一般社団法人日本ヘンプ協会 第4回学術講演会 開催のお知らせ

2024/06/25  一般社団法人 日本ヘンプ協会 

テーマ「日本におけるCBD市場を守るための緊急提言/医療とスポーツ分野におけるCBD応用の新たな展開」

昭和大学 薬学部 教授、薬学博士である佐藤均を代表理事とする、「一般社団法人日本ヘンプ協会」(東京都港区)は、東京大学生産技術研究所An棟2階コンベンションホールにて、第4回学術講演会を開催いたします。



 今回の学術講演会では、長年CBDの研究開発に携わってきた当協会理事長 佐藤 均が、「日本におけるCBD市場を守るために事業者はどうするべきか?」と題して緊急提言を行います。これは、10月1日の大麻・麻薬関連改正法及び政令施行後の課題に対する重要な提言であり、この中で、CBD原料中のTHC残留濃度を 0.1 ppmの検出限界条件で分析した場合の検出・非検出の測定実例を動画でお示し致します。
 さらに、医療とスポーツ分野におけるCBDの新たな応用に関して、著名な臨床医の先生方にご講演頂きます。特に、昭和大学名誉教授の二木芳人先生には、新型コロナ感染症に関する最新の話題とその治療におけるCBDの可能性について特別講演を頂きます。

開催概要


■第4回学術講演会
【日程】令和6年7月21日(日)
【時間】午後1時~5時30分
【会場】東京都目黒区駒場4丁目6-1
    東京大学生産技術研究所An棟2階コンベンションホール(駒場IIキャンパス内)
    https://www.iis.u-tokyo.ac.jp/ja/access/
【定員】会場参加定員 160名(先着順)※要予約/オンライン開催なし
【会費】有料会員様優遇価格6,000円、登録会員・非会員様10,000円

■懇 親 会
【日程】令和6年7月21日(日)
【時間】午後6時30分~8時30分
【会場】東京都渋谷区宇田川町20-15ヒューマックスパビリオン渋谷公園通りB2Fグレースバリ渋谷
    https://www.grace-bali.com/shop/shibuya/enkai/access.html
【定員】100名(先着順)
【会費】会費8,000円/1名様

講演プログラム


1.開会挨拶
公益財団法人鯉淵学園 理事長 森 啓一

2.招待講演
「がん治療におけるCBDの役割」
宇都宮セントラルクリニック 院長 佐藤 俊彦

3.招待講演
「医療と家庭におけるCBD活用の実際」
ナチュラルアートクリニック四谷 院長 御川 安仁

4.会員講演
「中国産業用ヘンプCBD業界の探索:政策、挑戦とチャンス」
湖南米索生物科技有限公司(Hunan Miso Biosciences Co., Ltd.)CEO 候 瑛

5.特別講演
「新型コロナウイルスの最新状況とCOVID-19治療におけるCBDの可能性」
昭和大学名誉教授 二木 芳人

6.招待講演
「アスリートにおけるCBDの使用実態と安全性」
一般社団法人日本女性アスリート協会 参事/薬学博士・公認スポーツファーマシスト・薬剤師 錦織 功延

7.教育講演
「ドーピング検査陽性となるCBD製品の成分特性」
昭和大学薬学部 薬物動態学研究室 教授 佐藤 均

8.緊急提言
「日本におけるCBD市場を守るために、事業者はどうするべきか?」
昭和大学薬学部 薬物動態学研究室 教授 佐藤 均
※上記講演において、CBD原料中のTHC残留濃度を0.1ppmの検出限界条件で分析した場合のTHC検出・非検出の測定実例を、動画でお示し致します。

9.総合討論

10.閉会挨拶
一般社団法人機能性表示食品検定協会 会長 持田 騎一郎

お申込方法


講演会・懇親会共に下記フォームにてお申込ください。

【お申込フォーム】
https://eventory.cc/event/jiha-ac-4th

【お振込先】
GMOあおぞらネット銀行
法人第二営業部
普通口座 1284566
シャ)ニホンヘンプキョウカイ

【お申込・お振込期間】
令和6年6月17日(月)~ 7月19日(金)正午まで

注意事項


※開催内容(プログラムや登壇者など)が一部変更となる場合がございます。予めご了承いただけますようお願い申し上げます。

※事前にお申込、お支払いを頂いた方のみのご参加とさせて頂きます。

※定員数に限りがございます、お早目のお申込、お支払いをお願いいたします。

※原則当日参加は不可とさせて頂きます。お申込・事前振込がない場合には当日会場にお越し頂いてもご参加できない場合もございます。予めご了承ください。

※クレジットカード決済の方は、お申込後、自動配信にて【注文が確定しました】、【チケットをお送りします】という件名のメールを2通お送りさせていただきます。

※銀行振込をお選び頂いた方は、お申込後、自動配信にて【注文確認】のメールをお送りいたします。その後、お振込の確認ができ次第、順次【注文が確定しました】、【チケットをお送りします】という件名のメールを2通お送りさせていただきます。

※講演会・懇親会共にお申込は上記のお申込フォームにてお願い致します。それ以外にメール等でお申込みされた方に関しては確認にお時間を要す場合がございますので、ご参加を受付けられない場合もございます。予めご了承ください。

※会費のお振込を会社名などでまとめてお振込みをされる方は、お手数ですがその旨をお申込フォーム内にご記入いただくか、メールにて別途ご連絡お願い致します。お名前は全員分フルネームにてご記載をお願い致します。ご記載がない場合、ご入金の確認やお申込の確認にお時間を頂く場合もございますので予めご了承ください。

※お申込とお振込の期限を上記の通り設定させて頂きますのでお早目のお申込・お振込をお願い致します。

※一有料会員様につき 5 名様まで会員価格(1名様あたり 6,000 円)でのご参加が可能です。
懇親会は、会員・非会員問わず、1名様あたり8,000円となります。

※自己都合によりご参加できなかった場合の返金は致しかねますので、予めご了承ください。
本協会概要


〈設立〉
2021年9月30日
〈役員等〉
■代表理事
佐藤 均(昭和大学 薬学部 教授、薬学博士、タイ・マヒドン大学客員教授、上海大学客員教授)
■理事
湊 寛明(医療社団法人ピュアスマイル 理事長・ピュアリオ審美・矯正歯科 慶応三田院 代表)
二木 芳人(昭和大学 名誉教授)
溝尾 朗(患者目線のクリニック 虎ノ門内科・皮膚科院長)
■相談役
原田 義昭(原田国際法律事務所 代表弁護士、前衆議院議員 元環境大臣)
■事務局長
山本 隆太郎

一般社団法人日本ヘンプ協会
Japan Industrial Hemp Association(JIHA)
東京都港区虎ノ門4-3-20 14階
TEL:03-5404-3458
FAX:03-5404-3401
MAIL:info@japan-iha.or.jp
HP:https://japan-iha.or.jp/

他の画像

関連業界