【期限間近!】クラウドファンディング型ふるさと納税にご支援をお願いします。

2024/10/15  秋田県  

【期限間近!】クラウドファンディング型ふるさと納税にご支援をお願いします。

コンテンツ番号:82999

更新日:2024年10月15日

県内で収容される犬猫の殺処分ゼロを目指し、クラウドファンディング型のふるさと納税により寄付金を募集します!

募集期間は、令和6年10月23日(水)までです(期限間近)

県民の方も、ふるさと納税制度に基づく税控除を受けることができます

いただいたご寄付は、全額を県内の2つの動物愛護団体に補助金として交付し、犬猫の保護・譲渡活動に活用されます

プロジェクトの詳細はコチラから(画像をクリック)

今年度も2つのプロジェクトを立ち上げ、寄付を募集しています!

画像リンク先のプロジェクトページ(ふるさとチョイス)で、詳細の確認やウェブ申し込みをすることができます。

ふるさと納税制度とは

「ふるさと納税」は、生まれ育ったふるさとや応援したいと思う地域の自治体に対する寄附制度です。ご寄附いただいた場合、お住まいの自治体に納めている住民税などから一定限度までが控除されます。

クラウドファンディング型ふるさと納税とは

自治体がふるさと納税とクラウドファンディングの仕組みを活用して寄付金の募集を行うことです。自治体が抱える問題解決のため、ふるさと納税の寄付金の「使い道」をより具体的にプロジェクト化し、そのプロジェクトに共感した方から寄付を募る仕組みで、みなさんの気持ちを直接プロジェクトに反映させることが可能です。

もちろん、すべての寄付はふるさと納税の対象となるので、税制上の優遇を受けることが可能です(県内の方も対象です)。

皆さまからの温かいご支援をお待ちしております!

 寄附申込書による申し込みについて

「ふるさとチョイス」における各プロジェクトページからのウェブ申し込みのほかに、次の方法により申し込むことが可能です。

「寄附申込書」に必要事項をご記入の上、(1)窓口での直接申込、(2)郵便、(3)FAX、(4)電子メールのいずれかによりお申込みください。

お申込みいただいたあとに、納入に関する書類をお送りしますので、所定の方法で入金してください。

なお、このプロジェクトの詳細は、生活衛生課食品安全・動物愛護チーム(TEL:018-860-1593)までお問合せください。

(1)窓口での申し込み

受付窓口は次のとおりです。

秋田県秋田市山王4-1-1 秋田県庁舎5階
秋田県生活環境部生活衛生課

(2)郵送、(3)FAXでの申し込み

「寄附申込書」をプリントアウトして必要事項をご記入の上、郵送又はFAXで下記まで送付してください。
(郵送料等は申込みされる方のご負担になりますので、ご了承願います。)

〒010-8570 秋田県秋田市山王4-1-1
秋田県生活環境部生活衛生課 食品安全・動物愛護チーム
FAX:018-860-3856

(4)電子メールによる申し込み

寄附申込書に必要事項を入力し、電子メールで以下のアドレス宛てに送信してください。

 各プロジェクトについて

「ふるさとチョイス」のプロジェクトページでも、同様の内容を確認することができます。

プロジェクト①【第2弾】「働きながらの懸命な保護活動 動物も人も笑顔のまちへ」

プロジェクトオーナー

秋田県&いぬ・ねこネットワーク秋田

プロジェクトの概要

動物愛護団体「NPO法人いぬ・ねこネットワークあきた」は秋田県の犬猫たちが幸せに暮らせるよう、働きながら動物愛護活動をされています。昨年度は秋田県動物愛護センターに収容された犬5頭、猫149頭を団体譲渡させていただきました。このプロジェクトでは、秋田県が動物愛護団体「NPO法人いぬ・ねこネットワーク秋田」が行う3つの活動(①行政で保護された犬猫を引き受け、新たな飼い主に譲渡する活動②個人で保護活動をしている方への医療費の一部補助活動③秋田県内の野良猫の不妊去勢手術費用の一部補助活動)を支援します。①②③の活動を支援することで、秋田県内で殺処分される犬猫がゼロになることを目指すとともに、人も犬も猫も幸せな社会の形成を目指します!

団体について

NPO法人いぬ・ねこネットワーク秋田は、「不幸な犬猫が一匹でもいなくなるような環境」を目指して、平成9年に(当初は任意団体として)発足しました。行政で保護された犬猫を受け入れ、新しい飼い主につなぐ譲渡活動をおこなっている他、個人で保護・譲渡活動をされている「保護主さん」に対して、不妊去勢手術費の助成や団体HPを介した譲渡の仲介を行っております。また、同団体が月1回の頻度で開催する「合同譲渡会」では、行政、団体、保護主さんが一同に会して譲渡対象の犬猫のお披露目やマッチングを行っており、毎回多くの方に来場していただいております。

目標金額

200万円

寄付の使い道

県内で保護される犬猫の譲渡のため、次の費用に使わせていただきます。

・保護犬猫の飼育費、医療費に使います

・個人で保護活動する「保護主さん」の保護猫について医療費を補助します

・秋田県内でTNR活動をされる方への手術代を支援します。

プロジェクトの詳細や寄付の申し込みは、ふるさとチョイスへ!

URL:https://www.furusato-tax.jp/gcf/3126

 (寄附申込書による申し込みは、このページの下部をご覧ください。)

プロジェクト②【第2弾】「飼育放棄された秋田犬の未来のため、みなさまの”ワン”アクションをお願いします

プロジェクトオーナー

秋田県&ONE FOR AKITA

プロジェクトの概要

「忠犬ハチ公」を通じ、日本中でその名を知られた「秋田犬」。飼い主への忠誠心と日本犬らしさで、世界的にも人気が高まっております。

本プロジェクトでは、県内における秋田犬の飼育放棄、殺処分などの課題解決を目的とし、飼育放棄された秋田犬の保護・トレーニング・里親マッチングをはじめとして1頭でも多くの命を救うためにさまざまな活動を行っていきます。

団体について

一般社団法人ONE FOR AKITAは、秋田県が世界に誇る「秋田犬」の命をつなぎ秋田犬の未来を守るため、平成30年に設立され、国内における秋田犬の頭数の減少や飼育放棄、殺処分など、秋田犬が抱える課題解決を目的に「ONE FOR AKITA」プロジェクトを立ち上げ、活動を行っております。

保護・譲渡活動では、飼育放棄された秋田犬を引取り、健康改善やメンタルケアを含んだトレーニングを行い、新たな里親へつなげる活動を行っております。

目標金額

200万円

寄付の使い道

・現在保護している秋田犬3頭の飼育費、医療費、消耗品費

・譲渡やトレーニングにかかる人件費等

プロジェクトの詳細や寄付の申し込みは、ふるさとチョイスへ!

URL:https://www.furusato-tax.jp/gcf/3127

 (寄附申込書による申し込みは、このページの下部をご覧ください。)

ふるさと納税の制度については、「ふるさとチョイス」のホームページをご覧ください。

ふるさと納税とは?図解でわかるふるさと納税

控除上限額かんたんシミュレーション

皆さまからの温かいご支援をお待ちしております!

なお、このプロジェクトの詳細は、生活衛生課食品安全・動物愛護チーム(TEL:018-860-1593)までお問合せください。

このページに関するお問い合わせ

生活環境部生活衛生課食品安全・動物愛護チーム
TEL:018-860-1593
FAX:018-860-3856

他の画像