女性専用ホットヨガスタジオloIve(ロイブ)と臨床検査会社のミルテルが連携、6/21国際ヨガデーに両社サービスを相互利用した“腸活キャンペーン”をスタート!

2024/06/22  株式会社 LIFE CREATE 

~LINE完結型の腸活サポート検査と腸活ヨガできれいと健やかを引き出す~

『人生を、愛そう。』を企業スローガンに掲げ、全国に 100 店舗以上の女性専用のブティックフィットネスジムを展開する株式会社 LIFE CREATE(本社:北海道札幌市、代表取締役:前川 彩香、以下、LIFE CREATE)が運営する女性専用ホットヨガスタジオ「loIve(ロイブ)」(以下、loIve)は、LINE 完結型の腸活サポート検査「わたしの腸活サポートチェック」(以下、腸サポ)を提供する臨床検査会社の株式会社ミルテル(本社:広島県広島市、代表取締役社長:加藤 俊也 以下、ミルテル)協力の下、loIve ヨガインストラクターと一般男女を対象に腸内環境のモニター調査を実施いたしました。 調査では、loIve ヨガインストラクターの結果に、腸内環境の優位性が顕著に出ていることから、ヨガによるダイエット効果や免疫力・健康などへの効果が大きく期待できる結果となりました。本調査の結果を踏まえ、両社サービスを相互活用した“腸活キャンペーン”を 2024 年 6 月 21 日(金)の国際ヨガデーにあわせてスタートいたします。


本キャンペーンでは、ミルテルが提供する LINE 完結型の腸活サポート検査「腸サポ」を loIve 会員に向け特別価格で販売いたします。

LINE 完結型の腸活サポート検査「腸サポ」について詳しくはこちら


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000098.000012372.html

また、loIve では本キャンペーンにあわせ既存プログラムをリニューアルし、「腸活ヨガ ver.2」として導
入。自身の腸内細菌を知る「腸サポ」と、セルフマッサージとゆったりとした動きで腸内細菌が喜ぶ環境
づくりをサポートする「腸活ヨガ ver.2」で、腸からきれいと健やかを引き出します。

ホットヨガスタジオ loIve「腸活 vers2」について


温かいスタジオの中、セルフマッサージとゆったりした動きで腸内細菌が喜ぶ環境づくりをサポートし、健康な体と穏やかな心へ導くレッスン。
【 プログラム概要 】
□レッスン時間 : 60 分
□温度/湿度 38°C/65%
□強度 ★★☆☆☆
□カテゴリ 健康 ・美容
□体験 レッスン申込
https://www.hotyoga-loive.com/studio/


「腸サポ」モニター調査結果について


loIve ヨガインストラクターと一般男女を対象に「腸サポ」のモニター調査を実施し、結果を比較したところ、「肥満・ダイエット」「長寿」「免疫・感染防御」の 3 項目において一般男女よりもヨガインストラクターの方が良い結果が得られました。この3項目に関連する細菌に“酪酸菌”が挙げられます。

〈腸活専門家の高畑宗明 博士(農学)よりコメント〉
近年の研究では、酪酸菌がダイエット効果や免疫力の向上にも寄与していることが明らかになっています。酪酸菌は食物繊維やレジスタントスターチから酪酸を作り出します。
酪酸は、肝臓や筋肉でのエネルギー消費を増加させることで体脂肪の蓄積を防いだり、脂肪組織の減少に役立つことも報告されており、酪酸菌の豊富な腸内環境はダイエットに効果的であると考えられます。
また、酪酸は腸内の過剰な炎症を抑える免疫細胞(Treg細胞)の分化を促進することで、免疫力を強化することも分かっています。これにより、腸内の免疫システムが強化され、感染症や様々な疾患リスクを低減することが期待されます。ヨガの実践によってTreg細胞が増加し免疫の老化速度を低下させるという報告もあり、ヨガと酪酸菌の有益な関連が予測されました。

なお、腸内細菌は運動だけでなく生活習慣や食事などの影響も受けますが、ヨガを定期的に行っているインストラクターの結果に優位性が顕著に出ていることから、ヨガによるダイエット効果や免疫力・健康などへの効果が大きく期待できます。


※社内検討データと LIFE CREATE より(検査解析元:株式会社テクノスルガ・ラボ)
※「肥満・ダイエット」「長寿」「免疫・感染防御」の項目ごとに良い・普通・悪いの 3 段階で評価し、普通以上の割合をloIve ヨガインストラクター(16 名 23 歳~46 歳・女性のみ)と一般男女(17 名 29 歳~64 歳)、loIve ヨガインストラクターと同年代の一般女性(6 名 31 歳~49 歳)と比較した。
※調査期間:2024 年 3 月~2024 年 4 月
※調査方法である「腸サポ」について詳しくはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000098.000012372.html

〈参考〉
l Butyrate reduces appetite and activates brown adipose tissue via the gut-brain neural circuit. Gut. 67, 1269-1279 (2018)
l Butyrate and obesity: Current research status and future prospect. Front. Endocrinol. 14:1098881 (2023)
l Commensal microbe-derived butyrate induces the differentiation of colonic regulatory T cells. Nature. 504, 446-50 (2013)
l Yoga maintains Th17/Treg cell homeostasis and reduces the rate of T cell aging in rheumatoid arthritis: a randomized controlled trial. Sci Rep. 13, 14924 (2023)

ホットヨガスタジオ「loIve」

運営会社:株式会社 LIFE CREATE について(https://be-lifecreate.com/)


「人生を、愛そう。」をスローガンに、F1・F2 向けの目的型フィットネスブティックスタジオを 4 ブランド、
全国 108 店舗運営。(4 月時点)約 600 名の社員に占める女性の割合は 99%で、女性活躍企業に贈られる「Forbes Woman Award 2021(300 名以上、1000 名未満の部)」第 1 位を受賞。美と健康をサポートする多角的なウェルネスサービスを通して、日本女性たちのウェルビーイング実現を目指します。
所在地: 北海道札幌市中央区北 4 条西 5 丁目アスティ 45 ビル 2 階
事業内容: 女性専用ブティックスタジオ運営
資本金: 3 億 9499 万円


株式会社ミルテルについて(https://www.mirtel.co.jp/)


株式会社ミルテルは、2012 年に広島大学発のスタートアップ企業として設立されました。見えない健康・病気を“見える化”するために、「リキッドバイオプシー」と「データサイエンス」を活用し、新たなソリューションを提供していきます。生活や社会の基盤として寄り添い、世界の人々の抱える健康や病気の不安や希望をサイエンスで見える化するサイエンスソリューションプロバイダとして、皆様を笑顔にすることを目指しています。

社名: 株式会社ミルテル
代表者: 代表取締役社長 加藤 俊也
所在地: 広島県広島市南区出汐一丁目 2 番 10 号
事業内容: 臨床検査受託事業
資本金: 9,500 万円


他の画像

関連業界