アニコム損害保険株式会社さまの「smile survey (スマイルサーベイ) MYPAGE」導入事例を公開

2024/07/25  株式会社 イング 

モニター専用のアンケートサイト「ani voice(アニボイス)」に採用




株式会社イングはこのたびセルフ型アンケートツール「smile survey (スマイルサーベイ) MYPAGE」をアニコム損害保険株式会社さまに導入いただきました。

アニコム損害保険株式会社さまについて
ペットと飼い主に健康と笑顔を提供する「入って健康になる保険」を掲げるペット保険のリーディングカンパニー。自治体と連携した動物愛護の推進、AIを使った人とペットの双方向コミュニケーションのシステム、ペット保険のビッグデータを活用した商品開発、遺伝子検査による疾患リスクの研究と、グループとして取り組む事業は保険会社の枠に止まりません。
ペットを取り巻く現代社会のさまざまな課題に取り組み「より良いペット共生社会」の実現を目指しています。

スマイルサーベイを導入いただいた背景
ご契約者さま向けアンケートの実施時にアンケートの対象者を限定できていないことに課題をお持ちでした。回答を希望する方に向けたアンケートサイトの作成にあたりWEBアンケートシステムを検討。
スマイルサーベイにお声が掛かりました。

アンケートサイト「ani voice(アニボイス)」のページ

「smile survey (スマイルサーベイ) MYPAGE」をベースに構築したモニター専用のアンケートサイト「ani voice(アニボイス)」
「ani voice(アニボイス)」はsmile survey (スマイルサーベイ) MYPAGEを組み込んだ契約者専用のアンケートサイトです。アンケート回答を希望する契約者はモニター登録を行います。登録後は設定したIDとパスワードで専用ページの「マイページ」にログインします。

「マイページ」は対象のアンケートをわかりやすく一覧表示。過去回答済みのアンケートも表示します。またアンケートに回答して貯めた回答ポイントと商品などへの交換も「マイページ」でできるよう独自機能も追加しました。

かわいいどうぶつが並んだ「ani voice(アニボイス)」のページはデザインをフルカスタマイズ。アニコム損害保険株式会社さまの公式サイトのイメージをそのままにご提供が可能になりました。

「smile survey (スマイルサーベイ) MYPAGE」導入後の効果
事前に対象となるモニターの意向と属性をしっかり確認した上でアンケートを実施できるようになり高い回答率を実現されています。

2022年4月にローンチした「ani voice(アニボイス)」のモニター登録者数は現在では1万人以上。サービスに対する共感の輪が広がったことが登録者数が増加しつづけている要因と言えます。

「ani voice(アニボイス)」はアンケートサイトにとどまらず、保険の契約者と保険会社とをつなぐ大切なサービスになっています。
インタビューページはこちら
別タブでページが開きます

導入企業さまの会社概要


アニコム損害保険株式会社事業内容 : 損害保険業
設立 : 2006年1月26日
従業員数 : 514名(2023年3月末現在)
URL : https://www.anicom-sompo.co.jp/




「smile survey (スマイルサーベイ) MYPAGE」とは?
通常機能に「クローズドアンケート」にご利用いただける機能を備えた製品です。
対象者情報をあらかじめ登録すると専用の「マイページ」が作成できます。またメール配信もご利用いただける便利な機能が充実しています。
- 回答者専用「マイページ」
- 回答結果閲覧機能
- 集計結果発表機能
- 回答者セグメント設定
- メール配信
- リマインドメール配信




「smile survey (スマイルサーベイ) MYPAGE」のご利用シーン
- 従業員満足度調査
- 自社サービスの会員向けアンケート
- 官公庁・自治体の定期調査

スマイルサーベイは200社以上の導入実績があります
smile survey (スマイルサーベイ) は業種・規模を問わず多くの企業にご利用いただいております。
お気軽にお問い合わせください。
そのほかの導入事例を見てみる
別タブでページが開きます


▼ 「スマイルサーベイ」のサービスページ
https://smilesurvey.jp/

▼ 「スマイルサーベイ」を30日間おためし!トライアル受付中
https://smilesurvey.jp/form/contact/



株式会社イング
株式会社イング(ING)はセルフ型アンケートシステム「スマイルサーベイ」の開発・販売のほかWebサービスの構築や業務プロセスのDX化を中心とした受託開発を行っています。



他の画像

関連業界

情報・通信業界のニュース