【LINEスタンプ】スタンプアレンジ機能、提供開始から約1ヶ月で送信数2億回を突破

2024/06/26  LINEヤフー 株式会社 

10代の利用率が最も多く、若年層の新しい楽しみ方も話題に

LINEスタンプが提供している、対象のLINEスタンプを自由に組み合わせて一つのスタンプとして送信できるスタンプアレンジ機能について、本格提供開始約1ヶ月で合計送信回数が2億回※1を超えたことをお知らせします。



スタンプアレンジ機能は、約2,000万パッケージ以上ある対象スタンプの大きさや角度、位置を自由にアレンジして送ることができる新機能です。1個から最大6個までのスタンプを自由にアレンジし組み合わせることができます。
5月13日(月)に本格提供を開始し、本格提供後約1ヶ月で2億回※1の送信数を超えました。
スタンプアレンジ機能は新たにスタンプを購入せずとも既に持っているスタンプでアレンジを楽しむことができるため、これまでスタンプをあまり購入したことがないユーザーでも気軽に楽しむことができる点も好評で、多くのユーザーに楽しんで利用いただいております。
日本では引き続き15歳~19歳の10代後半の利用率が最も高く、次いで10~14歳、20~24歳のユーザーに多く利用されています。
スタンプのアレンジ方法も、引き続き2~3個のスタンプまたは6個のスタンプをアレンジして楽しんでいるユーザーが多く、SNSでは食べ物をアレンジするスタンプやシーンを再現したアレンジ、大喜利のように楽しむアレンジが投稿されている他、キャラクターのスタンプとテキストのスタンプを組み合わせたアレンジも人気です。


※画像内のLINEスタンプ:カナイガ「ラーメンの具を盛ってね」

さらに、6月24日(月)からはPC版LINEでもアレンジされたスタンプを受信できるようになり※2、スマートフォンだけでなくパソコンでもスタンプアレンジ機能を楽しむことができるようになりました。

また、1,500万種類以上の対象スタンプが月額税込240円(学割の場合は月額税込120円)から使い放題になるLINEスタンプ プレミアムでは、使い放題対象のスタンプにアレンジ対象のスタンプもあるため、新たにスタンプを購入することなく対象スタンプの中から好きなスタンプを選んでスタンプアレンジ機能を楽しむことができます。※3

LINEスタンプ プレミアムについて:https://store.line.me/stickers-premium/landing/ja


多くのユーザーの皆さまに楽しみながらLINEスタンプをご利用いただけるよう、LINEスタンプは今後もサービスを通して、ユーザーの皆さまのコミュニケーションを豊かにできるようサービス向上に努めてまいります。

※1:2024年6月14日時点、スタンプアレンジ機能を提供している全世界での合計送信回数
※2:PC版LINEでは、スタンプアレンジ機能で作成されたスタンプを受信して見ることは可能ですが、スタンプアレンジ機能を利用してスタンプを送信することはできません。
※3:LINEスタンプ プレミアムの対象スタンプでも、スタンプアレンジ機能の対象スタンプではないスタンプもございます。

【スタンプアレンジ機能の使い方】

※静止画スタンプ、アニメーションスタンプ、BIGスタンプがスタンプアレンジ機能の対象のスタンプ種類となります。
※スタンプアレンジ機能の対象スタンプは変更される可能性があります。
※スタンプアレンジ機能はiOS、AndoridともにLINEアプリのバージョン14.6.0以上が対応となります。また、履歴タブへの保存はiOS、AndoridともにLINEアプリのバージョン14.7.0以上が対応となります。
※スタンプアレンジ機能はオープンチャットでは利用不可となります。
※トークルームでスタンプアレンジ機能の対象ではないスタンプを長押ししてもキャンバスは起動されません。また、スタンプアレンジ機能が起動している時は、スタンプ選択タブにあるスタンプのうちスタンプアレンジ機能の対象ではないスタンプはグレーアウトされます。
※スタンプアレンジ機能の起動後に、対象ではないスタンプをタップした場合はエラーメッセージが表示されます。

LINEスタンプについて
「LINE」では、2011年10月の「LINEスタンプ」登場から、キャラクターが動く「アニメーションスタンプ」をはじめ、声や音が流れる「ボイス・サウンド付きスタンプ」、画面いっぱいにイラストが飛び出す「POPUPスタンプ」、名前やセリフをカスタムできる「カスタムスタンプ」、自由にテキストが変更できる「メッセージスタンプ」など、これまで様々な形式のLINEスタンプを提供してまいりました。現在では全世界で約2,000万※パッケージ以上のLINEスタンプが発売されています。 ※2023年12月時点

他の画像

関連業界