建築工事会社向けの現場管理専用アプリ「現場ポケット」が提供開始4ヶ月で10,000ユーザー突破!

2021/06/11  株式会社 アステックペイント 

~多くの方に選ばれる3つの理由を公開~ 

 株式会社アステックペイント(本社:福岡県糟屋郡志免町 代表取締役:菅原徹)は、2月に正式リリースした建築業界の現場管理に特化したアプリ「現場ポケット」がリリース後4ヶ月で利用ユーザー数が10, 000人を突破いたしましたことをお知らせいたします。(β版にて2019年から利用開始)






利用ユーザー数10,000人突破





 当社は「ITを使って、建築現場で働くすべての人の働き方を効率化できないか」という想いをもとに、現場管理アプリ「現場ポケット」をリリースし、現在10,347人の方にご利用いただき、利用会社様は2,492社に達しました。(2021/06/11時点)
現場ポケットは、「指示事項を電話で連絡したり、日報を事務所で手打ちしたり、写真をデジカメで受け渡しをしたり、といったアナログな対応が多く、どうしても手間がかかってしまう」という現場管理の課題を解決するために開発したアプリで、リフォーム店や工務店はもちろん、塗装店、電気工事、設備業など幅広い業種の建築業の方からご利用いただいております。


多くの建築工事会社に選ばれている3つの理由


(1)現場管理がこのアプリ一つで完結できる
 現場ポケットには、現場に関わる情報や写真をやり取りができる「チャット機能」、現場住所や工程表、指示事項、現場に入る職人が一覧ですぐに取り出せる「掲示板機能」、現場の入退場が記録できる「日報機能」、完工後の報告書を簡単に作成できる「報告書作成機能」など、機能が充実しているため、このアプリがあれば、現場監督者は今よりも楽に現場管理を行うことができます。

 現場で「あったらいいな」と思う機能が揃っているので、使いはじめると「なくてはならない存在」になると多くの方に好評をいただいています。既存ユーザー様からも「今の課題を解決する機能がすべて入ったアプリでした。何かあった時は、現場ポケットを見れば大丈夫!と社員からも好評です。」とお喜びの声をいただいています。

(機能の一部を紹介)
・現場住所の伝達(Googleマップにて)
・毎日の出退勤の連絡
・現場状況の報告
・日報の提出
・工事仕様の連絡
・作業写真の送信
・報告書の作成 など
 
スマートフォン画面


(2)無料メッセンジャーアプリのデメリットが解決できる
 LINEなどの無料メッセンジャーアプリを使っていると、写真ダウンロードの有効期限が過ぎてしまい気が付いた時にはデータを取り出せなくなっていたり、同じグループ内にいろんな現場の写真や伝達情報が入り混じって知りたい情報がすぐに見つけづらかったりすることがあります。
現場ポケットでは、現場ごとにグループが簡単に作成でき、写真の保存期限もないので、必要な情報をすぐに見つけることができるため、前述のようなデメリットが解消されます。また、仕事にプライベートのアカウントを使いたくないという社員や職人の意向にも対応することができます。
 
 現場ポケットはLINEなどの無料のメッセンジャーアプリと同じような画面設計になっているので、新しく導入する場合でも、誰でも簡単に使い始めることができることも、多くの会社様から採用されている理由の一つです。
無料メッセンジャーアプリとの比較


利用料金がとにかくお得更に無料で試すこともできる
 施工管理アプリの市場相場は月額2~6万円が多いのですが、現場ポケットは月額8,800円(税抜)で利用することができます。さらに、初期導入費用もかからないので、圧倒的に低コストで施工管理アプリを導入することができます。(※下記図参照)
とにかくお得&更に無料で試すこともできる
 利用ユーザー数やデータ容量によって、毎月のランニングコストが追加課金されるアプリも存在しますが、現場ポケットは何人使っても、どれだけ使ってもずっと同じ価格で使えるようにしました。施工管理アプリなどのITツールは魅力的で使ってみたいと思っていても、コストが高くて導入を見送っているという現場の多くの声にお応えするために、現場管理に必要な機能に絞って開発し、現場管理専用アプリとしてサービス提供することで、低コストでの提供を実現しています。

 新しいシステムの導入にあたっては、本当に自社で使えるのか?現場監督や職人さんに使ってもらえるのか?などの不安がどうしてもつきまといます。そこで、現場ポケットでは、最大2ヶ月間の無料期間を設けております。実際のアプリを、導入した際に利用する現場の方々に使ってもらうことで、使いやすいかどうかを判断してから本格的に導入することができるため、「興味はあるけど、使ってみないとわからない」という方にも、その効果やメリットを実際に使ってもらった後に、最終的に導入を判断していただくことができます。


現場ポケットのことをもっと知りたい方は資料請求を

 現場ポケットへ興味を持っていただいた方はまずは資料をお取り寄せください。詳しい概要について記載した資料をメールにてお送りさせていただきます。

<資料請求フォーム>https://gempo.info/request.html

また、実際のアプリ画面やパソコン上の管理画面の動きを見て、導入を検討したいという方向けに「現場ポケット説明会」も定期的に開催させていただいております。

下記に該当する方は説明会へのご参加をおすすめしております。

・資料を見て、現場ポケットに興味を持たれた方
・もっと具体的な特徴や料金を知りたいと思われた方
・実際のアプリ画面やパソコン上の管理画面の動きを見たい方

<説明会申込フォーム>https://gempo.info/information.html

私たちは多くの建築業に関わる方の生産性向上に貢献し、利用者様のご要望にお応えし続けることで、もっと使いやすいアプリとなるように、今後も現場ポケットのさらなる機能改善を行っていきます。


現場ポケットWEBサイトはこちら→https://gempo.info/

<広報直通お問い合わせ>
株式会社アステックペイント 広報担当 坂本、數藤(スドウ)
電話:092-626-7776 FAX:050-3730-9844 メール:okie-sudou@astecpaints.co.jp


■会社概要
社名:株式会社アステックペイント
本社:福岡県糟屋郡志免町別府北4-2-8
設立:2000年10月
資本金:72,765,000円
代表者:代表取締役 菅原 徹
事業内容:
・塗料輸入・製造加工・販売
・住宅外装工事事業サービス及び商品販売
・塗装業界のITプラットフォーム構築及び販促企画
・基幹システム / 施工管理アプリ開発
URL:
・アステック事業(https://astecpaints.jp/
・プロタイムズ事業(https://protimes.jp/
・現場ポケット事業 (https://gempo.info/

他の画像

関連業界