【駅の美術館】JR名古屋駅でアート作品を展示!アーティストや審査員によるトークイベントも

2023/08/16  株式会社 artkake 

開催期間:2023年8月17日(木)~8月20日(日) 10:00~20:00

株式会社artkake(代表:夏目一輝)は、株式会社ジェイアール東海エージェンシー(代表:厚地純夫)と共催し、JR名古屋駅中央イベントスペースにて「メイエキ+アトコレ 駅の美術館」と称したアートイベントを開催します。今後もartkakeは企業連携やまちづくりへの展開を進め、アーティストへの機会提供の拡充をはかり、アートをキッカケ(アトカケ)としたコミュニティ形成を広げてまいります。


イベント実施概要



アートが好きな人も、これまで接点がなかった人も、誰もがふらっと入れる駅の美術館。はじまります。

「メイエキ+アトコレ 駅の美術館」
内 容:アート作品展示、作品投票、トークイベント(最終日のみ)
場 所:JR名古屋駅 中央コンコースイベントスペース内
期 間:2023年8月17日(木)~8月20日(日) 10:00~20:00
※最終日のみ、作品展示は14:00まで。15:00からトークイベントを開催。
入場料:無料

アート作品展示


招待アーティストである小川日夏太(オガワヒナタ)氏と、「第2回アトコレ」に参加する若手アーティスト32名の作品を展示します。

<招待アーティスト>



小川 日夏太 / オガワ ヒナタ
2000 岐阜県生まれ
2023 愛知県立芸術大学 美術学部 デザイン・工芸科 デザイン専攻 卒業


展示予定作品(一部)
<若手アーティスト 32名>
illu、うぉたのすけ、おくむら しゅん、桑野美紗、光希、samsandesuyo、塩タン、下村栞由、酢田こいち、たかし、高木研、CHEESES、戸上真音、ナカニシモエ、ナリタヤ同盟、永田知里、庭常まこ、Non、のだはる、handmade by C、2日目のソーダ、ふるたゆうま、眞白しろ助、松崎 圭佑、瑞花、元/Motoki、YUKI、risa takeda、るなお、るんるん、Zodi、poporo(敬称略)

■作品投票企画も開催!
展示作品の中から「駅でまた出会いたいとおもう作品」に投票いただいた方に、先着で本イベントオリジナルの素敵なステッカーをプレゼント。また、投票で見事1位に選ばれたアーティストには、後日JR名古屋駅で作品を掲出できる権利を授与します。

トークイベント「もっとアートを知るためのアートピッチ2023」


最終日は参加アーティストによるトークイベントを開催。アーティストが自身の展示作品に込められた思いや表現技法を説明し、アートへの理解を一歩近づけようという企画です。
さらに、3名の審査員を招いた講評会や協賛企業からの表彰式も。どういった点が優れているかを審査員からフィードバックしていただきます。

【審査員】
・水津功(愛知県立芸術大学 美術学部デザイン専攻教授)
・大久保欽哉(株式会社八犬堂 代表取締役)
・その他広告会社チーフプランニングディレクター

アトコレについて


■artkakeのおもい
日本の若手アーティストは、適切な機会提供を得ることができず、夢半ばで作家活動をやめてしまうことがあります。こうした背景には、定性的な評価指標が重視されることによって、業界構造が「トップダウン型」になってしまっていることが挙げられます。これに対し、音楽業界はCDやサブスクリプションにおける視聴回数という定量的な評価に応じた機会提供を受けられるようになってきました。そこでartkakeでは、誰でも気軽に購入できるアートグッズを販売し、その売り上げに応じた機会提供を行うことで、アーティストが持続可能に創作できる「ボトムアップ型」の機会提供に挑戦します。

「アートは進化した。アートとの関わり方、売り方、展示場所は進化しているだろうか?」という問いを持ち、アーティストへの機会提供を続け、アートの楽しみ方を拡充してまいります。
アトコレのミッション。今回のメインビジュアルにもなっています。

■アトコレとは
『アーティストに最高の機会提供を行う』ことを目的に立ち上げた企画。
アートのエコシステム構築を見据えた、若手アーティストへ成長機会を提供する約3か月間の長期イベントです。
岐阜県庁にて作品を展示した第1回アトコレを経て、今回は2回目の開催となります。
第1回アトコレの様子
アトコレ開催期間中、アーティストの作品をグッズ化したものをJR東海MARKETにて販売し、アーティスト間で売り上げを競います。グッズの売上が高かったアーティストは、展示招待や特別グッズの作成などの機会提供を受けられる仕組みになっています。また、このような活動を公共空間や商業施設で展示会を行うことで、消費者との接触機会を創出します。

アトコレは今後も定期的に開催予定。アーティスト活動を支援するとともに、より多くの人がアートに触れ、楽しめる環境を作り出します。

[共催]
株式会社ジェイアール東海エージェンシー

[協賛]
株式会社スペース/大和グラビヤ株式会社/尾畑長硝子株式会社/株式会社善都/
オーエスジー株式会社/リオグラフィコ/株式会社ファースト/
株式会社久保田工務店/トリニティ株式会社/中部ニュービジネス協議会

[後援]
名古屋市/東三河スタートアップ推進協議会

【お問い合わせ先】
株式会社artkake
https://www.artkake.co.jp/
Instagram:artkake_sodatte

他の画像

関連業界