2024/03/01

【小田原市】eスポーツの祭典「小田原eスポーツ2024~春の陣~」開催

小田原市  



小田原市では若年層を中心とした誘客を目的に、年齢、性別、障がいの有無に関係なく多くの人が参加できる「eスポーツ」を活用した観光施策を展開し、地域経済の活性化を目指しています。
この施策として、eスポーツの祭典「小田原eスポーツ2024~春の陣~」を2日間にわたり開催します。


(C)2021 Pokemon. (C)1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. (C)2021 Tencent.ゲームタイトルはポケモンユナイトで、1日目は、当日エントリーの自由参加型「小田原eスポーツ~みんなで合戦~」、2日目は、事前にエントリーした16チームによる熱いバトル「小田原eスポーツ~小田原城決戦~」を行います。
さらに、ポケモンユナイトの世界大会で実況・解説を担当した、篠原 光さん(実況)、たきしまさん(解説)が今大会の実況・解説を務めます。
会場には地元飲食店などの飲食ブースや協賛ブースの出店も予定しています。
※たきしまさん(解説)は、2日目のみの出演



【日時】
3月16日(土)午前10時~午後5時15分
3月17日(日)午前9時30分~午後5時15分
【場所】
小田原城址公園二の丸広場
※悪天候が予想される場合は開催3日前までに市ホームページにて開催可否を周知します。
【ゲームタイトル】
ポケモンユナイト【内容】
<1日目(3月16日)>「小田原eスポーツ~みんなで合戦~」※当日参加(先着順)

篠原光参加者は小田原城軍VS梅丸軍に分かれ、自軍の勝利に向けてバトル。
各軍の応援団として、風魔忍者や人気アイドルも登場!
忍者ショーや歌でステージを盛り上げる他、アイドルが参加してのバトルも実施します。
・実況:篠原 光
・忍者ショー:相州乱破衆「風魔」
・出演アイドル:Appare!
        真っ白なキャンバス
        ばたんキュン



ー梅丸軍応援団ー

【Appare!】
7人組アイドルグループ。2020年7月に「天晴れ!原宿」から「Appare!」に改名。
とにかくアツくて楽しいライブパフォーマンスに定評があり、2023年夏、日本一のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL 2023」の「TIFアイドル総選挙2023」では1位に輝いた。
2022年11月発売「Appare! Future」収録の「ぱぴぷぺPOP!」がTikTokバズり視聴数は1億7千万回を突破。
YouTubeの再生回数も278万回を超えた。
今最も勢いのあるライブアイドルとして注目されている。



ー小田原城軍応援団ー

【真っ白なキャンバス】
2017年9月結成した7人組アイドルグループ。2020年3月にキングレコードよりメジャーデビュー。
6周年を迎えた昨年12月2日には日比谷野外大音楽堂で6周年ワンマンライブ『一輪咲いても僕は僕』を開催。
『あなたと一緒に、大きな夢を描いていきたい。この真っ白なキャンバスに。』をコンセプトに活動中。



ーその他出演ー

【ばたんキュン】
女の子目線の可愛いを詰め込み、バタンキューと疲れた、たくさんの人にキュン(笑顔&癒し)を届ける。







<2日目(3月17日)> 「小田原eスポーツ~小田原城決戦~」

たきしま事前にエントリーした5人1組の16チーム(予定)によるトーナメント形式の大会。
戦略やスキルを磨いてきた全国から集まったチーム同士の熱いバトルをお届けします。
※2日目はオンラインにてライブ配信予定です。
 実況:篠原 光
 解説:たきしま
 優勝賞品:
  ・ゲーミングモニター(Pixio PX222)・・・5台
  ・DELUX ゲーミングキーボード KM06・・・5台
  ・小田原ゴールドシリーズ詰合せ・・・5セット
 準優勝賞品
  ・Razer Kraken V3 X
     (ゲーミングヘッドセット)・・・5セット
  ・DELUX ゲーミングキーボード KM9036・・・5台
  ・小田原ゴールドシリーズ詰合せ・・・5セット
 ベスト4・ベスト8にも豪華賞品!
 ※詳しくはページ下部の「詳細を見る」でご覧ください



ーー17日出場チーム募集 期間延長!!ーー
○応募方法
市ホームページ(関連サイト1)またはチラシのQRコード(申込先着順)
 応募期間:2月2日(金)~3月7日(木)
 当選発表:3月8日(金)(予定)
 ※大会規約や参加資格などは、市ホームページでご確認ください。
 

ー協賛企業ー
MSY株式会社
Hamee株式会社
スリーアール株式会社
有限会社小田原畜産
万葉倶楽部株式会社
キリンビバレッジ株式会社
小田原市観光交流センター
宝酒造株式会社
一般社団法人小田原市観光協会
小田原の魚ブランド化・消費拡大協議会
詳細を見る
◆「ポケモンユナイト」
「ユナイトバトル」と呼ばれるバトルにおいて、プレイヤーは1匹のポケモンを操作し、仲間と協力して制限時間内にゴールを決めて、より多くのスコアを獲得したチームが勝ちとなります。
(C)2021 Pokemon. (C)1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. (C)2021 Tencent.

画像の掲載されたニュースはこちら

提供元:PRTIMES

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード