【M-HOPE 活動報告】バスケットボール寄贈プロジェクトsupported by (株)ショウエイ

2024/05/27  株式会社 茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント 

いつも茨城ロボッツに熱いご声援をいただき、ありがとうございます。 この度、茨城ロボッツでは賛同企業の皆さまと取り組む地域貢献活動「M-HOPE」の一環として、株式会社ショウエイ様のご協賛により、日立市立滑川中学校及び日立市立十王中学校にバスケットボール計20球を寄贈いたしました。




M-HOPE 寄贈プロジェクトについて


本企画は賛同企業の皆様・地域・茨城ロボッツの3者で取り組む寄贈プロジェクトです。地域によって学校予算が限られている中で、バスケットボールを誰もがより楽しむことができ、インクルーシブな社会を目指すために立ち上げられました。3者の強みを生かしながら、“子どもたちの記憶に残るふるさと”を目指し活動してまいります。


寄贈概要


■寄贈主
株式会社ショウエイ

■寄贈先
日立市立滑川中学校
日立市立十王中学校

■寄贈品
バスケットボール6号級 10球
バスケットボール7号級 10球
ロボスケパネル 2体

■寄贈セレモニーの様子
寄贈セレモニーでは、日立市教育委員会 教育長 折笠修平様から、株式会社ショウエイ 代表取締役 庄司剛様へ感謝状の贈呈が行われました。

■出席者
株式会社ショウエイ 代表取締役 庄司剛(しょうじ つよし) 様
株式会社ショウエイ 専務取締役 庄司隆一郎(しょうじ りゅういちろう) 様
株式会社ショウエイ 取締役 庄司裕紀恵(しょうじ ゆきえ) 様
日立市教育委員会 教育長 折笠修平(おりかさ しゅうへい) 様
茨城ロボッツ 代表取締役社長 西村大介
茨城ロボッツ #22 中村ジャズ選手

株式会社クボタ 筑波工場 副工場長 腰高将彦様 コメント


我々は、茨城ロボッツのスポンサーをしており、茨城ロボッツU15の活動をサポートさせていただいております。その中で、M-HOPEの活動を知り、地域・子どもたちのための活動の協力をしていきたいという思いから、今回の寄贈に至りました。子どもたちには、寄贈させていただいたボールを使い、たくさん練習をしていただき、プロバスケットボール選手を目指して欲しいです。


他の画像

関連業界