「ファッショントレンドセミナー流行予測研究家×画像解析AI」にて当社代表深谷がファシリテーターとして登壇

2024/05/31  株式会社 DeepValley 

ブランド運営マネジメントツール「AYATORI(アヤトリ)」を運営する株式会社DeepValley(所在地:東京都渋谷区、代表取締役CEO:深谷 玲人)は、港区立産業振興センターにて開催される「ファッショントレンドセミナー流行予測研究家×画像解析AI」にて当社代表深谷がファシリテーターを務める事をお知らせいたします。



ファッションテックセミナーでは、個人ブランドのデザイナーの方やアパレル企業の関係者の方に向けて、商品開発力の向上やアパレル業界のDX化促進を目的としたセミナーを開催します。


第11回はトレンド分析をテーマに、2名の方にご登壇いただきます。長きに渡りトレンドの予測・研究を行い多くのセミナーでご活躍の藤岡氏と、画像解析AIを使用した最先端のトレンド分析を行う株式会社NEWROPE代表の酒井氏。
予測の難しいトレンド情報を、それぞれの方向からアプローチしている両者から「これからのトレンド分析」や双方のメリットやデメリットなどをお伺いしていきます!

お申し込みはこちら:https://minato-sansin.com/events/fashiontech_20240618/

■セミナー概要
・会場
東京都港区芝5丁目36番4号 札ノ辻スクエア11F(港区立産業振興センター)
(JR田町駅から徒歩4分、都営三田線三田駅A3出口から徒歩4分又はA4出口から徒歩3分)

・日時
6/18(火) 14:30~17:00(受付14:00~)

・入場
無料

・登壇者

写真左:ファッションジャーナリスト・流行予測研究家 f プロジェクト代表 藤岡 篤子 氏
国際羊毛事務局(IWS)を経てファッションジャーナリストへ。朝日新聞、毎日新聞、AERAなど新聞からモード誌まで幅広いメディアに執筆。「25ans」「Precious」「marieclaire」など連載多数、情報知識辞典「IMIDAS」のファッション分野執筆。
神戸芸術工科大学客員教授。名古屋学芸大学 メディア造形学部ファッション造形学科客員教授。


写真中央:株式会社ニューロープ 代表取締役CEO 酒井 聡 氏
ファッション特化のAIをEC、小売、メーカー、メディア等にSaaS提供するスタートアップ、ニューロープ代表。トレンド分析、レコメンド、需要予測などバーティカルに取り組む。国際ファッション専門職大学 准教授を兼務。
九州大学芸術工学部でアートとサイエンスを学んだ後、2009年より(株)マイナビでマーケ、広告、編集、オペレーション、営業支援等を担当。2012年より(株)ランチェスター(現: MGRe)でウェブ・スマホアプリの企画、情報設計、デザイン、PM、運用に携わり、2014年に起業。
純文学作家、グラフィックデザイナー、中小企業診断士。ソフトバンクアカデミア所属。


写真右:ファシリテーター:株式会社DeepValley 代表取締役 深谷 玲人 氏
アパレル業界とIT ベンチャー企業、双方の経験を合わせアパレル業界に特化したIT 企業として2018年5月に独立。
アパレル生産特化システムの開発とTokyoFashionTechnologyLabで講師を務める。


・プログラム

お申し込みはこちら:https://minato-sansin.com/events/fashiontech_20240618/

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
(お申し込みは先着順となっております。)


■港区立産業振興センターおよびビジネスサポートファクトリーについて
港区立産業振興センター内のビジネスサポートファクトリーでは、港区のクリエイティブ産業の活性化に資する最新鋭の機器を取り揃えています。中でもアパレル機器は、CADやプロッタ、職業用直線ミシンやロックミシン、3D着装シミュレーションCLOなど多様な機器を設置し、量産見本サンプルの製作ができる設備を整えています。港区内外の個人・法人の方にご利用いただけます。
https://minato-sansin.com/


【株式会社DeepValley】
代表者   : 代表取締役 深谷玲人
本社所在地 : 東京都渋谷区東2-23-8 渋谷MMIビル2F
設立年月日 : 2018年5月
資本金   : 5,046万円(準備金含む)
URL    : https://www.deepvalley.co.jp(コーポレートサイト)
事業内容  :アパレル製造マネジメント SaaS「AYATORI」の開発・販売、ファッション産業への IT 導入支援、ファッションブランド開発 / 運用サポート

他の画像

関連業界