2022/11/30

IHIグループの水管理事業を統合~ダム・河川管理の高度化・効率化を推進し,「保全・防災・減災」事業を強化・拡大~

明星電気 株式会社 

IHIグループの水管理事業を統合
~ダム・河川管理の高度化・効率化を推進し,「保全・防災・減災」事業を強化・拡大~

-2022年11月30日-

プレスリリース

 IHIのグループ会社である株式会社IHIインフラ建設(所在地:東京都江東区,社長:森内 昭,以下「IIK」)は,このたび,IHIの100%子会社である明星電気株式会社(所在地:群馬県伊勢崎市,社長:夏村 匡,以下「MEISEI」)の水管理事業のうち放流警報・テレメータ(遠隔自動データ収集装置)・水門制御関連事業(以下「水管理事業」)を,吸収分割により承継することといたしました。

 本年10月24日付「IHIグループの鉄構事業を統合」でお知らせしました通り,老朽化が進む社会インフラの「保全・防災・減災」に係る事業の拡大を目的に,IHIグループの鉄構事業をIIKに統合することとしましたが,さらにMEISEIの水管理事業を加えることで,「保全・防災・減災」事業の成長を加速させていきます。

  1. 目的:背景
     近年,社会インフラを取り巻く環境は老朽化・担い手不足・気候変動に伴う災害激甚化など多くの課題に直面しており,特に多発する台風・豪雨などの水災害に対して被害を最小化し,施設管理者の平時・非常時の負担を軽減していくことが,水門などダム・河川管理設備を提供するIHIグループにとって必要不可欠となっています。
     現在IIKでは水門の制御設備や農業用利水の水管理システムなどの設計・据付を,明星電気では放流警報装置,テレメータ装置などの設計・製造・据付を行っています。本事業統合により,制御情報分野のリソースをIIKに集約し,水門操作の遠隔化/自動化や気象・水位予測等に基づく操作支援などデジタル技術を活用したダム・河川管理の高度化・効率化への取り組みを強化します。さらに,利水・治水の両面から国・自治体・地域に貢献する新たなソリューションの提供を目指していきます。

  2. 事業統合日
     2023年4月1日

  3. 両社の概要

    (1)吸収分割承継会社

    商号

    株式会社IHIインフラ建設(https://www.ihi.co.jp/iik/index.html
    本店所在地

    東京都江東区東陽七丁目1番地1号(イーストネットビル)
    代表者

    代表取締役社長 森内 昭
    従業員数

    約500名
    資本金

    120百万円
    事業内容

    ①水門,鉄構物の設計,製作,据付,修理,補修,改造,
    制御システムに関する事業
    ②鋼製橋梁,PC製橋梁の修理,補修,改造に関する事業
    ③PC製橋梁の設計,製作,据付に関する事業

    水門設備制御システム:
    https://www.ihi.co.jp/iik/products/steel_construction/
    system_maintenance/index.html

    (2)吸収分割会社

    商号

    明星電気株式会社(https://www.meisei.co.jp/
    本店所在地

    群馬県伊勢崎市長沼町2223番地
    代表者

    代表取締役社長 夏村 匡
    従業員数

    約350名
    資本金

    450百万円
    事業内容

    気象防災および宇宙防衛に関する機器の製造,販売およびサービスの提供
    水管理事業
    (統合事業)

    ダム・河川管理システム
    https://www.meisei.co.jp/products/water/water_sub/p1352
    水門遠隔監視制御システム
    https://www.meisei.co.jp/products/water/water_sub/p587

【関連プレスリリース】
2022年10月24日 IHIグループの鉄構事業を統合
~持続可能な社会インフラの提供で国・地域に貢献~
https://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2022/infrastructure_offshore/1198060_3475.html

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード