ESG投資の代表的指数である「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」「MSCI日本株女性活躍指数(WIN)」の構成銘柄に選定されました

2022/08/30  南海電気鉄道 株式会社 

社外評価

南海グループは、サステナビリティインデックスに組み入れられているほか、サステナビリティに関する多くの評価・認証、表彰を受けています。

サステナビリティインデックスへの組み入れ状況

MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数

MSCI社が運用する「MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数」の構成銘柄に2017年新設当初から継続選定されています。

THE INCLUSION OF Nankai Electric Railway Co., Ltd. IN ANY MSCI INDEX, AND THE USE OF MSCI LOGOS, TRADEMARKS, SERVICE MARKS OR INDEX NAMES HEREIN, DO NOT CONSTITUTE A SPONSORSHIP, ENDORSEMENT OR PROMOTION OF Nankai Electric Railway Co., Ltd. BY MSCI OR ANY OF ITS AFFILIATES.
THE MSCI INDEXES ARE THE EXCLUSIVE PROPERTY OF MSCI. MSCI AND THE MSCI INDEX NAMES AND LOGOS ARE TRADEMARKS OR SERVICE MARKS OF MSCI OR ITS AFFILIATES.

MSCI日本株女性活躍指数(WIN)

MSCI社が運用する「MSCI日本株女性活躍指数(WIN)」の構成銘柄に2022年から選定されています。

THE INCLUSION OF Nankai Electric Railway Co., Ltd. IN ANY MSCI INDEX, AND THE USE OF MSCI LOGOS, TRADEMARKS, SERVICE MARKS OR INDEX NAMES HEREIN, DO NOT CONSTITUTE A SPONSORSHIP, ENDORSEMENT OR PROMOTION OF Nankai Electric Railway Co., Ltd. BY MSCI OR ANY OF ITS AFFILIATES.
THE MSCI INDEXES ARE THE EXCLUSIVE PROPERTY OF MSCI. MSCI AND THE MSCI INDEX NAMES AND LOGOS ARE TRADEMARKS OR SERVICE MARKS OF MSCI OR ITS AFFILIATES.

FTSE Blossom Japan Sector Relative Index

FTSE Russell社が運用する「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」の構成銘柄に2022年から選定されています。

FTSE Russell (FTSE International Limited と Frank Russell Companyの登録商標)はここに南海電気鉄道株式会社が第三者調査の結果、FTSE Blossom Japan Sector Relative Index組み入れの要件を満たし、本インデックスの構成銘柄となったことを証します。FTSE Blossom Japan Sector Relative Indexはサステナブル投資のファンドや他の金融商品の作成・評価に広く利用されます。

S&P/JPX カーボン・エフィシェント指数

ダウ・ジョーンズ・インデックス社と日本取引所グループが共同で開発した「S&P/JPX カーボン・エフィシエント指数」に2018年新設当初から継続選定されています。

評価・認証

日経「SDGs経営」調査2021 星3.5を獲得

日本経済新聞社主催「第3回日経SDGs経営調査」において、星3.5の評価を受けました。

CDPランキングに選定

企業や団体などの気候変動問題の解決に向けた活動情報を収集・分析している非営利団体CDPによる2021年度調査において、気候変動「B」、ウォーター「B」に選定されました。

日本政策投資銀行の「DBJ環境格付」で最高ランクを取得

2020年12月、株式会社日本政策投資銀行(DBJ)が実施する「DBJ環境格付融資制度」の環境格付審査において、環境に配慮した企業経営が評価され、「環境への配慮に対する取り組みが特に先進的」との最高ランク格付を取得しました。

日本政策投資銀行の「DBJ環境格付」で最高ランクを取得(PDF:136KB)

DBJ Green Building 認証の取得

環境・社会への配慮がなされた不動産(「Green Building」)を支援するために、2011年4月に株式会社日本政策投資銀行(DBJ)が創設したDBJ Green Building 認証制度で、下記認証を取得しました。

国内トップクラスの卓越した『環境・社会への配慮』がなされたビル(5つ星):なんばスカイオ

極めて優れた『環境・社会への配慮』がなされたビル(4つ星):北大阪トラックターミナル1号棟

パークスガーデンが「SEGES(社会・環境貢献緑地評価システム):都市のオアシス」に認定

当社が運営する商業施設「なんばパークス」の屋上公園「パークスガーデン」が、公益財団法人都市緑化機構主催の2014年度『SEGES(社会・環境貢献緑地評価システム):都市のオアシス』に認定されました。

