発表日:2023年11月20日11時
ここから本文です。
休日の運動部活動地域移行について話し合う地域ミーティングの開催について
部局名:県民生活部
課所名:スポーツ振興課
担当名:生涯スポーツ担当
担当者名:尾﨑・坂田
内線電話番号:6944
直通電話番号:048-830-6953
Email:a6940-04@pref.saitama.lg.jp
埼玉県では、総合型地域スポーツクラブ・プロスポーツチーム・地域スポーツクラブ・民間企業等に協力いただき、休日の学校部活動を地域クラブ活動に移行するための実証事業を実施しています。そこで、その成果報告と各地域での課題解決に向けた意見交換の機会として地域ミーティングを開催します。
1 日時・会場・発表団体等
|
月日・時間 |
会場(定員) |
発表団体等 |
(1)
|
12月1日(金曜日)
18時30分~21時00分
|
浦和コミュニティセンター
第15集会室(100名程度)
|
川口クラブ、(株)サイオー、
武蔵丘スポーツクラブ、戸田市教育委員会
|
(2)
|
1月11日(木曜日)
14時00分~16時30分
|
川越地方庁舎
4階大会議室(100名程度)
|
入間スポーツクラブ、(株)JTB川越支店、
武蔵丘スポーツクラブ、戸田市教育委員会
|
(3)
|
1月12日(金曜日)
14時00分~16時30分
|
春日部地方庁舎
3階大会議室(90名程度)
|
(株)サイオー、越谷アルファーズ、
(株)JTB川越支店、白岡市教育委員会
|
(4)
|
1月16日(火曜日)
14時00分~16時30分
|
ひだかアリーナ
会議室1(80名程度)
|
川口クラブ、入間スポーツクラブ、
ちふれASエルフェン埼玉、(株)JTB川越支店
|
(5)
|
1月17日(水曜日)
14時00分~16時30分
|
利根地域振興センター
大会議室(60名程度)
|
(株)サイオー、埼玉上尾メディックス、
武蔵丘スポーツクラブ、白岡市教育委員会
|
(6)
|
1月22日(月曜日)
14時00分~16時30分
|
熊谷地方庁舎
大会議室(100名程度)
|
埼玉パナソニックワイルドナイツ、(株)サイオー、
埼玉上尾メディックス、熊谷市教育委員会
|
(7)
|
1月24日(水曜日)
14時00分~16時30分
|
越谷合同庁舎
会議室(50名程度)
|
入間スポーツクラブ、越谷アルファーズ、
(株)JTB川越支店、久喜市教育委員会
|
(8)
|
1月26日(金曜日)
14時00分~16時30分
|
東松山地方庁舎
会議室A・B(50名程度)
|
入間スポーツクラブ、埼玉パナソニックワイルドナイツ、
ちふれASエルフェン埼玉、武蔵丘スポーツクラブ
|
(9)
|
1月31日(水曜日)
14時00分~16時30分
|
秩父地方庁舎
大会議室(50名程度)
|
ちふれASエルフェン埼玉、(株)サイオー、
武蔵丘スポーツクラブ、深谷市教育委員会
|
(10)
|
2月10日(土曜日)
14時00分~16時30分
|
スポーツ総合センター
講堂(100名程度)
|
川口クラブ、埼玉上尾メディックス、
(株)JTB川越支店、蕨市教育委員会
|
2 内容
・開会及び趣旨説明
・実証事業成果報告
・参加者による課題の共有・情報交換
3 対象
・県内地域スポーツ団体関係者
・県内各市町村教育委員会及び体育・スポーツ主管課担当者
・県内プロスポーツチーム関係者
・教職員
・その他
4 申込(先着順)
各開催日の前々日17時までに下記URLから申し込みください。
https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerDetail_initDisplay?tempSeq=62047&accessFrom=
5 その他
・当日の資料は、前日の17時までに登録いただいたメールアドレスに送付します。
・当日、紙資料は用意しませんので、必要に応じて御自身で御用意ください。
6 報道発表資料(ダウンロードファイル)
(1) 休日の運動部活動地域移行について話し合う地域ミーティングの開催について(PDF:174KB)
(2) 令和5年度地域スポーツクラブ活動体制整備事業 採択団体一覧(PDF:539KB)
県政ニュースのトップに戻る
ページの先頭へ戻る