ブラウザ上で動作する自社のリソース管理・共有のコミュニケーションツール 稼働表アプリ「ASU-DOKO」をリリース

2024/06/27  株式会社 建設システム 

~ 配置計画をいつでもどこでもクラウドで確認 ~


KENTEM(株式会社建設システム)(本社:静岡県富士市、代表取締役社長:重森渉)は、ブラウザ上で動作する、自社のリソース管理・共有のコミュニケーションツール 稼働表アプリ「ASU-DOKO(アスドコ)」を2024年7月18日(木)にリリースいたします。クラウド上で共有された作業者・機械・車両・機材の配置をリアルタイムで編集・閲覧できます。PC、タブレット、スマートフォンで場所を選ばずアクセスし確認することができます。





ASU-DOKO の特長


1.ホワイトボードにマグネットを貼り付ける感覚で配置計画が完了
画面上のマグネットをドラッグ&ドロップすることで配置計画を行います。今までのアナログで行っていた感覚で配置計画を完了させることができます。
マウス操作だけでどなたでも簡単にリソース配置を行うことができます。

2.配置したマグネットを様々な形で表示が可能
配置したマグネットは、表示切り替えを行うことで案件の軸から人ごとの軸に表示の切り替えが可能。
週ごとの作業員の配置表示や車両・機械を一覧で表示することで、予定の共有をスムーズに行うことができます。

3.いつでもどこでも配置計画の確認や調整が可能
PCやスマホから、クラウド上のホワイトボードにアクセスし、いつでもどこでも予定調整が可能。調整のための手間や時間をかける必要はありません。

4.配置しただけでは終わらない!各種集計機能
配置予定のマグネットがそのまま実績として集計され、自動的に人員や機械の稼働集計表に反映されます。作業員の出面管理・機械や機材の実績が集計されるので、月末の出面管理・重機や機材などの実績管理集計といった作業の負担を大幅に軽減します。

ASU-DOKO の製品概要


【価格(税込)】
初期設定料:33,000円
利用料金 :66,000円/年(基本ライセンス:5ライセンス)
1ライセンス追加 13,200円/年

・ASU-DOKOのご利用には、kintone(キントーン)のご契約が必要となります。
・データのアップロードには、インターネット接続環境が必要となります。
※kintone、キントーン、サイボウズ kintoneの名称およびそのロゴは、サイボウズ株式会社の登録商標または商標です。

【リリース日】
2024年7月18日(木)

【製品ページ】
https://www.kentem.jp/product-service/asu-doko/

会社概要


会社名:株式会社建設システム
所在地:静岡県富士市石坂312-1
代表者:代表取締役社長 重森 渉
設立:1992年7月2日
URL:https://www.kentem.jp/
事業内容:建設業向けの施工管理ソフトウェアの開発・販売

他の画像

関連業界