ベッツワン プロテクトプラスを展開するペットゴーが犬猫のノミ・マダニ駆除対策に関する調査結果を発表。犬で約8割、猫で約6割がノミ・マダニ駆除薬を使用

2024/06/07  ペットゴー 株式会社 

ペットヘルスケア通販サイト「ペットゴー(http://www.petgo.jp)」を運営し、ノミ・マダニ駆除薬「ベッツワン プロテクトプラス」(動物用医薬品)を販売する ペットゴー株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:黒澤弘、証券コード:7140、以下「当社」)は、当社会員を対象に行った、犬猫のノミ・マダニ駆除対策に関する調査の結果を発表しました。


調査概要


調査対象:ペットゴー本店会員
実施期間:2024年5月6日~5月10日
有効回答数:犬1,996件、猫1,944件

調査結果サマリー


1.犬は約8割、猫は約6割がノミ・マダニ駆除薬を既に使用
2.犬は約4割、猫は約6割がネット通販でノミ・マダニ駆除薬を購入
3.犬猫ともに、オンシーズンである5月~9月の使用状況は高い水準で推移
4.犬猫の飼い主ともに、最も件数が多い悩みは「薬の価格」
5.SFTS(重症熱性血小板減少症候群)の認知率は、犬猫ともに半数以上

1.犬は約8割、猫は約6割近くがノミ・マダニ駆除薬を既に使用
犬では81.99%、猫では57.97%の飼い主が、ノミ・マダニ駆除薬を使用しています。

・ノミ・マダニ駆除薬を使用していますか?


2.犬は約4割、猫は約6割がネット通販でノミ・マダニ駆除薬を購入
犬では41.36%、猫では60.59%の飼い主が、ノミ・マダニ駆除薬をネット通販で購入しています。当社会員においては、犬よりも猫の飼い主の方がネット通販での購入率が高いことがわかります。

・ノミ・マダニ駆除薬をどこで購入していますか?(複数回答可)


3.犬猫ともに、オンシーズンである5月~9月の使用状況は高い水準で推移
5月~9月のオンシーズンにおいては、犬では8割以上、猫では6割以上の高い使用状況となっています。また、オフシーズンの1月~2月が犬猫ともに2割台と最も低い使用状況となっています。

・ノミ・マダニ駆除薬の使用月を教えてください(複数回答可)



4.犬猫の飼い主ともに、最も件数が多い悩みは「薬の価格」
犬は5割以上が、猫は3割以上が「薬の価格が高い」ことに悩んでいます。

・ノミ・マダニ駆除薬の使用に関するお悩みはありますか?(複数回答可)



5.SFTS(重症熱性血小板減少症候群)の認知度は、犬猫ともに半数以上
近年、感染報告が拡大しているSFTS(重症熱性血小板減少症候群)。本調査では、半数以上が「SFTSを聞いたことがある」と回答しました。

・SFTS(重症熱性血小板減少症候群)について知っていますか?


熱性血小板減少症候群(SFTS)について


SFTSは、マダニが媒介するウイルス性の感染症のひとつです。


・SFTS感染による症状と致死率
ヒトには主に、発熱、消化器症状(食欲不振、嘔気、嘔吐、下痢、腹痛)が出現します。イヌとネコにおいてもヒトとほぼ同じと考えられています。
致死率が高く、ヒトが6~30%、イヌが29%、ネコは60%にものぼります。


・イヌやネコからヒトがSFTSウイルスに感染する危険性
SFTSウイルスに感染し、発症している動物の血液などの体液に直接触れた場合、SFTSウイルスに感染する可能性があります。実際に、ネコに咬まれたことが原因でヒトがSFTSウイルスに感染した事例が報告されています。


・直近の情報
2023年の届出症例数は132例でした。これは2013年の届出開始以降最多となります。
2023年4月には、ヒトからヒトへの感染が国内で初めて確認されました。


参考:厚生労働省 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)に関するQ&A
NIID 国立感染症研究所 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)とは



ペットゴーは、「ハッピーペットライフ、ハッピーワールド」というスローガンのもと、ペットのQOL(クオリティオブライフ)向上を目的とした各種アンケート調査を実施しております。

「ベッツワン プロテクトプラス」について


犬または猫のノミ・マダニ駆除薬。ノミ・マダニの成虫の駆除はもちろん、ノミの卵のふ化・幼虫の変態まで阻害。寄生したノミだけでなく、その繁殖や再寄生も予防します。

商品ページ:https://www.petgo.jp/lp/protectplus

【製品特長】
・少量ずつ滴下しやすいピペット形状
・ピペットは開封後立てておくことができます
・日本国内のGMPガイドラインを遵守した動物用医薬品製造工場で製造


【ベッツワン ドッグプロテクトプラス】
犬に寄生するノミ、マダニ、シラミ及びハジラミを駆除します。
・ノミの駆除寄生予防効果1~3か月間
・マダニ駆除効果約1か月間
・8週齢以上の子犬から使用可能
・肩甲骨間に滴下するだけの簡単投与
主成分:1mL中 :フィプロニル100mg、(S)-メトプレン90mg


【ベッツワン キャットプロテクトプラス】
猫に寄生するノミ、マダニ、ハジラミを駆除します。
・ノミの駆除寄生予防効果1~1.5か月間
・マダニ駆除効果約3週間
・8週齢以上の子猫から使用可能
・肩甲骨間に滴下するだけの簡単投与
主成分:1mL中 :フィプロニル100mg、(S)-メトプレン120mg

ベッツワン(VETSOne)について


Your Health, My Happiness あなたの健康、わたしの幸せ
愛する家族に、いつまでも健康でいてほしい。その想いから生まれた日本発のトータルペットヘルスケアブランド “ベッツワン”。“ベッツワン”は、テクノロジーを活かして、膨大な量のペットデータを分析し、愛する家族の日々の健康のために最適なペットヘルスケア製品を開発します。


Healthy Everyday For Beloved Family 愛する家族の毎日を、健康に
いつまでも一緒にいて欲しいから。ベッツワン(VETSOne)は、毎日健康で快適な暮らしを送れることを願い、それぞれの健康にあわせた食事から、サプリメント、デンタルケア、そして動物用医薬品まで。幅広いラインナップでトータルペットヘルスケアソリューションを提供します。


ブランドサイト:https://www.vetsone.jp


※記載されている会社名、商品名、サービス名は、各社の商標または登録商標です。

■本リリースに関するお問い合わせ
ペットゴー株式会社 広報担当
〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2ハーモニータワー12F
E-mail:press@petgo.co.jp
URL:https://corp.petgo.jp/

他の画像

関連業界