パークスガーデンが『都市のオアシス』に認定されました(PDF:310KB)

次世代認定マーク「くるみん」を取得

次世代育成支援対策推進法」に基づいて従業員の子育てをサポートする行動計画を策定した企業のうち、計画目標を達成し、一定の基準を満たした企業を厚生労働大臣が認定する「くるみん」認定を取得しました。

「健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)」に認定

経済産業省が日本健康会議と共同で、優良な健康経営の施策を実施している大規模法人を認定する制度で、当社子会社3社(南海不動産株式会社、南海マネジメントサービス株式会社、南海グリーフサポート株式会社)が「健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)」に認定されました。

表彰歴

「おおさか気候変動対策賞」で「優秀賞」を受賞

大阪府では、気候変動対策又はヒートアイランド現象の緩和対策に関し、他の模範となる特に優れた取組みを行った事業者等を対象に、その功績をたたえる「おおさか気候変動対策賞」の表彰を行っています。2022年3月、当社は温室効果ガスの排出量の削減等に関する取組みを対象とする「緩和分野」において「優秀賞」を受賞しました。

「おおさか気候変動対策賞」で「優秀賞」を受賞(PDF:1,082KB)

「国民の森づくり推進功労者」を受賞

当社が参画している「極楽橋森林整備プロジェクト実行委員会」が、2021年5月1日、林野庁長官から「国民の森づくり推進功労者」の感謝状を受賞しました。この感謝状は、2009年から極楽橋周辺(国有林)を「極楽の森」と称して世界遺産高野山の玄関口に相応しい自然景観と森林の健全化・育成を図ることを目的に、市民参加の森林づくりに継続して取り組んできた森林整備プロジェクトが、林野庁が定める国有林野における国民の森づくり推進に功労があったと認められたことによるものです。

パークスガーデンが「みどりの社会貢献賞」を受賞

2020年1月、当社が運営する商業施設「なんばパークス」の屋上公園「パークスガーデン」が、公益財団法人 都市緑化機構主催の「第8回 みどりの社会貢献賞」を受賞しました。

商業施設「なんばパークス」屋上公園「パークスガーデン」が「第8回 みどりの社会貢献賞」受賞 (PDF:288KB)

環境コミュニケーション大賞で「優良賞」を受賞

環境省、一般社団法人地球・人間環境フォーラム主催で、CSR報告書や統合報告書、環境経営レポートなどあらゆる媒体でのマルチステークホルダー向けの優れた環境報告を表彰する環境コミュニケーション大賞で「優良賞」を受賞しました(2016年度~2018年度)。

近畿運輸局交通関係環境保全優良事業者等表彰

2018年9月、近畿運輸局交通関係環境保全優良事業者等表彰を受賞しました。鉄道業界で初めて温室効果ガスを2030年度までに26%削減する(2013年度基準)とするパリ協定に準拠する目標を掲げた「南海環境ビジョン2030」の制定とこれに向けた取り組みが評価されました。

和歌山県世界遺産協議会感謝状(世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の道普請による)

世界遺産にも登録されている高野山町石道や熊野古道の整備を行う道普請を2010年度以降、毎年実施しており、2015年3月と2018年4月に和歌山県世界遺産協議会より感謝状を頂きました。

パークスガーデンが「日本建築学会賞」を受賞

当社が運営する商業施設「なんばパークス」の屋上公園「パークスガーデン」が、一般社団法人日本建築学会による「2016年日本建築学会賞(業績)」を受賞しました。段丘上に構成された多様な屋上庭園が積層する大規模な緑地を整備し、商業施設と有機的に連携させつつ、都心部において自然と共生する持続可能な環境と賑わいの創出を継続的に実現していると評価されました。

EST交通環境大賞「環境大臣賞」を受賞

2016年2月、EST普及推進委員会と公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団が主催する「第7回 EST交通環境大賞」において、「環境大臣賞」を受賞しました。

EST(環境的に持続可能な交通)交通環境大賞「環境大臣賞」の受賞について(PDF:147KB)

サステナビリティサイトマップ

トップメッセージ

サステナビリティ方針、マテリアリティ、推進体制

サステナビリティニュース

サステナブル重要テーマ(マテリアリティ)

ESGデータ集

社外評価

GRIスタンダード対照表

関連業界