【9月14日発売】石窯を手作りするならこの1冊ですべてわかる! おいしいピザやパンが焼ける窯の知識と作り方を完全ガイド

2023/09/14  株式会社 ワン・パブリッシング 

「窯で焼いた、焼きたてのピザを自宅で楽しみたい」、そんな夢をかなえるための教科書。多数の実例紹介と製作ガイド、基礎知識などのハウツーを掲載し、DIY初心者でも庭にピザ窯・パン窯が作れます。

株式会社ワン・パブリッシング(東京都台東区/代表取締役社長:廣瀬有二)は、2023年9月14日(木)に「新版 ピザ窯・パン窯の作り方」(定価:1870円(税込))を発売いたしました。DIY初心者でもできる、庭にピザ窯・パン窯を作るための決定版ガイドブックです。窯の基礎知識から、単層式・二層式の窯の作り方、20を超える実例集、ピザ・パン・その他おすすめの窯料理のレシピ集など、この1冊で窯作りから、作ったあとの楽しみ方までわかります。




作って・食べて、楽しみ方のすべてがわかる!


◆イントロダクション
あなたが作る窯で焼いたピザやパンが衝撃的においしい理由

◆Part.1 ピザ窯・パン窯の構造
単層式と二層式/窯内部の形/窯のサイズ/蓄熱層と断熱層/煙突/窯口の扉(フタ)/土台・基礎/屋根/ユーティリティー設備

◆Part.2 ピザ窯・パン窯作り実践マニュアル
二層式ドーム形窯の作り方/作例の概要図/使用資材/製作手順/単層式アーチ形窯の作り方/作例の概要図/使用資材/製作手順

◆Part.3 単層式のピザ窯・パン窯実例集
煙突は窯口のアーチに設置、タイル張りが映える異形ドーム窯
パーライトをたっぷり詰めて高断熱、本体はシンプルなドーム窯
着脱式の煙突用に屋根がスライド、レンガ製アーチを川石で覆った窯
キャスタブル+パーライトで断熱、愛娘と安全に楽しめる窯
レンガの窯口と既製の扉を装備、泥団子で作ったアースオーブン
レンガを段々に積んでドーム形に、随所に独創性が光る窯
大判の大谷石で本体を製作、重厚感のある単層式窯
シンプル構造でも実用性は満点、土台もクッカーにした窯
効率がいい送風もポイント、住宅街でも楽しめる炭仕様の窯
好きなところでピザパーティー、屋根ごと移動できる窯
コラム かんたん単層式窯の作り方

◆Part.4 二層式のピザ窯・パン窯実例集
わきに調理スペースを完備、グラスウールで断熱する窯
多様な調理ができる、火床が二層の多機能窯
横のかまどからも温められる、球形をイメージした窯
セラミックレンガに断熱レンガ、資材使いが特徴的な窯
ガレージ内だから雨でもOK、焼き床が普通サイズレンガの窯
2種の耐火レンガによる二重構造、緻密でいて重厚感あふれる窯
古かまどを燃焼室に利用、焼き床が2段の小屋風窯
ピザとスモークを同時に味わえる、排熱と排煙で燻製する窯
多重断熱が生んだフォルムと黒漆喰で超個性的な窯
耐火レンガと大判大谷石で作ったベーシックなスクエア形窯
コラム かんたん二層式窯の作り方

◆Part.5 ピザ窯・パン窯の使い方とレシピ
窯を使いこなすアイテム/窯の基本的な使い方/ピザ生地の作り方/定番ピザのレシピ4選/おすすめ窯料理のレシピ集/まるごと食べられるアイデア器/手作り窯でパンを焼く

◆Part.6 ピザ窯・パン窯のパーツの作り方
耐火キャスタブルで焼き床を作る/耐火レンガで煙突を作る/鉄で窯口のフタを作る/木とケイカル板で窯口のフタを作る/アルミと丸棒でピザピールを作る/枕木で土台を作る

ピザ窯の作り方を詳細解説


実際に編集部でレンガをつかって製作したピザ窯づくりのプロセスを詳細に写真入りで説明。レンガ加工のコツもバッチリ紹介。



おいしく作れる簡単レシピ


完成したピザ窯、パン窯の使い方だけでなく、簡単につくることができるレシピも巻末に掲載しました。




[商品概要]
新版 ピザ窯・パン窯の作り方
著者:ドゥーパ!編集部編
定価:1870円 (税込)
発売日:2023年9月14日
判型:AB
ISBN:9784651203836
電子版:有
ワン・パブリッシングWebサイト:https://one-publishing.co.jp/

【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0CHBJW4S1/
・楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/17559031/
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1107417007

他の画像

関連業界