【6月6日(木) 無料セミナー】『佐賀大学 嘉数氏に学ぶ ダイヤモンド半導体 研究開発の現在地と今後の課題』を開催(ストックマーク主催)

2024/06/03  ストックマーク 株式会社 

最先端の自然言語処理AIを活用した情報収集サービス『Anews・Astrategy』を提供するストックマーク株式会社(以下、「当社」)はオンラインセミナー『佐賀大学 嘉数氏に学ぶ ダイヤモンド半導体 研究開発の現在地と今後の課題』を6月6日(木) に開催致します。▼オンラインセミナーの詳細と視聴登録はこちら▼
https://stockmark.co.jp/event/20240606



セミナーの概要
※本セミナーは、ゲストとして佐賀大学の嘉数 誠教授をお招きし「ダイヤモンド半導体 」について現在地と今後の課題をお話いただきます。

あらゆる電子機器や設備に利用されているパワー半導体。電気自動車やAIが普及する中、今後の電力需要の高まりが予想され、脱炭素社会の実現や省エネルギー化を狙って、電力損失の少ない次世代材料を用いたパワー半導体の開発が期待されています。

その中でも究極のパワー半導体と称されるのが「ダイヤモンド半導体」です。優れた材料特性を備えた合成ダイヤモンドから作られ、これまでとは比較にならない性能と大きな電力を制御できる可能性を秘めています。実用化が進めば、電気自動車や航空・宇宙産業などのさまざまな分野での活用が可能になり、大きな市場が見込まれています。

これまでは実用化に向けた課題も指摘されていましたが、近年は研究開発も進んできています。本セミナーでは、これまで要素技術の研究に留まっていた「ダイヤモンド半導体」において、世界で初めてパワー回路開発に成功した佐賀大学の嘉数教授をお招きし、ダイヤモンド半導体の最先端の研究成果や今後の課題について講演いただきます。

パワー半導体、並びにダイヤモンド半導体の最新技術の現在地を把握されたい方は、ぜひご参加くださいませ。

このような方におすすめです
・製造業にてパワー半導体やダイヤモンド半導体の開発に携わっている方
・パワー半導体やダイヤモンド半導体に関連する技術分野の研究や開発に携わっている方
・ダイヤモンド半導体の最新技術動向に関心のある方
開催概要
■日時
2024年6月6日(木) 16:00-17:00■場所
オンライン(Zoom)■参加費
無料 (事前登録制)
お申込みはこちら
ストックマーク株式会社について
ストックマークは「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、最先端の自然言語処理技術を活用し、多くの企業様の事業創造活動を支援しております。自然言語処理技術を活用し、国内外約3万5千サイトの膨大なビジネスニュースを分類。業務に直結する情報をAIが届けることで、組織の情報感度を高め、事業アイディアの着想と組織内での発展を促す「Anews」、AIが組織や業務に合わせて必要な情報を構造化し、示唆が得られる市場調査サービス「Astrategy」によって企業様の新たな価値創造をサポートしています。会社名 :ストックマーク株式会社
所在地 :東京都港区南青山一丁目12番3号 LIFORK MINAMI AOYAMA S209
設立  :2016年11月15日
代表者 :代表取締役CEO 林 達
事業内容:自然言語処理を活用した、事業機会の探索と意思決定の支援を行うサービスの開発・運営
URL  :https://stockmark.co.jp/

他の画像

関連業界