2024/06/29

「卵」を1週間に何個食べている?好きな卵料理やおすすめの食べ方について200人に聞きました!

株式会社 しんげん 




株式会社しんげんが運営する主婦向けの情報メディア「SHUFUFU」は、「卵」に関するアンケート調査を実施しました。その結果を公表します。
調査概要
調査方法:インターネット調査
調査機関:自社調査
調査人数:男女200人
対象者 :卵を食べる人
調査性別:男性78人、女性122人
調査年代:20代:21人、30代:67人、40代:66人、50代以上:46人
調査時期:2024年6月
調査レポート: https://shufufu.net/14907/
*本アンケート結果を引用する場合は「SHUFUFU」のURL( https://shufufu.net/ )を使用してください。
次の卵料理の中で一番好きなのは?



候補の卵料理の中から一番好きなのは?の問いに対して最も多かったのが「卵焼き(23.5%)」でした。 次いで「ゆで卵(19.5%)」「目玉焼き(18.5%)」という結果でした。「卵焼き」はお弁当のおかずとしても重宝しますよね。また茹でるだけでいい「ゆで卵」、焼くだけで作れる「目玉焼き」は調理が簡単でいいですね。
1週間にどれくらいの量の卵を食べますか?



1週間に食べる卵の量に関しては1位「4~6個(46.5%)」、2位「1~3個(32.5%)」でした。日数で換算すると、1週間の半分以上1日1個は卵を食べるという方が多いようです。
卵の好きなところは?(複数回答)



卵の好きなところを尋ねたところ、1位は「美味しい(73.5%)」、2位「使い勝手が良い(58.%)」となりました。栄養素や価格などのメリットもある卵ですが、多くの人がシンプルに卵の味が好きだという方が多いようです。
卵の気になる・嫌なところは?(複数回答)



卵の気になる・嫌なところを尋ねたところ、1位は「殻が割れやすい(38.5%)」、2位「殻やパックのゴミが出る(32%)」となりました。スーパーで購入してから家に持って帰る時に割れないように運ぶのに気を遣いますよね。また、食べ終わったあとのパックゴミや調理の際に出る卵の殻は嵩張るので処分するのが面倒です。
好きな卵料理やおすすめの食べ方を教えて下さい
厚焼き玉子で作るサンドイッチ。中にからしマヨネーズを塗って、パンの表面をしっかりとトーストするのが我が家の子供の頃からの定番の卵サンドです。(40代男性)

オムレツで食べやすいから(40代女性)

ゆで卵にします。糖質オフになって良いです(40代女性)

オムライスにのっている、とろとろの卵が好きです。(30代女性)

卵焼きはしらすやごまなど栄養ある物が入れられるし、甘めにしたり出汁を利かせたりいろいろ出来るところが好きです(50代~女性)

ニラを炒めてその上に卵を落として目玉焼きにして(黄身は固めない)、ポン酢をかけて食べる。絶妙な組合せで白ごはんにぴったり。(30代女性)

半熟の目玉焼き。目玉が半熟だと濃厚なうまみとなり、白身の少し焦げたパリパリしたところと食感のコラボが最高に美味しいから。(30代女性)

茶碗蒸しにするのも好きです。(40代女性)

ゆで卵にして、スライスしたものをパンに乗せて焼いて食べるのが簡単で好きです。(40代男性)

卵かけごはんが朝にぴったり(40代男性)

温玉にして、味付け焼肉の上に落とした料理が好きです。(50代~女性)

半熟程度にしてうどんやそばへトッピングするのが好きです。濃いめのつゆと混ざると丁度よいバランスになってとても美味しいです。(30代男性)

彩も良くなるので、サラダに乗っている輪切りのゆで卵が好きです。(40代男性)

卵でとじたカツ丼が最高に美味しいです。(50代~女性)

ご飯に温泉卵、醤油麹、ごま、ネギをのせる(40代女性)

黄身が半熟状態の目玉焼きを作って、しょうゆと黄身を混ぜてソースっぽくして食べるのが好きです(40代男性)

黄身を納豆に入れると美味しい(50代~男性)

エッグベネディクトが好きかも。興味本位でホテルの朝食で注文したとき、かなり美味しかった。(40代男性)

ラーメンに入れるとき、ゆで卵をラーメンスープで少し煮込むと煮卵になる。(50代~男性)

生のままご飯や納豆に入れたり、半熟にして麺やお肉の上に乗せたり、茹でてスライスしたり、目玉焼きや卵焼き、オムレツ・オムライスなど焼いたりさまざまな調理方法で楽しめる卵は優秀な食材ですね。

調査結果まとめ
男女200人に「卵」に関するアンケート調査を行った所、
次の卵料理の中で一番好きなものでは「卵焼き」と答える方が1番多かったです。いろいろな味付けができる卵焼きが人気でした。1週間に食べる卵の量に関しては、「4~6個」が1位でした。2日に1日は卵を1個食べる感じの頻度でしょうか。卵の好きなところでは「美味しい」が最多でした。卵はちょっと醤油や塩をかけて食べるだけでも美味しいですからね。卵の気になる・嫌なところでは「殻が割れやすい」が多数派でした。誰でも一度は卵の殻が意図せず割れて無駄にしたという経験を持っているのではないでしょうか。慎重に扱わないといけないのが少し面倒ですね。みなさんはどのくらい卵を食べますか?
■株式会社しんげんについて
「知るとちょっと嬉しい。」をテーマに主婦のための生活情報サイト「SHUFUFU( https://shufufu.net/ )」を運営しています。
この他に業務管理ツールの開発やオウンドメディアの運営代行、サイト分析調査なども行っています。
会社概要
社名   : 株式会社しんげん
所在地  : 東京都渋谷区道玄坂1丁目15番地3号
代表者  : 代表取締役 高木啓之
設立   : 2018年1月9日
資本金  : 150万円
事業内容 : WEBメディアの運営
URL   : https://shingen-inc.com/

画像の掲載されたニュースはこちら

提供元:PRTIMES

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード