スカイプレン(R)CNF複合化新規グレードの販売開始~セルロースナノファイバーの活用による高機能化~

2024/03/29  東ソー 株式会社 

2024.03.29

ニュースリリース

スカイプレン(R)CNF複合化新規グレードの販売開始
~セルロースナノファイバーの活用による高機能化~

東ソーは、当社が製造・販売するクロロプレンゴム「スカイプレン(R)」にセルロースナノファイバー(以下、CNF)を複合化した新グレード「SGシリーズ」を開発し、このたびバンドー化学株式会社に伝動ベルト用材料として採用され、販売を開始いたしました。

CNFは鋼鉄の5分の1の軽さで5倍以上の強度を有するバイオマス由来の高性能素材です。CO2を主とした温室効果ガス排出削減に繋がることから、カーボンブラックなどの化石燃料由来のゴム補強材の代替材料として期待されています。
混練などの従来プロセスではCNFのゴム材料への混合が難しいことが技術的な課題とされていましたが、「スカイプレン(R)SGシリーズ」では、独自技術によりCNFをクロロプレンゴムへナノレベルで均一に分散させており、CNFの持つ補強効果をゴム材料へ応用することが可能となります。

当社は、幅広い産業での社会実装に向けて用途拡大のための顧客提案を引き続き進めていきます。
また、将来的な環境配慮型製品へのニーズ高まりを見据え、さらなる量産に向けた製造技術開発を加速させ、安定品質での大規模生産体制の確立を目指します。

------------------------------------------------------------------------------------
本製品の量産化においては、CNFの持つ特性に着目し、伝動ベルト製品への応用を検討していたバンドー化学株式会社と協業での取り組みを基に、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成事業「炭素循環社会に貢献するセルロースナノファイバー関連技術開発/研究開発項目①革新的低コストCNF製造技術の開発」の成果を一部活用しています。
------------------------------------------------------------------------------------

関連情報

【バンドー化学ニュースリリース】世界初!セルロースナノファイバー複合化ゴムを適用した高負荷対応ダブルコグベルトを販売開始

【製品情報】クロロプレンゴム(スカイプレン(R))|ポリマー|東ソー (tosoh.co.jp)

【研究技術報告書】「CNFを複合化したクロロプレンゴム」

【ニュースリリース】「伝動ベルトをターゲットとしたCNF複合化クロロプレンゴムの低コスト製造技術開発」がNEDOの助成事業として採択

お問い合わせ先

東ソー株式会社 広報室
東京都中央区八重洲2-2-1
TEL:03-6636-3712

お問い合わせフォーム

関連業界