アイエスエフネット取締役 兼 最高執行責任者の本村誠基がJCSSA定例セミナーにファシリテーターとして登壇します

2024/09/19  株式会社 アイエスエフネット 

株式会社アイエスエフネット(本社:東京都港区/代表取締役:渡邉幸義、以下アイエスエフネット)取締役 兼 最高執行責任者(COO) 本村誠基は、2024年9月20日、一般社団法人日本コンピュータシステム販売店協会(JCSSA)が主催する9月度定例セミナーにファシリテーターとして登壇いたします。



◆JCSSAについて
一般社団法人日本コンピュータシステム販売店協会が運営するJCSSA(Japan Computer System Seller Association)は、中堅中小企業向けのIT販売業界で唯一の社団法人です。
本協会は、「コンピュータシステム販売業の技術の向上と利用者の利便性を高め、もってわが国の産業の健全な発展と国民生活の向上に寄与する」ことを目的とし、「ITを活用するユーザーに一番近い販売店の団体として、IT利用者の目線に立ち、ITの社会的普及と活用促進に向けて、相互に協力し活動する。」を理念に活動しています。
また、新たな活動方針として、「『ITで日本を元気にしよう』~新しい働き方(New Normal)を促進させる~」を掲げています。
引用:一般社団法人日本コンピュータシステム販売店協会「JCSSAとは?」
https://www.jcssa.or.jp/about/img/JCSSA_Pamphlet_1012c.pdf


◆開催概要
9月20日に開催される9月度定例セミナーでは、チャールズ ケント チャック ウィルソン氏を講師に招き、健康でいることの大切さについてご講話いただきます。
チャールズ ケント チャック ウィルソン氏は、日本のフィットネス業界において40年以上生活習慣に関連する病気を研究し、スポーツやフィットネス、医療の分野においてサービスを提供しています。また、11月10日(日)に開催される日本ITチャリティ駅伝の大会実行委員長を務め、同大会実行副委員長を本村が務めています。
日本ITチャリティ駅伝について:https://www.nit-run.com/




◆登壇者情報
チャールズ ケント チャック ウィルソン氏
株式会社チャックウィルソンエンタープライズ 代表取締役
40年以上にわたり、日本国内で高血圧対策や肥満、糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に関する研究を行い、パワーリフティング日本代表(1971年・1990年)、東海大学アメリカンフットボール部や皇宮警察柔道部・剣道部のコンディショニングコーチを歴任。現在は企業や病院向けに健康やフィットネスのカウンセリングのみならずフィットネスやスポーツ、医療プログラムなどの幅広い分野でのサービスを提供している。


◆ファシリテーター情報
本村誠基
株式会社アイエスエフネット 取締役兼最高執行責任者(COO)
2000年アイエスエフネット入社。2002年取締役に就任。
アイエスエフネットのトップセールスならびに最高執行責任者(COO)。また、IT業界で心の病などで働けなくなった若者を1人でも多く社会に復帰させることを目的として、『NIPPON IT チャリティ駅伝』の大会副実行委員を務め、大会実行委員長のチャールズ ケント チャック ウィルソン氏とともに社会貢献活動にも積極的に取り組んでいる。


◆一般社団法人 日本コンピュータシステム販売店協会概要
1996年10月1日設立。コンピュータシステム販売業の技術の向上と利用者の利便性を高め、もってわが国の産業の健全な発展と国民生活の向上に寄与することを目的とし、ITを活用するユーザーに一番近い販売店の団体として、IT利用者の目線に立ち、ITの社会的普及と活用促進に向けて、相互に協力し活動しています。
日本コンピュータシステム販売店協会HP:https://www.jcssa.or.jp/about_index/







◆株式会社アイエスエフネット概要
アイエスエフネットは、クラウド、サーバー、ネットワークセキュリティを中心にソリューションを提供するITインフラ企業です。約2,000名のエンジニアが在籍し、日本全国15カ所の拠点に加え、中国、韓国、シンガポールにも拠点を展開。「人財育成会社」を企業ブランドとし、ITインフラエンジニアの育成に力を入れています。
アイエスエフネットHP:https://www.isfnet.co.jp/isfnet/







当リリースに掲載されている内容、お問い合わせ先、サービス・製品の価格、仕様、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
また、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の商標、または登録商標であり商標権者に帰属するものです。


他の画像

関連業界

情報・通信業界のニュース