2024年第1四半期の乗用EVグローバル市場における販売量を発表〜PHEVが勢いをつけて前年同期比18%の急上昇、中国は前年同期比28%成長で世界をリード〜

2024/06/19  Counterpoint Research HK Limited 

カウンターポイント・リサーチ・エイチ・ケー (英文名: Counterpoint Research HK 以下、カウンターポイント社)は、2024年第1四半期の乗用EV(※)グローバル市場における販売量は前年同期比18%成長したという調査結果を含むEV Market Trackerによる最新調査を発表致しました。

2024年第1四半期において、BEV(バッテリーEV)は前年同期比7%と穏やかな伸びであったものの、PHEV(プラグインハイブリッドEV)は前年同期比46%もの成長を遂げました。

 

中国はこの第1四半期もグローバル市場のリーダーであり、これに米国と欧州が続きました。EV販売量は中国で前年同期比28%成長しましたが、米国では前年同期比2%の控えめな伸びを示しました。米国のEV販売は、全体では伸びているものの、BEVに限れば前年同期比3%減となっています。

 

EV業界をリードするTeslaやBYDは、BEVの製造コスト削減を実施し、競争力のある価格を設定しています。この低価格が、製造コスト削減に苦しんでいるFordやGMなどの従来の自動車メーカーへのプレッシャーを与えており、これらのメーカーは競争力のある価格帯でBEVを市場に投入しましたが、大きな損失に直面しています。

 

この損失に対処するため、従来の自動車メーカーはBEVの販売目標を修正すると共に、PHEVの販売を優先しています。各社がBEV製造コストを下げられるようになり、排出ガス目標をクリアして罰金を払わなくて済むようになるまで、PHEVの普及は進むと考えられます。

 

図1: 自動車メーカー別乗用BEVグローバル市場販売シェア・2024年第1四半期

5-3.png

出典: カウンターポイント社Global Passenger Electric Vehicle Tracker, Q1 2024

 

カウンターポイント社リサーチアナリストAbhik Mukherjee氏は次の通り述べています。

「BEVと比較して初期投資が少ないこと、そして、燃料タンクがあることで航続距離への不安がなくなることとが、PHEVの需要の高さに繋がっている。」

 

PHEVはセダン、SUV、クロスオーバーなど、様々な車種で提供されています。そして、中価格帯のPHEVは、大半のBEVと比較して価格が同等あるいは低いため、PHEVを購入することは消費者にとって合理的な選択になっています。車種の観点では、SUVのPHEVに人気があります。

 

前年同期比で9%減少したものの、Teslaは19%の市場シェアでBEV販売の首位を2024年第1四半期に奪還しました。僅差で追うのがBYDグループとVolkswagenグループです。このトップ3社の中で、BYDだけが成長(前年同期比13%成長)していることは特筆に値します。Teslaは前年同期比9%、またVolkswagenは4%の減少という結果になっています。

 

BYDの業績はPHEVでも群を抜いており、グローバル市場においてPHEV販売のほぼ1/3を占めています。これに続くのがGeely HoldingsとLi Autoです。BYDは、PHEVを含めてほぼ10万台のEVを輸出しており、主に東南アジアでの事業成長の結果、前年同期比152%もの大きな成長を果たしました。

 

図2: 自動車メーカー別乗用PHEVグローバル市場販売シェア・2024年第1四半期

6.png

出典: カウンターポイント社Global Passenger Electric Vehicle Tracker, Q1 2024

 

乗用EVグローバル市場の見通しに関して、カウンターポイント社アソシエイトディレクターLiz Lee氏は次の通り述べています。

「2024年は、EV市場にとって急成長の年になる。とはいえ、減速の兆候もみられるので年間の成長は20%を下回るかもしれない。アーリーアダプターによる購入が一巡し、今後は一般消費者向けのマス市場での販売にシフトしていく。EV業界は、進化の次フェーズへと入ることになる。BYDの目覚ましい輸出実績、特に東南アジアでの実績から、世界中でPHEVを含むEVへの需要が高くなっていることは明らかだ。一方で、BEVのラインナップしか持たないTeslaには厳しい局面になっている。生産の遅延が発生したり、かつては同社の販売躍進の原動力であった先進国市場のアーリーアダプター層の需要が弱まってきたりしているからだ。」

 

*EVはバッテリー駆動EV(BEV)とプラグインハイブリッドEV(PHEV)を対象

*販売はメーカー卸値(各社の工場から出荷される際の価格)にて計算

 

 

本プレスリリースに関する詳細並びに情報は、こちらからご覧いただけます。

https://www.counterpointresearch.com/research_portal/global-passenger-vehicle-model-sales-tracker-q1-2024/

 

今回の発表は、チャネル情報、POSデータ、ディストリビューターアンケート調査、公開データなどボトムアップデータソースとトップダウンリサーチの組み合わせによるカウンターポイント社独自の調査方法で実施したものです。 (調査時期:2024年1月1日~2024年3月31日)

 

【カウンターポイント社概要】

Counterpoint Research HKはTMT(テクノロジー・メディア・通信)業界に特化した国際的な調査会社である。主要なテクノロジー企業や金融系の会社に、月報、個別プロジェクト、およびモバイルとハイテク市場についての詳細な分析を提供している。主なアナリストは業界のエキスパートで、平均13年以上の経験をハイテク業界で積んだ経験を持つ。

公式ウェブサイト: https://www.counterpointresearch.com/



他の画像

関連業界