全国規模の次世代男性シンガー発掘オーディション「美男子歌祭2024」グランプリは大阪府出身のHima(ひま、21歳)さんに決定!

2024/06/09  株式会社 Donuts 

審査員の古田愛理さん「私もオーディション出身者としてこの場の緊張感がわかるため、想いをのせて素敵な歌声で歌っている姿に感動しました。」

株式会社美少女図鑑(東京都渋谷区、代表取締役:中村孔亮)が運営する地域密着型メディア『美少女図鑑』は、エイベックス・クリエイティヴ・ファクトリー株式会社(東京都港区、代表取締役社長:中山雄太)と主催する全国規模の次世代男性シンガー発掘オーディション「美男子歌祭2024」の最終審査及び授賞式を2024年6月8日(土)に開催いたしました。

全国各地から集まった応募者の中から厳しい審査を勝ち進んだファイナリスト6名が最終審査に臨み、栄えあるグランプリには大阪府出身のHima(ひま、21歳)さんが選ばれました。
なお、当日の様子は株式会社DONUTS(東京都渋谷区、代表取締役:西村啓成)が開発・運営するライブ配信&動画アプリ「ミクチャ」にて生配信され、全国各地からリアルタイムでコメントが寄せられるなど大きな盛り上がりを見せました。

(写真左から)グランプリのHimaさん、古田愛理さん

今回開催された「美男子歌祭2024」の最終審査・授賞式では、『岐阜美少女図鑑』でのモデル経験もあるタレントのドーキンズ英里奈さんがMCを務め、審査員として、Popteen専属モデルの経歴を持ち、女子中高生を中心としたZ世代に抜群のインフルエンス力を持つ俳優・モデルの古田愛理さんが参加しました。

また、Hiroki Sagawaさん、MUTEKI DEAD SNAKEさん、鈴木まなかさんといった、数多くの人気アーティストの楽曲を手掛ける有名音楽プロデューサーの3名と、全国に45校舎、6,000名以上の入会者、300名以上のボイトレ・ダンス講師を抱えるボイトレ・マンツーマンダンススクール「NAYUTAS(ナユタス)」創業者の飯田裕紀さん、株式会社美少女図鑑 代表取締役の中村孔亮が審査員を務めました。

芸能界の各分野の第一線でご活躍されている豪華ゲスト陣が様々な視点から審査を行い、栄えある次世代No.1男性シンガーを決定しました。

(写真後列左から)ドーキンズ英里奈さん、Hiroki Sagawaさん、MUTEKI DEAD SNAKEさん、古田愛理さん、鈴木まなかさん、飯田裕紀さん、株式会社美少女図鑑 代表取締役・中村、(写真前列)グランプリのHimaさん

グランプリを受賞したHimaさんには、エイベックス・クリエイティヴ・ファクトリー株式会社によるオリジナル楽曲が提供され、チャンネル登録者数600万人超の「avex」YouTube公式チャンネル( https://www.youtube.com/user/avexnetwork )で楽曲が公開されます。

オリジナル楽曲の制作には、今回審査員を務めた有名音楽プロデューサーのHiroki Sagawaさん、MUTEKI DEAD SNAKEさん、鈴木まなかさんの3名の参加が決定しています。また、オリジナル楽曲のジャケットイラスト制作やミュージックビデオ制作、各種音楽配信サービスでの楽曲配信、『美少女図鑑』主催イベントでの楽曲披露も予定しています。

さらに、「NAYUTAS(ナユタス)」でのボイストレーニング、音楽活動に必要な音響設備・楽器の提供など豪華な受賞特典が与えられ、グランプリを受賞したHimaさんの夢を叶えられるよう全力でバックアップいたします。

最終審査の様子:Himaさん

「美男子歌祭2024」ファイナリスト6名

■『美男子歌祭2024』開催概要
『美少女図鑑』とエイベックス・クリエイティヴ・ファクトリーは、音楽経験不問の国民的シンガー発掘オーディションとして2021年に「美少女歌祭」を、2022年には「美男子歌祭」をスタートし、全国に眠る“歌うことが好き” “歌手になりたい”という男女全員にシンガーになるためのチャンスの場を提供しています。

2回目にして初の単独開催となる本オーディションは、オンライン形式での歌唱・面接審査、「ミクチャ」でのライブ配信やTikTok等のSNS審査を経て、ファイナリスト6名を選出しました。最終審査では都内の会場にて歌唱審査、自己PRなどの厳正なる審査を行い、栄えあるグランプリを決定しました。
TikTokやYouTube、ライブ配信などの『いまどきのネットカルチャー』こそが『エモいポップシンガー』を生み出す、という現代の時流にあわせた審査方法にて全国からシンガーの原石を発掘いたしました。

特設ページ: https://utamatsuri.bidanshi-zukan.jp/

【グランプリ受賞者】
Himaさん

【ファイナリスト】※エントリーNo.順
黛 (まゆずみ)
YUIYA (ゆいや)
たたたつや
ゆうせい
服部翔真 (はっとりしょうま)
Hima (ひま)



■『美少女図鑑』とは
『美少女図鑑』は、“街に美少女を増やそう”というコンセプトのもと、全国各地にいる美少女を被写体として2002年に創刊したフリーペーパーです。過去には二階堂ふみ、黒島結菜、馬場ふみか、桜井日奈子ら数多くの女優やタレントを輩出してきました。また、1990年から続く「世界で最も美しい顔100人」では、『美少女図鑑』出身の女優・山本舞香が 2019年に日本人第1位にランクイン、また20年・21年と3年連続ノミネートを果たすなど、話題を集めています。
2021年秋からは、次世代の“美男子”を輩出するための姉弟プロジェクトとして「美男子図鑑」が始動しました。

『美少女図鑑』ライセンス提供事業を展開していた株式会社テクスファームファウンデーションは2020年3月、株式会社DONUTS(東京都渋谷区、代表取締役:西村啓成)と資本業務提携を締結しました。
http://www.donuts.ne.jp/news/2020/0323_zukan/

◆ 公式サイト : http://bishoujo-zukan.jp/
◆ 公式X : https://twitter.com/bishoujozukan
◆ 公式Instagram : https://www.instagram.com/bishoujozukan_official/
■株式会社美少女図鑑 概要
社名 : 株式会社美少女図鑑
所在地 : 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目21番7号 第5瑞穂ビル 3F
代表者 : 代表取締役 中村孔亮
設立 : 2007年
事業内容 : 『美少女図鑑』ライセンス提供事業
企業サイト : https://corp.bishoujo-zukan.jp/

※株式会社美少女図鑑は、株式会社DONUTS(東京都渋谷区、代表取締役:西村啓成)の子会社です。

他の画像

関連業界