【川崎市市制100周年記念事業】「第51回川崎みなと祭り」の年間イベントが始まります!

2024/06/22  川崎市  

「川崎みなと祭り」は、毎年、川崎港への理解を深め、親近感を高めていただくため、「みんなの川崎港」をテーマに、港湾関係機関・団体が協力して開催する、家族そろって楽しめる港のお祭りです。  今年度は、10月12日、13日にメインイベントを開催するとともに、年間を通じてお楽しみいただけるよう、日時と場所を分散した年間イベントも開催することとしています。  この度、年間イベントの一つである「親子海釣り教室」を7月14日、15日に開催します。  また、年間イベントの開始に合わせて、「川崎みなと祭り特設ページ」を開設しました。


≪第51回川崎みなと祭り特設ページを開設しました!≫



年間イベントの募集案内やメインイベントのコンテンツ、新着情報を随時更新していきます。
昨年(第50回川崎みなと祭り)の様子もこちらからご覧いただけます。
 → https://www.kawasakiminato.com/



【年間イベント】 「海」をテーマにした学習・体感イベント


川丸くん
親子海釣り教室を開催します(参加者募集!)
川崎の海での釣りを通して、海の楽しみ方やマナーを学びます。
日  程:令和6年7月14日(日)、15日(月・祝) ※各日 9時~13時
開催場所:東扇島西公園 (川崎市川崎区東扇島94-1)
参 加 費 :無料
定  員:各日25組50名(応募多数の場合は抽選)
※参加には事前申込みが必要です。(「川崎みなと祭り特設ページ」の応募フォームから申込み。)
応募締切:令和6年7月3日(水)

※このほかに、はだし運動会や川崎港クルーズなど、市民の皆様に楽しんでいただける年間イベントの開催を予定しています。詳細については、決定次第「川崎みなと祭り特設ページ」にてお知らせします。

【メインイベント】 川崎のみなとを満喫しよう!


日程:令和6年10月12日(土)・13日(日)
場所:川崎マリエン周辺、東扇島東公園
概要:例年のバザールやステージ、子どもから大人まで海について楽しく学べるコンテンツを設けるなど、海と港の魅力を体感できる企画に加え、市制100周年を記念したドローンショーや川崎みなと祭りに参加する船等が一斉に汽笛を吹鳴するセレモニーなどを開催する予定です。

主 催:川崎市、川崎商工会議所、公益社団法人川崎港振興協会
共 催:川崎港運協会、一般財団法人川崎港湾福利厚生協会、東扇島協議会、川崎海事広報協会
実 施:第51回川崎みなと祭り実行委員会





◆詳細プレスリリースはこちらからダウンロード可能です。
https://prtimes.jp/a/?f=d124454-69-a16c3d683e6f68978ac4b2d25ce6c0e6.pdf

◆川崎市オンラインプレスルーム
https://www.pr-today.net/a00547

他の画像

関連業界