MUFGの資金調達における「サステナブルファイナンスフレームワーク」の策定について

2024/08/02  株式会社 三菱UFJフィナンシャル・グループ 

2024 年 8 月2日
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ

MUFG の資金調達における「サステナブルファイナンスフレームワーク」の策定について

株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ(代表執行役社長 亀澤かめざわ 宏ひろ規のり、以下 MUFG)は、今般、資本市場からの調達を通じた持続可能な環境および社会の実現に向けた取り組みの一環として、新たに「サステナブルファイナンスフレームワーク[1]」(以下 本フレームワーク)を策定し、7月29日付で第三者認定機関であるSustainalytics社より本フレームワークに対するセカンド・パーティ・オピニオン[2]を取得しました。

MUFGは、「世界が進むチカラになる。」というパーパスのもと、社会、お客さまをはじめとする全てのステークホルダーの課題解決に取り組んでいます。資金需要の高まりを見据え、2024年4月には、2030年までのサステナブルファイナンス目標を、従来の35兆円から100兆円に引き上げました。今後とも、金融仲介機能を発揮し、お客さまのトランジションに向けた取り組みを積極的に支援していくとともに、本フレームワークに基づき調達した資金を環境・社会課題の解決に資する融資に充当するなどESGの取り組みを強化してまいります。尚、本フレームワークは、国際資本市場協会(ICMA)による「グリーンボンド原則 2021(GBP)」、「ソーシャルボンド原則2023(SBP)」、サステナビリティボンド・ガイドライン2021(SBG)及びローン・マーケット・アソシエーション(LMA)、アジア太平洋ローン・マーケット・アソシエーション(APLMA)、ローン・シンジケーション&トレーディング・アソシエーション(LSTA)による「グリーンローン原則2023(GLP)」、「ソーシャルローン原則2023(SLP)」が定める要素に適合しております

また、本フレームワークに基づくグリーン、ソーシャル、サステナビリティボンド又はローンにより調達した資金は、本フレームワークに記載される調達資金のクライテリアに基づいて充当される予定です。MUFGは、グリーン・ソーシャル・サステナビリティボンドの発行、ローンの実行、及びその発行代わり金の三菱UFJ銀行による融資を通じて、持続可能な環境・社会の実現に資するプロジェクトへの支援を進めてまいります。

[1] サステナブルファイナンスフレームワークについては下記リンクをご参照ください。
https://www.mufg.jp/ir/fixed_income/greenbond/index.html

[2] Sustainalytics 社によるセカンド・パーティ・オピニオンについては下記リンクをご参照ください。
https://www.mufg.jp/ir/fixed_income/greenbond/index.html

以 上

ご注意:この文章は、株式会社三菱 UFJ フィナンシャル・グループによるサステナブルファイナンスフレームワーク策定とセカンド・パーティ・オピニオン取得に関して一般に公表するための発表文であり、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。

関連業界