岩手県内のクルーズ船寄港予定・実績
ページ番号1074106 更新日
令和7年3月21日
印刷大きな文字で印刷
2024年岩手県内へのクルーズ船寄港予定を紹介しています。
クルーズ船とは
クルーズ船とは、船による周遊旅行を提供するための旅客船のことを言います。
宿泊用の客室のほか、レストラン・ラウンジ、プールなど設備を備え、長期間の旅行が楽しめるようになっています。
岩手県クルーズ船寄港イメージ
クルーズ船寄港時の様子
寄港日には、大きな客船を間近で御覧いただけるほか、飲食や物産ブースもお楽しみいただけます。
外国船が寄港した際には、街中や県内の観光地に外国からの乗客が訪れますので、外国からの乗客との交流をお楽しみください。
宮古港フェリーターミナルの3階からは、客船全体を撮影いただける写真スポットにもなっています。
ぜひ、各港に足をお運びください。
2025年のクルーズ船寄港予定
2025年は外国船13隻、日本船5隻の過去最多の寄港が予定されています。
クルーズ船寄港の際は皆さま是非港にいらして一緒に歓迎しましょう。
2024年のクルーズ船寄港実績について
令和6年4月29日(月曜)ロイヤルプリンセス(宮古港出港アトラクションの様子)
2024年岩手県のクルーズ船寄港実績は外国船8隻、日本船5隻となりました。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
県土整備部 港湾空港課 港湾振興・管理担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5912 ファクス番号:019-629-9130
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。