農林漁業関係制度資金の概要【2024年(2024年)9月19日現在 金利情報含む】

2024/09/19  熊本県  

本文

農林漁業関係制度資金の概要【令和6年(2024年)9月19日現在 金利情報含む】

文字を大きくして ページ番号:0150312 更新日:2024年9月19日更新

各資金貸付利率表

農業制度資金金利一覧表 令和6年(2024年)9月19日現在 (PDFファイル:132KB)

林業制度資金金利一覧表 令和6年(2024年)4月19日現在 (PDFファイル:62KB)

漁業制度資金金利一覧表 令和6年(2024年)9月19日現在 (PDFファイル:83KB)

農林漁業関係制度資金の概要

1 農業関係(前向き資金)

資金名 内容
農業近代化資金

融資対象:認定農業者、集落営農組織、認定就農者、農業を営む者、
農協等
資金使途:施設、機械等の取得
融資機関:農業協同組合、銀行等
農業近代化資金の概要 (PDFファイル:212KB)
各種申請書様式 (Excelファイル:167KB)

経営基盤強化資金
(スーパーL資金)
融資対象:認定農業者
資金使途:農地、施設、機械等の取得
融資機関:日本政策金融公庫、公庫の受託金融機関
日本政策金融公庫HPへ<外部リンク>
様式のページへ
経営体育成強化資金 融資対象:農業を営む者
資金使途:農地、施設、機械等の取得
融資機関:日本政策金融公庫、公庫の受託金融機関
日本政策金融公庫HPへ<外部リンク>
様式のページへ
農業改良資金 融資対象:エコファーマー等
資金使途:部門開始等の施設、機械等の取得
融資機関:日本政策金融公庫、公庫の受託金融機関
日本政策金融公庫HPへ<外部リンク>
様式のページへ
農業経営改善促進資金
(スーパーS資金)
融資対象:認定農業者
資金使途:種苗・飼肥料代等の短期運転資金
融資機関:農業協同組合、銀行等
スーパーS資金の概要 (PDFファイル:644KB)
様式のページへ
農林漁業施設資金 融資対象:土地改良区、農協等、農業を営む者
資金使途:施設、機械等の取得
融資機関:日本政策金融公庫、公庫の受託金融機関
日本政策金融公庫HPへ<外部リンク>
畜産経営環境調和推進資金 融資対象:畜産業を営む者
資金使途:施設、機械等の取得
融資機関:日本政策金融公庫、公庫の受託金融機関
日本政策金融公庫HPへ<外部リンク>
畜産経営体質強化支援資金

融資対象:畜産クラスター計画における中心的な経営体又は認定農業者
のうち、酪農、肉用牛又は養豚経営を営む者
資金用途:新しい経営展開のために必要な既往債務(畜産経営に係る
ものに限る)の借換え
融資機関:農業協同組合、銀行等
畜産経営体質強化支援資金の概要 (PDFファイル:552KB)

青年等就農資金 融資対象:認定新規就農者
資金使途:経営を開始するために必要な資金
融資機関:日本政策金融公庫、公庫の受託金融機関
日本政策金融公庫HPへ<外部リンク>
様式のページへ

2 農業関係(負債整理)

資金名 内容
農業経営負担軽減支援資金 融資対象:農業所得が総所得の過半数を占める農業者
資金使途:制度資金以外の営農負債の借り換え
融資機関:農業協同組合、銀行等
農業負担軽減支援資金の概要 (PDFファイル:569KB)
様式のページへ
畜産特別資金
(大家畜・養豚特別支援資金)
融資対象:大家畜・養豚経営者
資金使途:畜産に係る営農負債の借り換え
融資機関:農業協同組合、銀行等
畜産特別資金の概要 (PDFファイル:322KB)

3 林業関係

資金名 内容
林業・木材産業改善資金 融資対象:林業又は木材産業を営む個人、会社、団体
資金使途:経営改善等を目的とした機械導入や施設整備等
融資機関:熊本県(委託機関:森林組合、木材事業協同組合)、銀行等
林業・木材産業改善資金の概要
熊本県林業・木材産業改善資金の基本的事項
林業振興資金
(1)森林組合系統事業振興資金
(2)椎茸流通対策資金
(3)樹芸振興対策資金
(4)間伐材流通促進資金
(5)木材産業振興資金
(6)新製品開発資金
融資対象:(1)森林組合、同連合会 (2)椎茸農業協同組合
(3)樹芸農業協同組合 (4)素材市場開設者
(5)(6)木材事業協同組合、同連合会、同組合員
資金使途:(1)事業の運転資金及び合併森林組合が行う加工施設整備に
必要な資金
(2)流通対策に必要な資金 (3)事業に要する運転資金
(4)間伐材の販売に必要な資金 (5)事業に要する運転資金
(6)新製品の開発等に必要な資金
融資機関:(1)(2)(3)農林中央金庫 (4)農林中央金庫、商工組合中央金庫
(5)商工組合中央金庫、肥後銀行、熊本銀行 (6)商工組合中央
金庫
林業振興資金の概要
木材産業等高度化推進資金 融資対象:木材の生産又は流通を担う事業者
資金用途:事業の合理化推進に必要な資金、林業者の経営改善推進に
必要な資金
融資機関:農林中央金庫、商工組合中央金庫、肥後銀行、熊本県信用組

