「ソーシャルリスクレポートVol.4」を公開【無料レポート】

2024/06/28  NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション 株式会社 

2023~24年にSNS上で炎上した5事例を分析

NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:塚本良江、以下NTTコム オンライン)は、2023~24年に発生したSNS上の炎上事例を基に、事象の流れやSNS上での投稿傾向、対策のポイントを分析した無料レポートを公開しました。



近年、企業におけるSNS運用が一般的になり、多くの情報発信がされています。その一方で、意図しない形で情報を受け取られることによる炎上も、しばしば見受けられます。

今回、2023~24年に発生した炎上事例をもとに、事象の流れやSNS上での投稿の傾向、対策のポイントを分析したレポートをご紹介いたします。本ホワイトペーパーでは5つの事例を取りまとめ、リスクレポートとして作成しております。リスクレポートは無料でダウンロードいただけますので、SNS運用等にご活用ください。

ダウンロードはこちら

【事例内容】
1.店舗での不適切な接客とインフルエンサーによる告発
2.ゴルフ場従業員による著名人利用情報の漏洩
3.外部委託企業のスタッフによる「晒し」と炎上
4.バイトテロによる炎上と迅速な対応で得た称賛
5.食品の異物混入による健康被害とその反響

NTTコム オンラインはリスクモニタリング/VOC分析ツール「Buzz Finder」を通じ、SNS運用支援を行っております。Buzz FinderはX(旧Twitter)のほか、ニュースや掲示板、ブログや各種SNSに対応しており、企業のブランドセーフティを強固にする費用対効果の高いツールとなります。特にXは全量リアルタイム投稿収集により、ネット炎上などへの迅速な対応や、生の声を活用したブランド改善をローコストオペレーションで実現します。

Buzz Finderの無料トライアルも実施しておりますので、お気軽にお申込みください。

無料トライアルはこちら


<ソーシャルリスニングについて>
NTTコム オンラインは、リスクモニタリング/VOC分析ツール「Buzz Finder」と、24/365監視や個別テーマ分析サービスにより、ブランド管理や製品/サービス改善をご支援します
https://www.nttcoms.com/service/social/

<NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションについて>
NTTコム オンラインは、企業のデジタライゼーションを、データ活用とテクノロジーの提供を通じて支援するソリューション・パートナーです。デジタルマーケティング事業においては、NPS(R)顧客ロイヤルティマネジメント、社員エンゲージメントを測定する「eNPS調査」等を提供するNTTコム リサーチ、ソーシャルメディア分析などを、その導入から運用伴走までトータルにご支援します。

【お問合せ先】
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
マーケティング&アナリティクス部
URL: http://www.nttcoms.com/
メールアドレス:social-crm@nttcoms.com

他の画像

関連業界