2025/01/14

コヒーレント・ハイパーラマン分光の開発~新規非線形振動分光法の開発~

科学技術振興機構(JST) 

令和7年1月10日

東京大学
科学技術振興機構(JST)

コヒーレント・ハイパーラマン分光の開発

~新規非線形振動分光法の開発~

ポスト

ポイント

  • 分子の振動スペクトルを得ることのできる新しい分光法を世界で初めて開発しました。
  • 従来の分光法では極めて微弱であった信号を増幅し、高効率で短時間の測定を可能にしました。
  • これまでの分光法では得ることのできなかった分子構造やダイナミクスの情報を得ることを可能にし、基礎化学・分子科学への貢献が期待されます。

東京大学 大学院総合文化研究科の井上 一希 大学院生、奥野 将成 准教授らは、新たな振動分光法である「コヒーレント・反ストークス・ハイパーラマン散乱(Coherent Anti-stokes Hyper-Raman Scattering:CAHRS)分光」を開発しました。

本研究ではコヒーレント・ラマン過程とハイパーラマン過程を組み合わせることで、CAHRS信号を世界で初めて実験的に観測しました。先行研究では極めて微弱で検出が難しかった自発ハイパーラマン散乱信号を増幅し、ラマン分光では観測できない分子振動に由来する信号を高効率に検出可能にする手法です。この研究成果は今後、物質の超高速ダイナミクスの研究や、振動スペクトルに基づいたイメージングなどに役立つことが期待されます。

本成果は、2025年1月10日付(現地時間)で英国科学誌「Nature Communications」に掲載されます。

本研究は、科学技術振興機構(JST)「創発的研究支援事業(FOREST)(課題番号:JPMJFR211K)」、科研費「国際共同研究強化B(課題番号:21KK0091)」、「基盤研究C(課題番号:21K04975)」の支援により実施されました。

<プレスリリース資料>

  • 本文 PDF(366KB)

<論文タイトル>

“Coherent Anti-Stokes Hyper-Raman Spectroscopy”
DOI:10.1038/s41467-024-55507-0

<お問い合わせ先>

  • <研究に関すること>

    奥野 将成(オクノ マサナリ)

    東京大学 大学院総合文化研究科 准教授
    Tel:03-5454-6569
    E-mail:cmokunog.u-tokyo.ac.jp

  • <JST事業に関すること>

    加藤 豪(カトウ ゴウ)

    科学技術振興機構 創発的研究推進部
    〒102-8666 東京都千代田区四番町5番地3
    Tel:03-5214-7276 Fax:03-6268-9413
    E-mail:souhatsu-inquiryjst.go.jp

  • <報道担当>

    東京大学 大学院総合文化研究科 広報室

    Tel:03-5454-6306
    E-mail:koho-jyoho.cgs.mail.u-tokyo.ac.jp

    科学技術振興機構 広報課

    〒102-8666 東京都千代田区四番町5番地3
    Tel:03-5214-8404 Fax:03-5214-8432
    E-mail:jstkohojst.go.jp

前に戻る

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード