使えるユーザーインターフェースにより申請ミスや問い合わせの負担も軽減します。大手企業の複雑な業務や既存システム連携に対応する独自のクラウドシステム構造により、多数の大手企業に採用されています。
『クラウドハウス労務』サービスサイト:https://jp.cloud-house.com/service/workforce
■株式会社Techouseについて
Techouseは、”We Develop.”をスローガンに掲げ、時代ごとの課題を解決する事業を創造し続ける企業です。クラウドサービス事業においては、大手企業のバックオフィス業務の効率化を実現するDXクラウド「クラウドハウス」シリーズを提供しています。
Techouseコーポレートサイト:https://jp.techouse.com/

他の画像

関連業界