令和5年7月7日
自然科学研究機構 分子科学研究所
自然科学研究機構 生命創成探究センター
高エネルギー加速器研究機構
科学技術振興機構(JST)
進化の過程で失った機能を復活させ、回転型分子モーターの加速に成功
~たんぱく質複合体の協奏的機能を制御する新手法~
ツイート
ポイント
- たんぱく質複合体の機能を制御するメカニズムであるアロステリーを設計する新手法「進化の過程で失った機能を復活させる」を考案し、回転型分子モーターV1を対象として実証した。
- 計算機を用いたたんぱく質設計により、回転型分子モーターV1が失ったATP結合能を復活させて新規なアロステリーを人工的に付与し、回転速度を速くすることに世界で初めて成功した。
- アロステリーの分子機構の理解を進展させるだけでなく、工業・農業・医療分野で役立つたんぱく質の創出への貢献も期待される。
多くのたんぱく質複合体が生体内で重要な働きをしており、その複雑で協奏的な機能は、「アロステリー」と呼ばれる分子機構をもとに制御されています。新しいアロステリーをたんぱく質複合体に付与することができれば、機能を自在に制御することが可能となります。この研究は、アロステリーの一般的な理解を進展させるだけでなく、工業・農業・医療への貢献も期待されます。
自然科学研究機構 分子科学研究所(協奏分子システム研究センター)/生命創成探究センターの小杉 貴洋 助教、古賀 信康 教授(現所属:大阪大学・蛋白質研究所)は、同じく自然科学研究機構 分子科学研究所(生命・錯体分子科学研究領域)の飯田 龍也 大学院生(総合研究大学院大学、現所属:理化学研究所)、飯野 亮太 教授らの研究チームおよび高エネルギー加速器研究機構(KEK) 物質構造科学研究所の田辺 幹雄 特任准教授らと共同で、計算機を使ったたんぱく質設計により回転型モーターたんぱく質V1(V1-ATPase)に新しいアロステリック部位を設計することで、V1の回転速度を速くすることに成功しました。このようにたんぱく質複合体にアロステリーを付与することができたのは世界で初めてのことです。
本研究の成果は、「Nature Chemistry」誌に2023年7月7日(金)(日本時間)に公開されます。
本研究は、科学研究費補助金(18H05420、18H05424)、JST 戦略的創造研究推進事業 さきがけ(JPMJPR20E6、JPMJPR13AD)、日本医療研究開発機構(AMED) 創薬等ライフサイエンス研究支援基盤事業「創薬等ライフサイエンス研究のための相関構造解析プラットフォームによる支援と高度化(PFにおけるタンパク質立体構造解析の支援と高度化、相関構造解析への展開」(JP20am0101071)などの支援を受けて実施されました。
<プレスリリース資料>
<論文タイトル>
- “Design of allosteric sites into rotary motor V1-ATPase by restoring lost function of pseudo-active sites”
- DOI:10.1038/s41557-023-01256-4
<お問い合わせ先>
-
<研究に関すること>
小杉 貴洋(コスギ タカヒロ)
自然科学研究機構 分子科学研究所 助教
Tel:0564-55-7379、0564-55-7382
E-mail:takahirokosugiims.ac.jp
古賀 信康(コガ ノブヤス)
大阪大学 蛋白質研究所 教授 (兼任:自然科学研究機構 生命創成探究センター/分子科学研究所)
Tel:06-6879-8597
E-mail:nkogaprotein.osaka-u.ac.jp
-
<JST事業に関すること>
保田 睦子(ヤスダ ムツコ)
科学技術振興機構 戦略研究推進部 ライフイノベーショングループ
〒102-0076 東京都千代田区五番町7 K’s五番町
Tel:03-3512-3524 Fax:03-3222-2064
E-mail:prestojst.go.jp
-
<報道担当>
自然科学研究機構 分子科学研究所 研究力強化戦略室 広報担当
Tel:0564-55-7209 Fax:0564-55-7374
E-mail:pressims.ac.jp
自然科学研究機構 生命創成探究センター 研究戦略室
Tel:0564-59-5203 Fax:0564-59-5202
E-mail:pressexcells.orion.ac.jp
高エネルギー加速器研究機構 広報室
Tel:029-879-6047 Fax:029-879-6049
E-mail:presskek.jp
科学技術振興機構 広報課
〒102-8666 東京都千代田区四番町5番地3
Tel:03-5214-8404 Fax:03-5214-8432
E-mail:jstkohojst.go.jp
前に戻る