6月30日(日)夜11時45分~放送

2024/06/22  株式会社 テレビ東京ホールディングス 

6/30(日)夜11時45分~放送「『菜なれ花なれ』&『天穂のサクナヒメ』徹底紹介SP!~東京ホテイソンの夏アニメ旅~」

この夏注目のアニメ2作品にちなみ、東京ホテイソンが北陸新幹線に乗って高崎&富山を巡るアニメ旅!


6月30日(日)夜11時45分~放送
「『菜なれ花なれ』&『天穂のサクナヒメ』徹底紹介SP!~東京ホテイソンの夏アニメ旅~」

この夏注目のアニメ2作品にちなみ、
東京ホテイソンが北陸新幹線に乗って高崎&富山を巡るアニメ旅!



(C)なれなれプロジェクト/菜なれ花なれ製作委員会】



【(C)えーでるわいす/「天穂のサクナヒメ」製作委員会】

テレ東にて、7月6日(土)夜11時に初回放送となるアニメ『天穂(読み:てんすい)のサクナヒメ』と、7月7日(日)夜11時45分から初回放送となるアニメ『菜なれ花なれ』の放送開始を記念して、6月30日(日)夜11時45分から、「『菜なれ花なれ』&『天穂のサクナヒメ』徹底紹介SP!~東京ホテイソンの夏アニメ旅~」を放送します。
『天穂のサクナヒメ』は「令和の米騒動」と話題を呼んだ、全世界累計出荷本数150万本突破の大ヒットゲームが原作。神々の都から追放された駄女神のサクナヒメが、未開の離島で土を耕し、米を育てて鬼退治をしていくストーリー。
一方の『菜なれ花なれ』は「応援」をテーマにしたオリジナル作品で、主人公の美空かなたを中心に6人の女子高生がユニット「PoMPoMs(ポンポンズ)」を組んで、さまざまな人たちを応援する青春ストーリーです。

放送前から話題沸騰中の両作品を紹介するのは、今月ボディビル大会、マッスルゲート栃木のメンズフィジーク一般の部168cm以下級で優勝を果たし、アニメ作品にも造詣の深いショーゴとたけるの東京ホテイソンの2人。
前半では『菜なれ花なれ』の舞台である群馬県・高崎で、アニメにちなんだスポットを“聖地巡礼”します。
また番組後半では富山へと赴き、両作品を生み出したアニメーション制作スタジオ「P.A.WORKS」を訪問。話題作を数々手掛けてきた同スタジオで、社長や『天穂のサクナヒメ』の監督に話を聞きながら、作品の魅力を深堀りしていきます。
その他、両作品のキャストインタビューや作品の裏話等、ここでしか見られない・聞けない貴重な内容が盛り沢山!
アニメの放送を楽しみにしているという方も、作品を初めて知ったという方も楽しめる特別企画です。ワクワクが止まらない夏のアニメ旅をお届けします!


≪番組概要≫
『菜なれ花なれ』
【番組概要】
<放送情報>
テレ東系ほかにて、7月7日(日)スタート毎週日曜夜11時45分~放送

<イントロ>
チアリーディング全国大会連覇を目指す名門、鷹ノ咲高校。1年生ながらにAチームを勝ちとった全中大会優勝経験者、美空かなたは大会中のミスがきっかけで飛べなくなってしまう。

そんなある日、かなたの目に飛び込んできたのは、電車と並んでビルからビルへと飛び移るパルクール女子高生、小父内涼葉だった。
かなたと涼葉に新体操お嬢様・詩音。ブラジルからの帰国子女・杏那。杏那のクラスメイト、ヨガ哲学女子・穏花。そしてかなたの元チームメイト、車いす女子の恵深。
趣味も特技も性格もバラバラなメンバーが歌ったり、ぶつかったり、スタンツしたり、妄想したり…。
応援したいって純粋な気持ちが揃う時、PoMPoMs(ポンポンズ)の応援はチアリーディングの枠を超えて人の心に伝わっていく。
群馬の女子高生6人の応援が、
世界をちょっとだけ変える…のかも?

【公式HP】https://narenare-anime.com/
【公式X(Twitter)】https://x.com/narenare_anime
【コピーライト】(C)なれなれプロジェクト/菜なれ花なれ製作委員会


『天穂のサクナヒメ』 
【番組概要】
<放送情報>
テレ東系ほかにて7月6日(土)スタート毎週土曜夜11時~放送

<イントロ>
遥か東方の果て、ヤナトの国。
古来よりこの地では神々の住む頂の世と人間の住む麓の世、二つ世があると信じられている――。
頂の世に住まう上級神かつ駄女神のサクナヒメは、
武神と豊穣神の間に産まれながら、両親が蓄えた穀を潰しぐうたらな生活を送っていた…
そんな中ある日、ひょんなことから
神々の都を追放され、鬼たちが巣喰う孤島・ヒノエ島へ!?
明日の食糧もままならない未開の離島で、土を耕し米を育てて鬼退治へ。
神の世に迷い込んだ人間たちと、ひよっこ豊穣神の、もみ殻舞い散る集団生活が始まる!!

【公式HP】https://sakuna-anime.com/
【公式X(Twitter)】https://x.com/sakuna_anime
【コピーライト】(C)えーでるわいす/「天穂のサクナヒメ」製作委員会






他の画像

関連業界