特別カンファレンス『新時代の教育の発展に不可欠な新技術:生成AIとデジタルバッジ』7/18(木)、19(金)両日開催決定!

2024/06/28  株式会社 デジタル・ナレッジ 

導入実績2000超を誇るeラーニング専門ソリューション企業、株式会社デジタル・ナレッジ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:はが弘明)は、2024年7月18日(木)、19日(金)の2日間にわたり、特別カンファレンス『新時代の教育の発展に不可欠な新技術:生成AIとデジタルバッジ』を開催致します。(https://www.digital-knowledge.co.jp/conference/?utm_content=pr)



1日目は「デジタルバッジを活用した人材マッチング・スキル管理 Skill+」、
2日目は「生成AIによる教材の拡張、マルチ教材自動生成を実現するTeacher's Copilot」
と題し、デジタルバッジと生成AIの先進的な取り組みと実際の活用について、
弊社製品のデモを交えてご紹介いたします。
企業、官公庁、自治体、大学、学習塾など、幅広い現場において
学びを提供されているすべての皆様に向けた内容となります。

▼詳細・申込はこちら


https://www.digital-knowledge.co.jp/conference/?utm_content=pr

◆デジタル・ナレッジ カンファレンス 2024夏
『新時代の教育の発展に不可欠な新技術:生成AIとデジタルバッジ』
日時:2024年7月18日(木)、19日(金) 14:00-16:30
会場:デジタル・ナレッジ eラーニング・ラボ秋葉原 1F
    ※オンライン参加可能(Zoomウェビナーで配信予定)
費用:無料
定員:会場参加 20名、オンライン参加 200名
詳細・お申込み:https://www.digital-knowledge.co.jp/conference/?utm_content=pr

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DAY1
■7月18日(木)
■「デジタルバッジを活用した人材マッチング・スキル管理 Skill+」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1日目は、デジタルバッジを活用した人材マッチング・スキル管理を実現できる
「KnowledgeDeliver Skill+」をご紹介!
このたびデジタルバッジの新規格 Verifiable Credentials(VC)を搭載しさらにパワーアップいたします。
ゲスト企業は、「スキルShowMelナビ」のリリースなどデジタルバッジ活用の取り組みを共に進める
エイジェック様。
具体的な活用事例をお話しいただきます。

講演ラインナップ
14:00~ 『デジタルバッジを活用した人材マッチング・スキル管理』
14:30~ 『今後、あらゆる市場で活用される!デジタルバッジソリューションのご紹介』
15:10~ 『KnowledgeDeliverSkill+デモンストレーション』
15:30~ 『「変わるデジタルバッジ」と「変わらないデジタルバッジ」新時代のデジタル証明書』
16:00~ 質疑応答

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DAY2
■7月19日(金)
■「生成AIによる教材の拡張、マルチ教材自動生成を実現するTeacher's Copilot」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2日目は、急速に発展するAI技術を皆様が適切に教育に取り込めるよう、教材の自動生成など
教育現場の即戦力となるAI技術を、弊社開発の「Teacher’s Copilot」としてご紹介します。
また、「生成AIの技術を活用した看護手順書の検索サービス」を先日リリースされた
学研メディカルサポート様をゲストにお招きし、先進的なAI活用と共同開発についてお話いただきます。

講演ラインナップ
14:00~ 『生成AIによる教材の拡張、マルチ教材自動生成を実現する「Teacher's Copilot」と
      これからのAI活用』
14:30~ 『AI検索サービス 事例紹介、今後のAIの取り組み方』
15:10~ 【生成AI活用事例】
     『eラーニングを活用して日本の教育を輸出。ウズベキスタンの大学生向け教材制作』
15:30~ 『学びを作る人のためのアシスタントAI「Teacher's Copilot」機能紹介・デモ』
16:00~ 質疑応答

※内容・時間は変更になる可能性がございます。

本カンファレンスは会場(限定20名)+オンライン(限定200名)のハイブリッド開催で、
いずれも先着順・定員に達し次第締め切りとなります。

詳細とお申込みは今すぐこちらから▼


https://www.digital-knowledge.co.jp/conference/?utm_content=pr

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

■会社概要
名 称:株式会社デジタル・ナレッジ
所在地:〒110-0005 東京都台東区上野5丁目3番4号 eラーニング・ラボ 秋葉原
代表者:代表取締役社長 はが 弘明/代表取締役COO 吉田 自由児
URL: http://www.digital-knowledge.co.jp/

■カンファレンスに関するお問合せ先
株式会社デジタル・ナレッジ
担当:越田
TEL:03-5846-2131(代表)
コンタクトフォーム:https://www.digital-knowledge.co.jp/inquiry/

他の画像

関連業界