高速オフセット「第15回 ライセンシング ジャパン」に出展。カスタムプリントグッズサービス「ひとこま」紹介と提携企業を募集

2024/06/27  株式会社 高速オフセット 

世界に1つだけのグッズが作れるライセンサー向けサービス。購入者はECサイト上で好きな画像を組み合わせることができ、自分だけのオリジナルグッズが作れます。

ファングッズの製造サービスを行う株式会社高速オフセット(本社:大阪市、以下高速オフセット)では、この度7月3日(水)・4日(木)・5日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第15回 ライセンシング ジャパン」に出展いたします。

▲高速オフセットのファングッズ提供サービスチーム「ひとこま」のロゴ

場所:東京ビッグサイト 西展示棟4F 27-56

■サービス「ひとこま」とは



展示でご紹介するサービス「hitokoma(ひとこま)」は、アニメキャラ・スポーツ選手などコンテンツ画像をお持ちのライセンサー様と提携。ライセンサー様はひとこまグッズECサイトにてグッズ販売ができるサービスです。
コンテンツのファン(ユーザー)は、自分の好きな画像を自由に選んでカスタマイズグッズを作ることができ、世界に1つだけのオリジナルグッズを作ることができます。




hitokoma(ひとこま)特設サイトはこちら
https://info.hitokoma.net/

■1点1点自社工場設備で制作



ひとこまサービスを運営する高速オフセットは、創業から38年の、総合印刷会社です。ひとこまグッズの商品は全て自社設備で1点1点丁寧に製造します。
ご注文を受けてから製造をするので、在庫リスクゼロで販売ができます。



工場ならでは、品質チェックも常に欠かしておりません。作業をする前に、毎朝同じ絵柄を印刷することで色の出方を確認。日付を記入し、それぞれの時期ごとの傾向もチェック。ファン(ユーザー)に安心して購入いただける体制づくりを心がけています。

※開発秘話は「PR TIMES STORY」をご覧ください。
究極の“エゴ”で作る、世界に1つだけのファングッズ、「ブルーロック 選べるポストカード&選べる卓上カレンダー」開発に込めた思いとストーリー
https://prtimes.jp/story/detail/bj4vQ4Hyydx

■展示内容
1.過去の導入事例を展示紹介
2021年にスタートしたひとこまサービスは、今までにアニメ業界、スポーツ業界など様々な企業様と提携しファングッズを製造してまいりました。展示場では過去の導入事例商品を展示。ファングッズのアイデアをご提案いたします。

▼ひとこま事例プレスリリース
・映画「五等分の花嫁」のDESK CALENDAR 2023を販売開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000090597.html
・【1,300種類以上のイラスト素材から選べる】「ブルーロック 選べるポストカード」を6月9日(金)より販売開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000040.000090597.html
・TVアニメ『絆のアリル』の卓上カレンダー「絆のアリル DESK CALENDAR 2024」を11月1日(水)より販売開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000054.000090597.html
・TVアニメ『ブルーロック』の場面写700種から好きな画像が選べる!「ブルーロック選べる卓上カレンダー」を11月2日(木)より販売開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000055.000090597.html
・「五等分の花嫁∽ひとこまグッズショップ」に新商品追加!12月21日(木)より五つ子たちの場面カットを選んで作る「選べるアクリルジオラマ」を販売開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000068.000090597.html
2. ひとこまECデモサイトを動かすことで、ファンの行動を体感できます
デモ版ECサイトを触っていただくことで、コンテンツ画像がどのように製品になっていくのかをご覧いただけます。
ぜひ、好きな画像やイラストを見て楽しむ・選んで楽しむ「ファンの心理」をご体感ください。




3. 【来場者特典!】ひとこまオリジナルカプセルトイ機が登場!
ガチャを回すと、自社製造のひとこまオリジナルアクリルスタンドをプレゼントいたします。
ぜひお気軽にブースへお立ち寄りください。




【ブース情報】
開催場所:東京ビッグサイト 西展示棟 4F
ブース番号:27-56
開催期間:2024年7月3日(水)・4日(木)・5日(金) 10時~17時

【来場登録(無料)はこちら!】
※来場にはお一人様ずつ事前登録が必要です。下記URLより、ご来場登録お願いします。
https://www.content-tokyo.jp/tokyo/ja-jp/register.html?code=1092311938682322-WNP
※入場の方法など詳細は公式サイトをご確認ください。
https://www.content-tokyo.jp/hub/ja-jp.html
■株式会社高速オフセット の沿革
・1986年 毎日新聞社とその関連会社の出資により設立
・2008年 FSC(R)-COC認証(FSC-C020167)取得
・2012年 持ち株会社・毎日新聞グループホールディングスが100%株式を保有する子会社となる
・2015年 ISO14001 認証取得(東京支社、京都営業所)
・2017年 ISO14001 自主運営へ切り替え
・2018年 ショールーム兼新商品開発などを行う「プリントラボラトリー」が誕生
・2020年 バナナペーパー取り扱いスタート
・2023年 ワンプラネット・ペーパー(R)協議会入会。「エコプロ2023」にて紙研究所を初出展。KAMIKENプロジェクトを本格始動
・2024年 バナナペーパーの原料となる茎繊維をつくるザンビアを現地視察。大阪初開催のワンプラネット・ペーパー(R)フェスに初出展。子ども環境教育情報紙「エコチル」オフィシャルパートナープログラム2024に参画
■その他 (特許・表彰など)
・2005年 大阪まちなみ賞「緑化賞」受賞(堺本工場)
・2006年 日本緑化センター会長奨励賞受賞(堺本工場)
・2012年 大阪ストップ温暖化賞 優秀賞を受賞。優良高圧ガス関係事業所の知事表彰を受賞
・2013年 日本印刷産業連合会奨励賞を受賞(堺工場、商業印刷センター)。Japan Color 認証制度の標準印刷認証を取得(商業印刷センター)
・2021年 オフセット輪転機の抗菌加工印刷・抗菌剤入り静電除去液開発で特許取得

安定した印刷技術
新聞印刷輪転機や商業輪転機を筆頭に多数の印刷機を保有し、安定した印刷パフォーマンスを実現。
SDGsを意識した商品提供
2008年4月2日にはFSC(R)-COC認証を取得。環境に配慮した印刷技術や用紙の活用に長年着目し、水なし印刷、ベジタブルオイルインキ、バイオマスインキ、バナナペーパー、バガス紙/タンザニアコットンペーパーなどSDGsに対応している商材を広く取り扱っています。2023年2月にワンプラネット・ペーパー(R)協議会に参画しました。
メディアミックスを意識
紙とデジタルの共存にも注力し、従来の『印刷』の枠組みを越えた、更なる成長を目指した挑戦を続けています。

スマホでガチャやクーポンが発行できる「Qube」、インバウンド向けサービス「HAKO-BU.net」、好きな写真を組み合わせてオリジナルカレンダーが作れる「ひとこま」など、便利なサービスや自社開発商品を提供しています。

■ 会社概要
会社名:株式会社高速オフセット
本社所在地:大阪市西区北堀江2丁目5番24号 KOUSOKU堀江ビル
https://www.kousoku-offset.co.jp/

■ 本案件に関するお問い合わせ
本案件についてのお問い合わせは以下までお願い致します。
・メールフォームでのお問い合わせ
https://www.kousoku-offset.co.jp/contact-list/
※PRTimesを見てのセールスメールはお断りしております。あらかじめご了承ください。


他の画像

関連業界