ウェブで読める大人の音楽誌「otonano」6月号6月28日完成!特集:あぶない刑事と音楽。時代を超えて愛され続ける“あぶ刑事”音楽の魅力に迫る!スペシャルトレーラー映像も公開!!

2024/06/28  株式会社 ソニー・ミュージックレーベルズ レガシープラス 

「ウェブで読める大人の音楽誌」をコンセプトの音楽ウェブマガジン「otonano」が好評配信中。毎日更新を経て約40の記事を公開、VOL.27=2024年6月号「あぶない刑事と音楽」特集号が6月28日に完成した。


ウェブマガジン「otonano」は毎月ひとつの特集テーマを決め、そのテーマに沿って関係者インタビュー、歴史検証、作品徹底レビュー、体感できるサブスク企画など様々な記事を公開。平日は毎日更新し、月末にはウェブ上で一冊の音楽誌(ウェブマガジン)が完成する。VOL.27=6月号の特集は「あぶない刑事と音楽」。1986年のTVドラマ放映以来、時代を超えて愛され続ける“あぶ刑事”音楽の魅力に迫る。8年ぶりの劇場最新作が話題の『帰ってきた あぶない刑事』公開記念号となった。

トップ記事となるスペシャル・インタビューでは、長く親しまれているオープニング、エンディング・テーマを作詞・作曲・歌唱する【舘ひろし】にアーティストとして“あぶ刑事”音楽の魅力を語ってもらった。話題のアルバム『あぶ刑事JAZZ』を発表した【安部潤】には音楽プロデューサー見地から映画とドラマを検証。『帰ってきた あぶない刑事』挿入歌「no plan」でフレッシュな存在感を放つ【ロザリーナ】のインタビューは全世代必見だ。【“あぶ刑事”と音楽の歴史1986-2024】ではドラマと音楽の関係性を詳細検証。配信解禁を記念する【サブスクで聴く“あぶ刑事”サウンドトラック】は全11タイトルを徹底レビュー。劇場公開前にZepp Yokohamaにファンが駆け付けた【あぶない刑事スペシャル・フィルム・コンサート】は詳細レポートが充実。【音楽体感!“あぶ刑事”横浜ロケ地めぐり】では映画の舞台を紹介しながらご当地BGMお薦めするスペシャル企画となった。

★ウェブマガジンotonano(オトナノ)<無料会員登録制>
2024年6月号特集:あぶない刑事と音楽
●【インタビュー】舘ひろし Special Interview
●【インタビュー】安部潤(音楽プロデューサー/『あぶ刑事JAZZ』)
●【インタビュー】ロザリーナ(『帰ってきた あぶない刑事』挿入歌担当)
●【プレイリスト】サブスクで聴く“あぶ刑事”サウンドトラック
●【解説】検証!“あぶ刑事”と音楽の歴史 1986-2024
●【レポート】「あぶない刑事」スペシャル・フィルム・コンサート>レポート
●【スペシャル】音楽体感!“あぶ刑事”横浜ロケ地めぐり …and more!!

また、ウェブマガジンotonano6月号=「あぶない刑事と音楽」特集号の完成を記念してスペシャルトレーラーも大人のための音楽チャンネル「otonano YouTube Channel」にて6月28日に公開された。

【URL】
☆ウェブマガジンotonano
https://otonanoweb.jp
☆ウェブマガジンotonano2024年6月号スペシャルトレーラー
https://youtu.be/4PSQ4hVxFK4
☆otonano YouTube Channel
https://www.youtube.com/c/otonanoYouTubeChannel

【発行形態】
毎日配信(土日祝を除く)
VOL.27=2024年6月号は6月3日(月)~6月28日(金)全記事配信済
創刊2022年4月号~2024年6月号は以降、無料会員登録でバックナンバーとして閲覧可能

【編集・発行】
ウェブマガジンotonano編集部
編集人:鮎澤裕之(ソニーミュージック)
編集:安川達也/栗本斉

他の画像

関連業界