【KRPフェス×OSC】「オープンソースカンファレンス2024 Kyoto」開催

2024/06/25  京都リサーチパーク 株式会社 

7月27日、展示とセミナー 参加無料

京都リサーチパーク株式会社(代表取締役社長 門脇あつ子、以下、KRP)が主催する「KRPフェス2024」にて、2024年7月27日(土)、オープンソースカンファレンス実行委員会による「オープンソースカンファレンス2024 Kyoto」が開催されます。 KRPは、「KRPフェス2024」を7月25日(木)から7月30日(火)まで6日間にわたって実施します。「技術」「まち」「人」をテーマに、技術フォーラムや起業家・スタートアップ向けイベント、またアート・カルチャーを楽しむ企画など約40件の多彩なイベントを集中開催します。



■開催イベントについて
オープンソースカンファレンスは、多くの企業・団体・コミュニティが集まるITの総合イベントです。昨年は展示ブースのみでしたが、今年は5年ぶりにセミナーも復活します。オープンソースやITにまつわる様々な内容で企業、コミュニティ、学生グループからの展示・発表を予定しています。


日   時:2024年7月27日(土)10:00~18:00
会   場:京都リサーチパーク 4号館 B1F/2F
https://www.krp.co.jp/access/map.html
※日程や営業時間は予告なく変更、中止になる場合がございます。予めご了承ください。 
対   象:オープンソース、コンピューター、プログラミングなど、IT全般に興味がある方。学生が楽しめるプログラムも多数。お子様連れも大歓迎。
参加方法:なるべく事前登録の上、ご来場ください
参 加 費:無料
イベント詳細・お申込み: https://event.ospn.jp/osc2024-kyoto/

■オープンソースカンファレンス実行委員会について
全国各地で開催しているオープンソースカンファレンスは「コミュニティの活動の場を提供し、成果発表や、最新技術の紹介ができて、ユーザーや企業とも交流ができるコミュニティのためのイベント」として2004年から200回以上の開催をしており、今年は20周年です。オープンソースとその周辺技術やサービスなど幅広く取り扱っています。来場者には様々な新しい情報を収集することができるイベントとして、出展者には情報に敏感な来場者が集まり最新技術を紹介出来るイベントとして、今後も可能な限り開催を継続していきたいと考えています。

■京都リサーチパークについて
全国初の民間運営によるサイエンスパークとして1989年に開設。京都府・京都市の産業支援機関などを含めて510組織・6,000人が集積。オフィス・ラボ賃貸、貸会議室に加え、起業家育成、オープンイノベーション支援、セミナー・交流イベント開催など、新ビジネス・新産業創出に繋がる様々な活動を実施。「ここで、創発。~Paving for New Tomorrow~」をブランドスローガンとして、イノベーションを起こそうとする世界中の方々に、魅力的な交流の舞台、事業環境を提供することを通じて、世界を変える新たな事業が生まれることに貢献します。


■「KRPフェス2024」開催概要
開催期間: 2024年7月25日(木)~2024年7月30日(火)
会  場 : 京都リサーチパーク地区周辺およびオンライン
主  催 : 京都リサーチパーク株式会社
協  力 : 京都府中小企業技術センター、公益財団法人 京都産業21、公益財団法人 京都高度技術研究所、 地方独立行政法人 京都市産業技術研究所、株式会社糖鎖工学研究所、 株式会社フューチャースピリッツ
後  援 : 近畿経済産業局、京都府、京都市、京都市教育委員会、京都商工会議所、公益社団法人 京都工業会、一般社団法人 京都経済同友会、一般社団法人 京都知恵産業創造の森、公益社団法人 大学コンソーシアム京都
詳細・その他開催イベントのご案内:「KRPフェス2024」特設サイト  https://www.krp.co.jp/krpfes/2024/

他の画像

関連業界