木材産業等高度化推進資金の概要
農林漁業施設資金 融資対象:森林組合、森林組合連合会等、林業を営む者
資金使途:施設、機械等の取得
融資機関:日本政策金融公庫、公庫の受託金融機関
日本政策金融公庫HPへ<外部リンク>
林業基盤整備資金
(造林資金)
融資対象:森林組合、森林組合連合会等、林業を営む者
資金使途:人工植林、天然林改良、造林用附帯施設の設置又は改良等
融資機関:日本政策金融公庫、公庫の受託金融機関
日本政策金融公庫HPへ<外部リンク>
森林整備活性化資金 融資対象:森林組合、森林組合連合会等、林業を営む者
資金使途:人工植林、天然林改良、造林用附帯施設の設置又は改良等
融資機関:日本政策金融公庫、公庫の受託金融機関
日本政策金融公庫HPへ<外部リンク>
林業経営育成資金
(森林取得-林地取得)
融資対象:林業経営改善計画の認定を受けた者又はこれに準ずる者
資金使途:林業経営改善推進計画等に基づく人工林、天然林改良林、
造林のための土地の取得
融資機関:日本政策金融公庫、公庫の受託金融機関
日本政策金融公庫HPへ<外部リンク>

4 漁業関係

資金名 内容
漁業近代化資金 融資対象:漁業を営む個人・法人、漁業協同組合等
資金使途:施設、機械等の取得
融資機関:漁業協同組合、農林中央金庫、銀行等
漁業近代化資金の概要
沿岸漁業改善資金
(1)経営等改善資金
(2)青年漁業者等育成確保資金
(3)生活改善資金
融資対象:(1)沿岸漁業従事者、漁業協同組合、従業員20人以下の会社
(2)青年漁業者(18~40歳未満)
(3)沿岸漁業従事者
資金使途:(1)近代的な漁業技術や漁ろうの安全確保のための機械、
施設等の導入
(2)青年漁業者の技術取得や経営開始に必要な資金
(3)漁家の生活改善に必要な資金
融資機関:漁業協同組合
沿岸漁業改善資金の概要
漁業経営維持安定資金 融資対象:漁業を営む個人・法人、漁業協同組合、漁業生産組合
資金用途:漁業経営に係る負債の借り換え
融資機関:漁業協同組合、農林中央金庫、銀行等
漁業経営維持安定資金の概要
農林漁業施設資金 融資対象:水産業協同組合、漁業を営む者
資金使途:施設、機械等の取得
融資機関:日本政策金融公庫、公庫の受託金融機関
日本政策金融公庫HPへ<外部リンク>
漁業経営改善支援資金 融資対象:漁業生産組合、漁業協同組合、漁業を営む者等
資金用途:漁業経営の改善に関する計画に従って行う事業に
必要な資金
融資機関:日本政策金融公庫、公庫の受託金融機関
日本政策金融公庫HPへ<外部リンク>

5 災害資金

資金名 内容
農林漁業セーフティネット資金
(農業、林業、漁業)
融資対象:農林漁業を営む者
資金用途:資材費、労務費、その他の長期運転資金
融資機関:日本政策金融公庫、公庫の受託金融機関
日本政策金融公庫HPへ<外部リンク>

熊本県鳥インフルエンザ対策経営安定資金
(1)鳥インフルエンザ対策
家畜疾病経営維持資金
(2)鳥インフルエンザ対策
セーフティネット資金

融資対象:高病原性鳥インフルエンザの発生により被害を受けた
生産者等
資金用途:畜産経営の継続、再開及び維持に必要な運転資金
融資機関:(1)農業協同組合、銀行等
(2)日本政策金融公庫
熊本県鳥インフルエンザ対策経営安定資金の概要

このページに関するお問い合わせ先

団体支援課金融班
〒862-8570熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18番1号
(行政棟 本館 10階)
Tel:096-333-2371 Fax:096-381-8515 メールでのお問い合わせはこちら