F1昇格のヴォスクオーレ仙台が大激戦を制し、2回戦進出!5月14日の試合結果【Fリーグオーシャンカップ2024 1次ラウンド】

2024/05/15  一般社団法人 日本フットサルトップリーグ 

Fリーグオーシャンカップ2024 大会2日目は、初日から実施されている1回戦の残りの8試合、全てが消化されました。F1クラブとF2クラブの対戦では、すべての試合でF1クラブが勝利。今季のF2の行方……




Photo by GUNKI Hiroshi
■本日の試合結果
<5月14日(火) 1回戦>



詳しくは Fリーグ公式サイト 大会情報ページをご確認ください
▶︎▷https://www.fleague.jp/leaguecup/

Fリーグオーシャンカップ2024 大会2日目は、初日から実施されている1回戦の残りの8試合、全てが消化されました。
F1クラブとF2クラブの対戦では、すべての試合でF1クラブが勝利。今季のF2の行方を占うF2クラブ同士の対戦「ボアルース長野 vs. エスポラーダ北海道」では、長野が上林快人のハットトリックもあり、5-2で北海道を下しました。また、今シーズンから5シーズンぶりにF1に昇格した「ヴォスクオーレ仙台」は、今シーズンに現役復帰した元日本代表・星翔太率いる「フウガドールすみだ」と接戦を繰り広げ、PK戦で勝利を収めました。

■明日の試合予定
<5月15日(水) 2回戦>
2回戦の6試合が、名古屋・熊谷それぞれの会場で3試合ずつ行われます。


■トーナメント表



■「Fリーグオーシャンカップ2024」大会概要
●開催日
<1次ラウンド(1~3回戦)>
5月13日(月)~5月16日(木)
<決勝ラウンド(準決勝・3位決定戦・決勝)>
5月18日(土)・5月19日(日)

●対戦カード/試合時間
詳細は、オーシャンカップの大会ページをご確認ください。
▶︎▷https://www.fleague.jp/leaguecup/

●配信情報
「FリーグTV powered by easysports」にて全試合配信いたします
▶︎▷https://fleague.stores.play.jp

●チケット情報
<1次ラウンド(1~3回戦)>
チケットの発行はありません(入場無料)
<準決勝|5月18日(土)>
https://t.livepocket.jp/e/foc-0518
<3位決定戦・決勝戦|5月19日(日)>
https://t.livepocket.jp/e/foc-0519
※お申し込みには事前の登録が必要です。
※チケットの購入・利用方法は、Livepocket ヘルプページ をご確認ください。
(Livepocket ヘルプページ:https://t.livepocket.jp/help/about

●会場1.
<会場名>
彩の国くまがやドーム
<住所>
埼玉県熊谷市上川上300
<駐車場>
熊谷スポーツ文化公園内の駐車場をご利用下さい。彩の国くまがやドームに最も近い駐車場は「P-5「「P-6」です。



<応援幕掲出位置>
スタンドサポーター席最前列壁面、ゴール裏スタンド壁面
※非常灯・選手入場口を覆っての掲出はできません。
※通路や階段、座席をふさいでの掲出はできません。
※掲出の際には紐等によるくくりつけをお願いします。
※掲出エリアからはみ出したり、床面まで垂れ下がる応援幕の掲出はできません。
※当日は係員の指示に従って掲出してください。
※掲出可能な位置が限られています。譲り合って掲出いただきますよう、お願いいたします。

●会場2.
<会場名>
名古屋金城ふ頭アリーナ(旧武田テバオーシャンアリーナ)
<住所>
愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目7番
<駐車場>
駐車場の用意はございません。公共の交通機関でご来場ください。


※メイン・バックスタンドには防球ネットが張られていない為、安全面の理由から前段ブロックでの未就学児の観戦は禁止とさせていただきます。
(未就学児:2018年4月2日以降に生まれた児童)

応援幕掲出位置>
スタンドサポーター席最前列壁面
※非常灯・選手入場口を覆っての掲出はできません。
※通路や階段、座席をふさいでの掲出はできません。
※掲出の際には紐等によるくくりつけをお願いします。
※掲出エリアからはみ出したり、床面まで垂れ下がる応援幕の掲出はできません。
※当日は係員の指示に従って掲出してください。
※掲出可能な位置が限られています。譲り合って掲出いただきますよう、お願いいたします。

●待機列について
<名古屋・金城ふ頭アリーナ>
・前日からのシート貼りは禁止とさせていただきます。
・入場待機列は、開場時間1時間前より可能とします。
※時間前にシート等を貼られた場合は、施設管理または主催者によって予告なく撤去させていただく場合もございます。また、この際に発生したいかなる事象にも賠償金等のお支払いには応じません。
<彩の国くまがやドーム>
・前日からのシート貼り、試合当日の入場待機列ともにできません。
※スタンドは充分に席数がございますので、余裕を持ってご来場ください。

●ご来場前のお願い
以下に当てはまる方は、ご来場をご遠慮いただきますようお願いいたします。
・体調がよくない場合 (例:発熱、咳、喉の痛み、だるさ、味覚・嗅覚の異常などの症状がある場合)
・同居家族や身近な知人に体調不良の方がいる場合

●観戦ルール
JFA試合運営管理規定およびFリーグアリーナ観戦マナー&ルールにより運用いたします。
<JFA試合運営管理規定>
▶︎▷http://www.jfa.jp/documents/rules/
<Fリーグアリーナ観戦マナー&ルール>
▶︎▷https://www.fleague.jp/league/manner.html

●注意事項
・アリーナ内(コンコース含む)で試合中継等での使用を目的として撮影された映像(対象として来場者様個人の肖像や横断幕、フラッグ、チャント等の製作等を含む)の全部またはその一部(静止画を含む)は、試合中継等の用途で使用される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・室内履きは不要です。

他の画像

関連業界