「ブラックジンジャーの日」を記念したオンラインセミナーを開催

2023/07/10  丸善製薬 株式会社 

植物を中心とする天然物より、医薬品や食品、化粧品の原料を製造する丸善製薬株式会社(所在地:広島県尾道市、代表取締役社長:日暮 泰広)は、7月10日の「ブラックジンジャーの日」を記念して、7月7日にブラックジンジャーの健康機能に関するWebセミナーを開催いたしました。 また参加者の内、希望する方にブラックジンジャーに関する書籍を配布いたしました。 丸善製薬では、「ブラックジンジャー」の更なる研究と有用な情報の発信を推進してまいります。


ブラックジンジャーとは?
1000年以上前からタイなどで親しまれ、現地では膝や腰の関節が痛むときに、根茎部を煎じて伝統的に食されてきた植物です。近年では、ブラックジンジャーに含まれる成分「ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン」に「脂肪の減少」「脂肪の消費」「中高年の歩行能力の維持」など、様々な機能があることが確認、報告されています。同成分は機能性表示食品における機能性関与成分として食品に幅広く使用されています。

7月10日はブラックジンジャーの日
7月10日(2013年)は、当社によるブラックジンジャーの食薬区分照会を受け、厚生労働省医薬食品局長より正式に非医薬品として通知(非医薬品リストに収載)された日、つまり日本において初めてブラックジンジャーが食品として利用できることが公的に認められ、国内の多くの食品企業にその活用が促進されるきっかけとなった日です。そのことから、7月10日がブラックジンジャーの日として、一般社団法人日本記念日協会に認定されました。



ブラックジンジャーの日に向けて健康情報を発信
ブラックジンジャーの日を目前に控えた7月7日に、ブラックジンジャーの機能や、実際にブラックジンジャー配合のサプリメントを利用した、健康チャレンジの様子をお伝えするオンラインセミナーを開催し、100社を超える多くの方々に参加いただきました。
また、参加者の内、希望する方にはブラックジンジャーに関する書籍を配布いたしました。

オンラインセミナー参加者の声
・ブラックジンジャーに関し、名前や簡単な説明を聞いたことはあったのですが、
 今回のセミナーで実際の体験結果を拝見しながら説明を伺えたことで、
 より具体的にイメージしやすくなりました。
・実際の社員の方によるチャレンジが非常に興味深かったです。
・当日の結果をライブで配信するのはすごく説得力がありました。

今後も日本におけるブラックジンジャーのパイオニア企業として、ブラックジンジャーとその成分の研究を進め、皆様の健康に役立つ情報を発信してまいります。

会社概要
商号  : 丸善製薬株式会社
代表者 : 代表取締役社長 日暮 泰広
所在地 : 広島県尾道市向東町14703-10
設立  : 昭和24年7月13日
事業内容: 医薬品、医薬品用素材抽出物、医薬部外品用素材抽出物、化粧品用素材抽出物、
      食品添加物、食品、食品用素材抽出物、健康食品、健康食品用素材抽出物の製造販売
資本金 : 9,800万円
URL  : https://www.maruzenpcy.co.jp

他の画像

関連業界