TKCはデジタル庁から“国内初”となる「ペポルサービスプロバイダー」に認定されました!

2022/08/19  株式会社 TKC 

―デジタルインボイスの送受信サービスを提供できるシステムベンダー第1号―

株式会社TKC(本社:栃木県宇都宮市/代表取締役社長:飯塚真規)は8月19日(金)、日本におけるPeppol(Pan European Public Procurement Online、以下、ペポル)の管理局(Japan Peppol Authority)であるデジタル庁、およびペポルの管理団体である「Open Peppol」(本部:ベルギー)から、国内初のペポルサービスプロバイダーに認定されました。


当社は、インボイス制度へのシステム対応の一環として、「デジタルインボイス」(標準化され構造化された電子インボイス)の送受信機能の開発に取り組んでまいりました。このデジタルインボイスのベースである、ペポルの文書仕様やネットワーク等について昨年末から分析を開始。アクセスポイント構築に向けた実証実験等を経て、このたびペポルサービスプロバイダーに認定されました。

これにより当社は、デジタルインボイスの送受信基盤となるアクセスポイントを、事業者に対して国内で初めて提供できるようになります。


1.インボイス制度とデジタルインボイスについて
来年10月からインボイス制度が導入され、消費税の仕入税額控除を受けるためには適格請求書等の保存が必要になります。この適格請求書等についてデジタルインボイスを採用することにより、事業者は、メール等を活用した電子での請求書等の送受信・保存といった従来の仕組みと比べ、経理業務のさらなるデジタル化を図れます。
デジタルインボイスは、標準化され構造化された電子インボイスであり、適格請求書発行事業者の登録番号、相手先の名称、品名、単価、数量、取引金額といったデータがセットされています。デジタルインボイスを受け取った事業者は、これらのデータを活用した、後工程である支払業務や記帳業務等のデジタル化が期待できます。

また、デジタルインボイスは、各ユーザーのペポルアクセスポイントを通して送受信を行う仕組みであり、お互いのユーザーが同じソフトウェアを導入する必要はありません。この仕組みは、お互いで異なるインターネットサービスプロバイダーを利用していても送受信可能な電子メールと同じです。
さらに、デジタルインボイスは、その送信時に整合性チェックが行われる仕組みで、インボイスの記載項目が網羅されているデータのみが送受信されることとなります。このため、事業者は安心してこのデジタルインボイスを利用できます。

出典:「デジタルインボイス推進協議会」資料より


2.株式会社TKCの電子インボイスの取り組みについて
当社は、令和5年10月1日のインボイス制度の開始当初から電子インボイスを前提としてデジタルで最適化された業務プロセスの構築を目指し、他のシステムベンダーと共に、電子インボイス推進協議会(現:デジタルインボイス推進協議会)を令和2年7月29日に設立しました。
その後、同協議会の標準仕様策定部会及び広報部会(部会長は株式会社TKCの代表取締役社長:飯塚真規)に参画し、ペポルをベースとした電子インボイスの日本標準仕様の策定支援及び普及促進等に積極的に取り組んでまいりました。

また、電子インボイスによる後工程のデジタル化に向け、令和3年9月27日に「電子インボイスからの会計データ(仕訳データ及び支払データ)の生成ロジック及びインターフェイス」について特許を取得しました。(特許第6950107号)
そして、デジタルインボイスの送受信にあたり必要となるアクセスポイントを自社で構築するため、昨年末よりペポルの分析を開始し、実証実験等の後、他社に先駆けて、ペポルサービスプロバイダーに認定されました。


3.ぺポルサービスプロバイダーとして株式会社TKCが提供できるサービス
当社は、ペポルサービスプロバイダーとして以下の2つのサービスを提供できるようになりました。いずれもペポルサービスプロバイダーのみが提供できるものです。
(1) ペポルのネットワークにおけるデジタルインボイスの送受信
(2) ペポルのネットワークに参加するユーザー情報の登録及び参照


4.デジタルインボイスの送受信機能を組み込む予定のTKCシステム
当社は、「デジタルインボイス」の送受信機能を組み込んだ以下のシステムを提供する予定です。

(1) デジタルインボイスの送信機能を搭載するシステム
●FXクラウドシリーズ
●戦略販売・購買情報システム(SX2、SX4クラウド)
●税理士報酬管理システム(FMS)
●インボイス・マネジャー2022

(2) デジタルインボイスの受信機能を搭載するシステム
●FXクラウドシリーズ
●戦略財務情報システム(FX2等)
●統合型会計情報システム(FX4クラウド等)
●インボイス・マネジャー2022

5.ペポル(Peppol)について
ペポルとは、電子文書をネットワーク上でやり取りするための「文書仕様」、「ネットワーク」及び「運用ルール」に関するグローバルな標準仕様で、国際的な非営利組織である「Open Peppol」(本部:ベルギー)という団体により管理されています。このペポルは、現在、欧州各国のみならず、オーストラリア、ニュージーランドやシンガポールなどの欧州域外の国も含め30か国以上で利用が進んでいます。

このペポルをベースとした我が国におけるデジタルインボイスの標準仕様の普及・定着等に向け、株式会社TKCはデジタルインボイス推進協議会の幹事法人として、デジタル庁とも連携し、積極的に活動しています。


<ご参考:デジタル庁 HP>
■わが国におけるデジタルインボイスの標準仕様(JP-PINT)

 https://www.digital.go.jp/policies/electronic_invoice/

■日本における認定Peppol Service Provider名簿
 https://www.digital.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/7e76828a-b1ff-4b10-a04a-b7eca50ea360/4d5f3604/policies_electronic_invoice_list_01.pdf

<ご参考:Open Peppol HP>
■What is Open Peppol

 https://peppol.eu/about-openpeppol/what-is-openpeppol/

■Open Peppol member list
 https://peppol.eu/who-is-who/openpeppol-member-list-2/

■Certified Peppol Service Providers
 https://peppol.eu/who-is-who/peppol-certified-aps/

他の画像

関連業界

情報・通信業界のニュース