子育ての悩みに寄り添う現役保育士「てぃ先生」がアドベンチャーワールド公式“こどもSmileアンバサダー” に就任!

2024/06/24  株式会社 アワーズ 

~「子供の可能性を伸ばす」いのちが育つ体験設計で連携~

 アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、現役保育士でありながらSNS総フォロワー数が200万人を超え、幅広い分野で活躍する「てぃ先生」を公式“こどもSmileアンバサダー”に迎えることが決定しました!保育士としての視点で子供を持つ親に寄り添い、子供の可能性を伸ばす体験設計で今後連携し、パークの理念である「いのちを見つめ、問い続ける」ことで「いのちの美しさに気づく場所」として未来のSmileを生み出す活動に共に取組んでまいります。この度の就任を記念し、2024年6月27日(木)にパーク内で記者発表を行います。

てぃ先生のプロフィール現役保育士16年目。SNSの総フォロワー数が200万人を超え、保育士としては日本一の数である。現在はSNSだけでなく、報道番組からバラエティー番組まで幅広いジャンルのテレビにも出演し、「いま一番相談したい保育士」と紹介されることも



てぃ先生

てぃ先生コメント
このたび、アドベンチャーワールドの“こどもSmileアンバサダー”に就任できることを大変嬉しく、光栄に思います。保育士として日々子どもたちと接する中で、動物たちがもたらす喜びと学びの大切さを実感しています。これからはアドベンチャーワールドを通じて、子どもたちやそのご家族にもっと多くの笑顔が溢れることを楽しみにしています。


当日スケジュール
11:00 記者発表 場所:パンダラブ屋内運動場
てぃ先生が、アドベンチャーワールドの“こどもSmileアンバサダー”に就任する記者発表を行います。子供たちにとって、パークでの良質な体験をどのように展開していくか、てぃ先生の考えを発表いたします。

15:00 SNSライブ配信 場所:ワイルドアニマルメディカルセンター
インスタグラムライブにて、5月に誕生したアムールトラの赤ちゃんが暮らすメディカルセンターからライブ配信を行います。てぃ先生とトラの人工保育に関わる獣医師がトラの子育てについて話し、その可愛らしい姿とともに、貴重な保育の様子をお届けします。


アドベンチャーワールド「SDGs宣言・パークポリシー」
アドベンチャーワールドは、「こころにスマイル 未来創造パーク」として、すべての生命にSmile(しあわせ)が溢れる豊かな未来の地球の姿をパークで体現します。パークという”小さな地球”を通して、関わるすべての人の人生が豊かになるように、動物たちの生命がずっとつながっていくように、自然や資源が循環し再生するように、未来のSmileを創り続けていきます。
SDGsについて
SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことです。社会が抱える問題を解決し、世界全体で2030年をめざして明るい未来を作るための17のゴールと169のターゲットで構成されています。2015年9月、ニューヨーク国連本部において193の加盟国の全会一致で採択された国際目標です。




他の画像

関連業界