タカラスタンダード、データドリブン営業推進へユーソナーを導入

2024/06/26  ユーソナー 株式会社 

~Salesforceとユーソナーを活用した「企業データ管理手法」とは~

ユーソナー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役会長:福富 七海、代表取締役社長:長竹 克仁、以下ユーソナー)は、タカラスタンダード株式会社による導入活用事例を公開しましたのでお知らせします。タカラスタンダード社は、2023年セールスフォースユーザーグループ 全国活用チャンピオン大会」にて優勝(大企業部門)しております。



2024年6月11日~12日に開催された、セールスフォース「World Tour Tokyo」に協賛した、ユーソナー社セミナーでの講演内容は以下でした。

■概要
・講演テーマ
 Salesforce全国活用チャンピオンが語る企業データ管理手法
・講演日時
2024年6月12日(水) 12:00~12:40
・スピーカー(敬称略)
タカラスタンダード株式会社 構造改革・DX推進室 兼 営業本部 マネージャー
新實 小百合
ユーソナー株式会社 営業本部 企画グループ マネージャー
藤澤 卓

とくに、企業データ管理手法のポイントについて、実体験を踏まえて述べていただきました。

<主なポイント>
■企業データ管理手法~1・Salesforce導入の背景と経緯~
 ・「データドリブン営業」戦略とそのための取引情報の一元管理
■企業データ管理手法~2・ユーソナーの支援とデータドリブン営業確立までの道のり~
 ・ユーソナーLBCによる社内データ名寄せで顧客情報の一元化を実現
■企業データ管理手法~3・Salesforceとユーソナー導入の効果と今後の活用~
・データに基づいた指導、データに基づいた営業戦略、引き継ぎ情報の精緻化
詳細はこちら

■タカラスタンダードについて



1912年の創業以来、暮らしを第一に、使う人を想い続け住宅設備機器を提供してきました。ホーローのパイオニアとしてスタートし、今や国内キッチンシェアはNo.1を誇ります。業界最多全国約160の地域密着型ショールームを展開し、「見て、触れて、納得」していただける環境を整えています。これからも、すべての人の暮らしを、より心地よくするために商品を提供していきます。

<ユーソナー株式会社について>



1990年の設立当初より、法人間取引(BtoB)データ関連の課題に対応すべく、日本最大級の法人企業データベース「LBC」を独自に構築・維持してきました。高品質で正確なデータを収集整理する独自の技術と、人工知能など最先端の知見も駆使し、より精確なビジネス戦略の立案を支援するため、「ユーソナー」「プランソナー」「mソナー」などのクラウドサービスを提供しています。

会社名 :ユーソナー株式会社
所在地 :東京都新宿区西新宿3丁目20-2 東京オペラシティ15階
代表者 :代表取締役会長 福富 七海、代表取締役社長 長竹 克仁
設立  :1990年9月10日
資本金 :1億円
業務内容:データベースマーケティング支援事業
URL:https://usonar.co.jp/

他の画像

関連業界