12VHPWRコネクタを備えたATX 3.1対応の電源テスター、Thermaltake社製「Dr. Power III」を発表

2024/06/21  株式会社 アスク 

株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は、Thermaltake社製の電源テスター「Dr. Power III」を発表いたします。

電源ユニットの出力状態をリアルタイムで診断することができ、ATX12V v3.1までの最新ATX電源に対応。テスト結果が見えやすい大型LCDパネルを採用しており、不安定な電力供給によるシステム異常を手軽にトラブルシューティングすることができます。

12VHPWRコネクタを搭載しており、150W、300W、450W、600Wの電力レベルを区別することが可能。テストモードは手動と自動の2種類を搭載しており、ユーザーの使用環境に応じて電源出力状態を診断することができます。




◆製品特徴
最新ATX電源に対応する電源テスター
Dr. Power IIIは、ATX12V v3.1までの最新ATX電源に対応する電源テスターです。電源ユニットの出力状態をリアルタイムで診断することができ、テスト結果が見えやすいLCDパネルを採用しています。

12VHPWRコネクタ信号の検出
最新の12VHPWRコネクタを組み込んでおり、SENSE0/SENSE1サイドバンド信号を細かく検出。150W、300W、450W、600Wの電力レベルを区別し、様々なグラフィックボードやコンポーネントとの互換性を確保します。

強力な診断システム
低電圧、高電圧、無電圧などの問題を識別する、強力な診断システムを搭載。電源出力が通常の場合は、白のバックライトでテスト結果を表示。電源の出力異常が確認された場合、バックライトが赤くなりビープ音でテスト結果をお知らせします。

◆製品概要
メーカー: Thermaltake
製品名: Dr. Power III
型番: AC-069-OO1NAN-A1
JANコード: 4711475643772
アスクコード: PS1459
予想市場価格: 7,480円前後(税込)
発売時期: 2024年 6月28日
製品情報はこちら

<Thermaltake社 概要>
Thermaltakeは1999年1月に台湾で設立され、「Thermaltake」というブランド名を携え世界市場へ製品の提供を続けてまいりました。Thermaltakeはシステムの効率改善、ユーザーのPCポテンシャルを最大に引き出す、美的で高品質製品を設計します。革新的なデザインと独特のスタイルを一貫し、Thermaltake製品はDIY市場での話題と、トレンドリーダーの関心を集める、世界中のユーザーに定評のあるメーカーです。「BCN AWARD 2024」PCケース部門において、最優秀賞を6年連続受賞いたしました。
URL: https://jp.thermaltake.com/

<株式会社アスク 概要>
株式会社アスクは、目的に応じたソリューションとサービスを提供する総合商社です。主に米国、ヨーロッパ、台湾、韓国などの最先端かつユニークな製品を皆様に紹介・提供。取り扱い製品はコンピュータ周辺機器、携帯電話周辺機器、サーバ・ストレージ関連機器、業務用映像機器と多岐にわたり、Advanced Micro Devices, Inc.(AMD), AJA Video Systems, ASUSTeK Computer, ASRock, ATTO Technology, AVerMedia, CORSAIR, Cooler Master, ELSA JAPAN, HTC VIVE, Micro-Star International(MSI), NVIDIA, Synology, SAPPHIRE TECHNOLOGY, Supermicro, Tripp Lite(旧Keyspan), Thermaltake, Vizrt, ZOTAC Technology Limitedなど多数の海外メーカーの代理店をしております。
URL:https://www.ask-corp.jp/

<本ニュースリリースに関するお問い合せ先>
株式会社アスク 担当:岡野 修久
TEL:03-5215-5663、FAX:03-5215-5651
〒102-0076 東京都千代田区九段南4-8-21 山脇ビル11階
Webからのお問い合わせ:https://www.ask-corp.jp/inquiry/
株式会社アスク WEB URL:https://www.ask-corp.jp/

他の画像

関連業界