静岡県テレワーク導入ガイドブックを作成しました!

2022/04/20  静岡県  


( 令和4年度 )



( 資料提供 )

静岡県テレワーク導入ガイドブックを作成しました!


静岡県テレワーク導入ガイドブックを作成しました!
静岡県は中小企業のテレワーク導入を支援するため、令和2年度に「静岡県テレワーク等導入研究会」を立ち上げ、令和3年度にかけて、テレワークをうまく活用している企業や悩みながら取り組む企業との意見交換会やセミナーを実施し、テレワークに関する情報発信を行ってきました。
このたび、研究会の成果として『静岡県テレワーク導入ガイドブック』を作成しました。
研究会活動の中で多く寄せられた悩みや質問に対し、取り組んでいる企業や専門家からの回答や、県内企業の事例をまとめて紹介しています。
テレワークの導入や運用にお悩みの際に御活用ください。

1. 概 要

第1章

テレワークのお悩み
・テレワークはIT 企業での話でしょ?うちには関係ないかなぁ。
・「在宅勤務」は現場があるからできそうにないよ。
・テレワークって、結局コロナ対策ですよね?売上増加にはつながらないからなぁ。
・会社にいないと、労働時間を管理できないし、評価が難しい。
・家の中にこもってるとコミュニケーションがとれない!
・在宅組と出社組の間に不公平感が出てしまいそうで悩ましいなぁ。
・紙の方が仕事しやすい社員が多いので、IT を使った新しいやり方に変えられない。
・情報セキュリティはよくわからないので心配。
・テレワークを導入したいとき、どう進めればいいですか?

第2章

実践企業事例
・株式会社影山鉄工所(沼津市、製造業)
・株式会社コハマ(焼津市、OA・IT機器・クラウドサービス販売)
・三和事務機株式会社(浜松市、事務機器の販売、メンテナンス)
・丸尾興商株式会社(島田市、卸売業)
・社会福祉法人美芳会(富士市、介護事業)
・株式会社 Geolocation Technology(三島市、情報通信業)

第3章

テレワークツール
コミュニケーションツール、管理ツール等の紹介

第4章

参考情報


2. 公 開
労働雇用政策課HPにて公開しています。
https://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-210/telework.html

〔お問い合わせ〕
静岡県経済産業部 労働雇用政策課
電 話 054-221-2334 メール roudou-koyou@pref.shizuoka.lg.jp

■ 添付資料

静岡県テレワーク導入ガイドブックを作成しました!:

( 182KB )


提供日 2022年4月20日
担 当 経済産業部 就業支援局労働雇用政策課
連絡先 労働政策班 小林 TEL 054‐221‐2334


ページの先頭へ戻る