当社エコ製品によるCO2削減貢献量が、自社グループの事業活動のCO2排出量を上回りました。

2024/06/25  株式会社 エフピコ 


 当社は、サプライチェーン全体でのCO2排出量の削減を重要な経営課題と認識し、気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)提言の枠組みを通じてエフピコグループのCO2削減目標を「中・長期環境計画 FPEA2.0」として定め、対策を推進しております。
 当該計画においては、当社がトレーtoトレー、ボトルto透明容器のリサイクルにより製造するエコ製品のCO2削減量について、2025年3月に、当社グループの事業活動におけるCO2排出量とバランスさせる(オフセットする)目標を定めております。
 この度、関東リサイクル工場、中部リサイクル工場における太陽光発電による再生可能エネルギーの導入に伴うエコPSP製品のCO2削減量が2024年3月期に30%から34.2%に拡大したこと、エコPET原料使用量の増加によるエコPET製品のCO2削減量が2024年3月期に30%から33.9%に拡大したこと、及びエコ製品の販売が好調であったことにより、その目標を1年前倒して2024年3月期に達成することができましたことをお知らせします。
 引き続き事業活動を通じて、社会全体の脱炭素化に貢献し、サステナブルな社会を構築するための取組を推進してまいります。
                        <概要>


(関連リリース)
2021/2/1「使用済み容器リサイクルによるカーボンオフセット実現に向けエフピコと三井物産グループが屋根上太陽光発電の協業開始」
https://www.fpco.jp/blog/2021/02/01/391

2021/7/19「三井物産プラントシステム株式会社との電力購入契約(PPA)締結のお知らせ」
https://www.fpco.jp/blog/2021/07/19/422

2022/3/10「太陽光発電による再生可能エネルギー調達開始のお知らせ」
https://www.fpco.jp/blog/2022/03/10/462

2022/4/4「中部エリアにおける再生可能エネルギー調達に向けた三井物産プラントシステム株式会社との電力購入契約(PPA)締結のお知らせ」
https://www.fpco.jp/blog/2022/04/04/466

2023/3/31「福山リサイクル工場向けの再生可能エネルギー調達にあたり三井物産プラントシステム株式会社との電力購入契約(PPA)締結のお知らせ」
https://www.fpco.jp/blog/2023/03/31/526

2024/3/15「関西工場・関西ハブセンター屋根上太陽光発電による 再生可能エネルギー調達開始のお知らせ」
https://www.fpco.jp/blog/2024/03/15/588

                                                以 上
【本リリースに対するお問い合わせ先】
■株式会社エフピコ サステナビリティ推進室 
TEL:03-5325-7809 メール:Env-FP@fpco-net.co.jp

他の画像

関連業界