2024/05/27

京都大学 ? 堀場製作所 「HONMAMON(ほんまもん)共創研究」採択テーマ決定のお知らせ

株式会社 堀場製作所 

京都大学 ? 堀場製作所 「HONMAMON(ほんまもん)共創研究」採択テーマ決定のお知らせ

2024年5月27日 | News

国立大学法人京都大学(所在地:京都市左京区吉田本町、総長 湊 長博|以下「京都大学」)と株式会社堀場製作所(本社:京都市南区吉祥院宮ノ東町2、代表取締役社長 足立 正之|以下「堀場製作所」)は、包括連携の取り組みとして推進する学内公募型共創研究「HONMAMON(ほんまもん)共創研究」の採択テーマが決定したことをお知らせします。

京都大学と堀場製作所は2023年10月に未来社会の共創に向けた包括連携協定を締結しました。協定締結後の最初の取り組みとして学内公募型共創研究「HONMAMON(ほんまもん)共創研究」を創設し、京都大学学内の研究から革新的・独創的な基礎研究を対象に公募を行いました。厳選なる審査のうえ、将来の分析・計測・制御技術革新につながる可能性を持つ5件の共同研究テーマを採択しました。

採択テーマにはそれぞれ堀場製作所およびそのグループ会社から共同研究者を指名し、京都大学の研究を支援していきます。今回採択した「HONMAMON(ほんまもん)共創研究」を通して、技術革新をグローバルにリードする基礎研究者や若手研究者の人材育成を図り、より良い未来を創るほんまもんの技術を育て、次世代の分析・計測技術の創出と社会実装をめざします。

注)HONMAMON(ほんまもん):ほんまもんとは関西弁で本物(ほんもの)を意味する言葉。創業者である堀場雅夫は「本物(ほんまもん)」は時代を重ねてもその価値が一流であり、人の心に触れて感動やひらめきを与え、揺るぎない信頼をもたらすと考えて、ほんまもんの技術開発にこだわりました。堀場製作所では、ほんまもんの意味を「心をこめてより良いものを追い求めつづけた先に生まれる、唯一無二の価値」と捉え、創業者のおもいを継ぐ言葉として大切にしています。

■採択テーマ一覧

応募者氏名 役職所属採択テーマ共同研究者/所属
井上 卓也助教工学研究科高効率・狭発散角赤外光源の研究粟根 悠介/
堀場製作所 開発本部 テクノロジーイノベーションセンター 先行開発部 IR Laserチーム サブリーダー
霜降 真希 特定研究員 工学研究科ナノスケールの熱輸送計測制御田邉 裕貴/
堀場製作所 開発本部 テクノロジーイノベーションセンター 先行開発部 マイスター
石井 良太助教工学研究科深紫外顕微分光計測の追求山本 知己/
堀場製作所 開発本部 テクノロジーイノベーションセンター 先行開発部 IRLAMチーム
門 信一郎准教授エネルギー理工学研究所フュージョンエネルギー確立を目指したプラズマ発光の可視化に関する研究宮岡 拓実/
堀場製作所 先端材料・半導体センター 先端材料ソリューション部 Optical Solutionチーム
白井 理教授農学研究科高性能小型イオンセンサ電極の研究辻 皓平/
堀場アドバンスドテクノ 開発本部 先端技術開発部 Core Sensingチーム

関連情報

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード