【軽井沢星野エリア】創業110周年、歴史を紐とき、特別企画を紹介する特設サイトが誕生!

2024/06/07  株式会社 星野リゾート 

~「軽井沢星野エリア」110周年のあゆみやイベント情報、まつわる人々のコラムなど、1年間の動きをギュッと紹介~




1914年に「星野温泉旅館」として始まった星野リゾートの創業地「軽井沢星野エリア」(以下、星野エリア)は、110周年を記念した特設サイトを2024年5月17日に開設しました。「軽井沢の森を愉(たの)しみ、森を識(し)る」をテーマに、ユニークな歴史や受け継がれてきた活動をヒントとしたイベントをご紹介します。星野エリアの成り立ちや、それにまつわる方々からのコラムも連載され、110年のあゆみや1年間の動きを伝える特設サイトです。
軽井沢星野エリア110周年特設サイト
特徴1 愉しく識ることができる、110周年の歴史
星野エリアでは、創業当時からの水力発電、野鳥観察、昭和20年代のスケートリンク開設など、その当時から珍しい活動が繰り広げられ、今も大切に守り受け継がれています。110年のあゆみを動画(*1)でも紹介します。
*1 110周年紹介動画

特徴2 110周年を記念したイベントが目白押しのスケジュール
星野エリアには宿泊施設(星のや軽井沢、軽井沢ホテルブレストンコート、BEB5軽井沢)と日帰り施設(星野温泉 トンボの湯、ハルニレテラス、村民食堂、ピッキオ)が点在しています。特設サイトでは、2024年5月から始まった110周年にまつわる企画やイベントなど、各所で開催されるコンテンツを紹介します。

特徴3 星野エリアに集う人々、つくる人々のコラム
星野エリアには、昔から多くの文化人が足しげく通っていました。彼らと交流してきたのは当時も今も「星野温泉旅館」や「星野リゾート」のスタッフです。星野エリアに集う人々、つくる人々から、エリア内でのエピソードや、未来に向けたメッセージなど幅広くコメントを集め、連載します。

夏に開催されるイベント
◆【星野温泉 トンボの湯】温泉に浸かって愉しむ本格的なクラシックコンサート「温泉クラシックス」|実施日:2024年7月5日、6日
源泉かけ流しの「星野温泉 トンボの湯」(以下、トンボの湯)では足湯に浸かりながら演奏を聴くユニークなコンサートを開催します。
・時間:午前の部/開演11:30 午後の部/開演14:00
・演奏時間:約30分 
・定員:各回60名
・料金:大人2,000円、子供1,000円、宿泊者500円(税込)
・含まれるもの:入場料、浴用タオル、花豆ソフト
・予約:星野エリア公式HPより





◆【星野エリア×ヤッホーブルーイング】110周年を記念したクラフトビールイベント「軽井沢 Cheers to Nature」|実施日:2024年8月24日、25日
11種類のクラフトビールと10種類のフードで110種類の組み合わせが登場。ビールにまつわるアクティビティや、限定クラフト生ビールも楽しめます。
・時間:9:00~19:00
・定員:なし
・料金:クラフトビール500円~、フード500円~(税込)
・場所:トンボの湯横の広場
・予約:不要





◆【軽井沢高原教会】幻想的なランタンキャンドルの光に包まれる「軽井沢高原教会 サマーキャンドルナイト」|期間:2024年8月1日~8月31日
かつて軽井沢を訪れた宣教師たちは、ランタンの灯りを照らし人々の幸せを願いました。ランタンキャンドルや、「Joyful」をテーマにした音楽に包まれる空間が、教会の森一面に広がります。
・時間:19:30~21:30
・定員:あり ※抽選申込制
・料金:無料
・抽選申込:7月1日~21日 軽井沢高原教会公式HPより
 ※当選発表:7月25日






110周年記念「110周年イイね!」インスタグラムキャンペーン開催
110周年を記念して、インスタグラムキャンペーンを開催します。期間中、指定のハッシュタグ投稿をされた方へ、星野エリアにゆかりのある「野鳥」をモチーフにしたロゴステッカーをプレゼントします。
ロゴについて
星野エリア110周年のロゴは野鳥のデザインを取り入れています。国設「軽井沢野鳥の森」に生息する多くの野鳥と共生してきた歴史と、110周年を色鮮やかに愉しむ思いを込めました。





・期間:2024年7月1日~8月31日
・応募条件:「♯星野エリア110周年」と利用施設のハッシュタグを付けて投稿。
・プレゼント:110周年ロゴステッカー(終わり次第終了)
 ※詳細は「ハルニレテラス公式」インスタグラムアカウントで公開します。




軽井沢星野エリア
大正時代、文豪や芸術家が集い、コミュニティが形成されていた軽井沢星野エリア。古くから、多くの人々に愛され続けているこの場所は、現在、自然や文化を愛する人々が集う「小さな街」になりました。
所在地 :〒389-0194 長野県軽井沢町星野
電話  :050-3537-3553
アクセス:JR北陸新幹線軽井沢駅より車で約15分、碓氷軽井沢ICより車で約25分
URL  :http://www.hoshino-area.jp

他の画像

関連業界