「しずおかマリッジ」誠実な出会いの第一歩!

2024/06/28  静岡県  

 県と市町が運営する公的な結婚支援拠点「ふじのくに出会いサポートセンター(通称:しずおかマリッジ)」は、マッチングシステムによる出会いの機会の提供に加え、地域資源等を活用した各種イベントを実施しております。  春のバラが咲き乱れるバガテル公園を舞台に実施した婚活イベントの盛況を受け、この度、今年度初めての大型婚活イベントを浜松市の結婚式場で開催します!


 県と市町が運営する公的な結婚支援拠点「しずおかマリッジ」では、マッチングシステムによる出会いの機会の提供に加え、地域資源等を活用した各種イベント・セミナーを開催し、会員同士の直接の出会い・交流の場を提供しております。今回のイベントでは、男女各20名を上限に応募者を募り、大型マッチングイベントを開催します。



イベント概要


■日時:2024年6月29日(土) 13:45~17:00 ※受付時間 13:30~
■場所:THE ESTREAL(エストリアル) (静岡県浜松市中央区鍛冶町321-5)
■対象:しずマリ会員 男性20名・女性20名募集(合計40名)
    男性:25~39歳前後 女性:25~39歳前後
■内容:
・総勢40名を募集し、結婚式場フロアを貸し切った大型マッチングイベント
・男性には、イベント活かせるセミナーを、女性には、チャペルとウエディングドレスコーナー見学を提供し、モチベーションを高めた状態でイベント開催
・参加者全員と素敵な空間で個別トーク、気になるお相手にはフリータイムで交友を深めるチャンスも!
■費用:男性1,500円
    女性1,500円
■タイムスケジュール
13:45~ ◆イベント開始◆
     オリエンテーション
13:55~ 直前セミナー(男性のみ)
13:55~ チャペル・ウェディングドレスコーナー見学(女性のみ)
14:30~ ◆マッチングイベント開始◆
     お見合いメリーゴーランド、フリータイム
16:10~ マッチングタイム
16:30~ ◆イベント終了◆



ふじのくに出会いサポートセンター概要


・県と市町で構成する「ふじのくに結婚応援協議会」が、結婚を希望する方を支援するために運営する拠点です。
・登録の際には、運転免許証の写しや所得証明書、独身証明書等の書類の提出と、センターの相談員による面談を必須にしていますので、安心して御利用いただけます。
・御自身のスマートフォンなどからマッチングシステムを利用したお相手検索、お見合いの申込みができ、手軽に婚活を始めることができます。さらに、身長、年収、最終学歴、喫煙の有無などを基にビッグデータ分析を活用し、お相手探しをサポートします。
・活動する中で生じる悩みごとやライフデザインについても随時相談を受付けます。
・会員を対象にした婚活イベントやセミナーも開催中です。
 ※詳細はHP(https://www.shizuoka-msc.jp/)を御覧ください。

イベント開催実績


■日 時:2024年5月25日(土) 13:00~15:45 ※受付時間 12:45~
■場 所:河津バガテル公園 (静岡県賀茂郡河津町峰1073)
■参加者:しずマリ会員 男性7名・女性8名募集(合計15名)
 男性:28~38歳前後 女性:28~38歳前後
■結果:2組のマッチング
■内容:
・1100品種6000株の春のバラが咲き乱れたバガテル公園内でチーム大綱【謎解きゲーム】
・河津町にある大人気のお店【秘密のぬけあな】のスイーツでティータイム
・貸し切りのスペース内で、人目を気にすることなくゆっくりと参加者全員と個別トーク
■タイムスケジュール
12:45 受付開始
13:00 オリエンテーション・自己紹介
13:15 謎解きゲーム(所要時間1時間程度)25分×2セット
14:15 休憩&スイーツセット(所要時間20分)
14:30 個別トーク (1人×5分+メモ1分)
15:30 マッチング(結果発表・アンケート)
15:45 終了




センターの現在の状況


令和4年4月1日のサービス開始以降、5,402件のお見合いが成立し、そのうち292組が交際に発展しました。さらに、御成婚されたカップルは55組誕生しています。
(令和6年5月31日時点)

御成婚者の声


「いつか結婚したいと思いつつも、どうすればいいのか悩んでいました。機会をいただき、一緒にいたいと思える人に出会えたこと、とても感謝しています。」
「静岡市に遊びに行ったとき、偶然電子掲示板を見て登録しました。これから2人で温かい家庭を築いていきたいと思います。」

〇会員登録の流れ・登録申込みはこちら↓
https://www.shizuoka-msc.jp/supportcenter/flow/
〇婚活イベントの概要はこちら↓(開催実績をホームページで公開中!)
https://www.shizuoka-msc.jp/eventreport/




他の画像